FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20180112

2019-01-12 06:00:24 | 43
イギリスからCCCがキター
キタ━━( ´∀`),,゚Д゚)・ω・)゚∀゚)^ω^) ̄ー ̄)@∀@)´_ゝ`)゚ー゚)・∀・)゚∋゚)━━!!!!



ハイ CCC のAlpine A110 Meyrignac
であります。
実車についてはこちらのPDFに詳しく載っております
よく読んではいないけど(笑)

赤と青があるんだけどジュネーブでデビューしたときは赤だったようです
オリジナルは赤だということかな
今見ると、青い車の画像ばっかり
先のPDFでは青いのが納屋から発見された画像があります。
??
PDFをチラ読みした限りでは
キットがどうこうと書いてあるけど
A110のシャシーとボディのキットで販売するつもり
あるいは販売されたのかしら
それはともかくとして
キットですよ

これ読めば分かるかしら
フランス語は全然分からないのコマンタレブー(古い)

ちょいと見たことのないレジンですね。
削ってないけど、削ったら独特の匂いがしそうです

リアのランプ周りがフランス車っぽい
フランス者のパーツウェ尾流用しているとかそういうことじゃなくて
このボディのリア部分の斜めのカット具合が
なんとなくフランスぽい しるぶぷれ(古)

窓は外貼り


シャシーのレジンは白い
ここ黒で抜いてくれたら、塗装しなくて住むのに
ある身を表現するとして銀系を塗るとしても楽なのに

小物
シートの造形が良い感じ

ボディとシャシ
フロントフードとAピラーが一直線というのがなんとも
70年代のデザインぽいですね
70年代というか、大阪万博の頃見ていた未来
という感じです。
今でも、漫画家さんの中には
未来、あるいはフィクションの車で
こういうデザインを使う人がいますね。
うーむカッコいい


エッチングと窓
まともスキャンしておいたほうがいいかな
A110 は1300がドーフィン 1600はルノー8のシャシーを使ってたと思った。
SC、SIはA310のリアサスを使っていて
スイングアクスルじゃなくなっているんだけど
リアエンジンの車はスペースの関係から
スイングアクスルにせざるを得ないってのはあるよなぁ
HONDAのSシリーズのチェーンドライブみたいな
スイングアクスルだったら、こりゃあリジッドのほうがいいよな
って言えるけど、VWやドーフィン系じゃあ
セミトレにしたら横幅が大きくなるし
リジッドにするのも難しいんじゃないか
消極的な選択肢として
スイングアクスルにならざるをえない。
ここの所、スイングアクスルのことを調べていてそう思いました
A110といえばルノーが復活させたけど
価格的にはケイマン相当 クラス的にはTOYOYAの86
どうなんでしょうか
86の賢いところは、4気筒を採用してケイマンとはバッティングしませんよ
クラスが違いますよ、という宣言をしていることなんだけど、
A110 どうですかねぇ
あのデザインでは後々V6を積むことも難しいと思うし
まあポルシェも間抜けといえば間抜けで
ボクスターがねぇ、もっと小さい車になるはずだったのに
コンセプトカーから市販に移行したらでっかくなっちゃった。
TOYOTAとのバッティングを避けたか
あるいは開発のコンセプトがあいまいで
各部からの要求を取り入れるうちに大きくなっちゃたんじゃないかと思います
ケイマン見た時に
”ああ、こりゃ、ボクスターの敵討ちだな”と思いました。
911より軽量な車というコンセプトにすれば
外野から何を言われても肥大化は防げます
まあ、アメリカ市場をターゲットにすると
レジャー用品を詰めないと話にならないから
ミッドシップカーの最大のメリットであるはずの
リアバルクヘッドを一部開口するということをやってますけど

おまけ
八幡屋磯五郎のカフェにて

お約束の唐辛子ラインナップ

コーヒー
ここはコーヒーうまい

Watanabe様
そういわれればそんなシンプルなシステムでいけますね(笑)
むかし、コンポでランダムサンプリングという項目があって
後に、品質保証の仕事をすることになって
サンプリングの勉強をしたので
ランダムとかサンプリングという言葉には
ツイ反応してしまうのです(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20190111 | トップ | 20190113 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

43」カテゴリの最新記事