今日も風が強くて寒い一日です。
竿に留めた洗濯物が、ちぎれそうなくらいはためいています(^^ゞ
庭に出たついでに、植物たちを見てまわりました。
この季節の草花は、たった一日でも様子が変わるので見回りも楽しみです。
ニリンソウが咲いてきました。
毎年知らない間に咲いて、なんだかどんどん増えていくので
絶滅危惧種だと教えていただいて、驚きました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/a97a60dae4a9b112ebaae29e6baf7615.jpg)
もう誰かが花びらを食べています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/9102596eaac796845c031b1456a8cd44.jpg)
遅れて、ヒトリシズカも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/3e7257b48197ea9d24c5e22801e03903.jpg)
冬に地上の分部が枯れる花は、こうして出てきてくれると「絶えてなかった!」と思って嬉しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/eff68c1ace261fec2aa3e62b6afb99db.jpg)
庭のどこに何が咲くか、ぼんやりとしか覚えていなくて(笑)春に芽がでてくると新鮮な気持ちで嬉しいです。
クジャクシダも出てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/c8a2d2213ac1de611c04c07384c7850f.jpg)
立ってると気付かないけど、庭にしゃがみ込んで地面を見ると
「あら~、ここにも、あそこにも・・・」と発見の連続です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/fd6d1dd8afefa47745d7b8d4800da235.jpg)
ホトトギスの葉っぱも、ありました。
チゴユリさんも。今年も出たー\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/df71831dd7f016d63d97a65ff7b1f63c.jpg)
この花は?植えた覚えがないけど、あちこちに咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/0fbd4cbabaeb4467ff12533192c58976.jpg)
ピンクもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/19d087719a66ea6964935fbcd5fd1b6b.jpg)
ナルコユリ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6b/5ee9375accfe8bc2eb7448cbf742225d.jpg)
ホウチャクソウ。黄色い花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/b754ab8a69d54ef4e5e59b3daa00b52e.jpg)
うつむいて咲いていたクリスマスローズが、顔を上げてだんだん正面を向いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/d5ebb82b644fef17409ff0426da87049.jpg)
何か理由があるのでしょうが、種を遠くへ飛ばすためなのかなぁと想像します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/f8021f24060af056e8967b941cd2bfa1.jpg)
庭の奥地の地面に、こんなのが出ていました。
去年の事は忘れているので(笑)これが何かは、まだ分かりません。
でも「謎の植物」が庭にあるだけでワクワクするので、発見した時が一番うれしいです^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d7/dc9519b2250fd1faf8b0eb3ae3e3611c.jpg)
今日はお昼から仕事でした。
職場に向かう途中、翼を広げた鳥みたいに空が見えたので、車を停めて写真を撮ってみました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/0ad7fea7231a7ebf1a27bddee1ea5373.jpg)
毎日バタバタして、一日があっという間に過ぎます。
もっとゆったり過ごしたいのに、いつも小走りしてる感じ。なんでだろ~(笑)
竿に留めた洗濯物が、ちぎれそうなくらいはためいています(^^ゞ
庭に出たついでに、植物たちを見てまわりました。
この季節の草花は、たった一日でも様子が変わるので見回りも楽しみです。
ニリンソウが咲いてきました。
毎年知らない間に咲いて、なんだかどんどん増えていくので
絶滅危惧種だと教えていただいて、驚きました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/a97a60dae4a9b112ebaae29e6baf7615.jpg)
もう誰かが花びらを食べています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/9102596eaac796845c031b1456a8cd44.jpg)
遅れて、ヒトリシズカも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/3e7257b48197ea9d24c5e22801e03903.jpg)
冬に地上の分部が枯れる花は、こうして出てきてくれると「絶えてなかった!」と思って嬉しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/eff68c1ace261fec2aa3e62b6afb99db.jpg)
庭のどこに何が咲くか、ぼんやりとしか覚えていなくて(笑)春に芽がでてくると新鮮な気持ちで嬉しいです。
クジャクシダも出てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/c8a2d2213ac1de611c04c07384c7850f.jpg)
立ってると気付かないけど、庭にしゃがみ込んで地面を見ると
「あら~、ここにも、あそこにも・・・」と発見の連続です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/fd6d1dd8afefa47745d7b8d4800da235.jpg)
ホトトギスの葉っぱも、ありました。
チゴユリさんも。今年も出たー\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/df71831dd7f016d63d97a65ff7b1f63c.jpg)
この花は?植えた覚えがないけど、あちこちに咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/0fbd4cbabaeb4467ff12533192c58976.jpg)
ピンクもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/19d087719a66ea6964935fbcd5fd1b6b.jpg)
ナルコユリ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6b/5ee9375accfe8bc2eb7448cbf742225d.jpg)
ホウチャクソウ。黄色い花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/b754ab8a69d54ef4e5e59b3daa00b52e.jpg)
うつむいて咲いていたクリスマスローズが、顔を上げてだんだん正面を向いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/d5ebb82b644fef17409ff0426da87049.jpg)
何か理由があるのでしょうが、種を遠くへ飛ばすためなのかなぁと想像します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/f8021f24060af056e8967b941cd2bfa1.jpg)
庭の奥地の地面に、こんなのが出ていました。
去年の事は忘れているので(笑)これが何かは、まだ分かりません。
でも「謎の植物」が庭にあるだけでワクワクするので、発見した時が一番うれしいです^m^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d7/dc9519b2250fd1faf8b0eb3ae3e3611c.jpg)
今日はお昼から仕事でした。
職場に向かう途中、翼を広げた鳥みたいに空が見えたので、車を停めて写真を撮ってみました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/0ad7fea7231a7ebf1a27bddee1ea5373.jpg)
毎日バタバタして、一日があっという間に過ぎます。
もっとゆったり過ごしたいのに、いつも小走りしてる感じ。なんでだろ~(笑)