GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

やっと黒ピー定植

2024年05月29日 18時46分28秒 | 菜園ティスト日記
朝はまだ雨が残っていました。風は治まっていましたが。でも爆睡していて知りませんでしたが相当吹いたようですね。
あらぬものが吹き飛ばされていました。でも被害は無し。



巨峰ハウスの前の二畝を整地畝立てするに当たりまず除草をしましたが底まで見えていた残渣穴が埋まりました。^^



pH測定したら短い方が6.0程度、長い方が手前5.8、中間と奥が6.0~6.5でした。5m程度の畝でこんなに差が出るのも不思議
ですがデータは嘘をつかないでしょう。半年くらいの長期戦の畝なので7.0くらいを目途に蛎殻石灰で中和しました。
他にボカシや微量要素、過リン酸石灰などを投入しています。



菜園はメーター畝に50cm通路で統一していますが、ここには黒ピーが来るので70cm通路にしました。右はそのまま50cmです。



ここでお昼。午後はMチンの収穫調製と玉ねぎの調製があります。



4時から再開。短畝はまだ予定がありませんが雑草避けにマルチを掛けました、長畝、と言っても5mですが、黒ピーの苗9本と
パレルモとPC筑陽、まあちゃんなすの予備苗を植えました。調製時に端数が必要になった時、農場まで採りに戻るのは大変、
ここにあれば助かることもあろうかと。黒ピーは試験栽培です。左側のレタスがある畝はユーマイサイとセロリが植わってます。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハネ品の方が売れる直売所 | トップ | 一応台風に備え »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のじさん)
2024-05-30 04:55:42
ガマさん、おはようございます。
ピーマンはとんがりパワーだけを作ってますが、種が高いので一度種を採りましたが、全く別物のシシトウの様で、しかも味の悪い野菜になりました。それ以来購入種だけにしました。昨年、ブロ友さんから黒ピーの種を頂きました。固定種のようなので今年初めて作っています。
以前は、肉厚のピーマンやパプリカを自家採種してましたが、固定種では無かったので年々質が悪くなりやめました。
返信する
Unknown (HAL_K)
2024-05-30 09:54:05
おはようございます HAL_Kです。

予備苗も捨てられなくて定植してもらったから喜んでいることでしょう(笑)
黒ピーはどんなお味なんでしょう?
興味があります。
セロリは上手く育ちますか?
オイラんちでは数年前に満足な苗ができたので植えたのですが、夏の暑さで消えました(泣)
今年は冬採り用にと考えて、そろそろ苗作りを始めます。
1回くらい満足に採ってみたいなぁ。
返信する
のじさん (ガマ)
2024-05-30 18:41:28
黒ピーは固定種ですか。浜ニューみたいなものですね。
その割には今まで知らずにいました。
私が栽培しているピーマンはすべてタキイですが
3種類あってどれもF1です。4年前自家採種して
翌年ひどい目に遭いました。^^
ピーマン関係はいろいろあってどれが固定種なのか
分かっていません。自分は栽培上の視点からタキイ
の3品目を選んでいます。と言っても、京波は毎年、
ニューエースは2年目、京みどりは今年初めてです。
京みどりが問題なければ来年もこの3品種になります。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2024-05-30 18:43:55
夏場はきれいな収穫にはなりませんね。
ただ、変てこりんな出来でも茎をきんぴらにすると
非常においしいので今年も育てています。
生でバリバリ食べられるように作るにはしっかり管理
する必要がありそうです。自分もそういう、いわゆる
セロリの栽培には未だ成功した試しがありません。^^
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事