朋有遠方より来る
中国事務所のMFT(Man From Teanjin)こと同僚C氏(別名三蔵法師)とO女史と古いなじみで宴会であります
場所はレストラン柴崎 ついこの間同級会をやったところ
7人だと李白では今や席がないのよ

前菜

アヒージョ

サラダ

ローストビーフ

ポテト

きちんとしたチキン

2層になったプリン

うまい
うちの購買は今でも中国調達が盛んなので
課長や製造部長は、たまには中国へ出張している
で課長が行くたびにトラブルに見舞われるらしい
台風で飛行機が欠航になったり
いやあ持っているなぁ
ワタシが中国へ行ったのはもう16年前だよ
その後 脳活休暇を使った中国珍道中と2回ほど行っております
北京の話になって誰かが北京ダックを喰いたいと
北京ダックなら全聚徳だろうといったら
C氏曰く、北京の店に行ったらすっかり味が落ちたとかなんだとか
うーん 生々流転とはこのことか
退職した同僚Y氏も参戦
同じく早期退職したQ氏の農場の手伝いを頼まれて
ブログでもその話をされておりますが
ブログにはない話など
Q氏の販路は聞かなかったけど
農協を経由しなけりゃ商売にはなる
といったのは高校時代の同級生
彼は御母堂がなくなってしまって
人手が無く農業の継続を断念しましたが
なんというか持つべきものは友人ですな
というわけで翌日
Y氏とQ氏が会社でQ氏農場でとれたシャインマスカットを販売したので
買ってみました



アップ
美味しかったです
全聚德はもう単なる「名前で売ってる」店でしかないので特別美味いとかいうことはないです。じゃぁどこがいいんだ?と言うとまぁ色々ありますけど一店しかないとこか小規模チェーン(2,3店くらい)とかそんな感じです。
朝6時から収穫したブドウです。
最終ユーザーに商品を届ける歓びを味あわせていただきました。
あと・・・、宴会の料理写真、2枚ほどブログで使わせていただきます。