風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

神社の「寒緋桜」

2019年04月01日 | いきものとか植物とか、いろいろ
いつも通る道から、神社の桜の木が見えます。
3月に入ってからは、毎回そこを通るたびに、車のスピードを落として
枝がピンク色になっていくのを見て(見張って)いました(^^)

3月の半ばになってから、何日もその道を通らなくて
久しぶりに行ってみたら、もう満開を過ぎていました(^^ゞ
3月17日の写真です。


花は下を向いて咲いています。


小さな花ですが、とても濃い緋色をしているので、咲き出すと遠くからでも目立ちます。


枝の場所によっては、花が散ったあとに、もう青い実ができていました。


こちらは、去年の3月26日の写です。満開の少し手前くらいでした。

今年は10日くらい早く満開になっていました。ここ数年、どの花も咲くのが早くなっているのを感じます(^^)

寒緋桜の実は、とても香りのいい「果実酒」になります。
5月の半ばになると、青い実が赤く色づいてきます。


寒緋桜の木は、植えてある所が少ないので、木を見つけたら場所を覚えておいて、せっせと収穫に行きます(笑)


前に作った「さくら酒」です。きれいな色のお酒になります。

可愛い花を見せてもらって、散ったあとも、実が赤くなってきたかな?と
ここを通るたびにソワソワしています(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする