箱根駅伝は前評判通り青学の圧勝でした。ラスト2区間でとどめの連続区間新記録にはアングリコ。
原監督は昼飯時に視ている「ひるおび」のコメンテーターでもあるので馴染みが深いんですが、学生
との信頼関係構築術は多くの指導者に学んで欲しいですねえ。
畑に常備している道具箱と家の方の道具箱の中身がグチャグチャになっていたので整理。家には保管庫
に収まっているちゃんとした道具がたくさんあるから道具箱は基本現場持込用です。右が畑用。
ちょっとした踏み台やグチャグチャの地面にあまり汚したくないモノを置く台にしているコンテナに
板を当てました。強度が増し安定感も増すので足元が年々不如意になる現実に備えるのが目的です。
昨日まで飾っていイルミネーションを撤去しました。片付けるのに要した時間は飾りつけの1/3。しかも一人で。
ビフォー。
まだ明るかったので自転車後輪のパンク修理。チューブの取替です。となると後輪をチェーンまで全部
外す作業になりました。
さすがに暗くなって来たので途中でギブアップ。あとはチェーンを繋いでブレーキとチェーンを調整
しながら締めるだけなのですが・・・後輪はメンドクセエ。
原監督は昼飯時に視ている「ひるおび」のコメンテーターでもあるので馴染みが深いんですが、学生
との信頼関係構築術は多くの指導者に学んで欲しいですねえ。
畑に常備している道具箱と家の方の道具箱の中身がグチャグチャになっていたので整理。家には保管庫
に収まっているちゃんとした道具がたくさんあるから道具箱は基本現場持込用です。右が畑用。
ちょっとした踏み台やグチャグチャの地面にあまり汚したくないモノを置く台にしているコンテナに
板を当てました。強度が増し安定感も増すので足元が年々不如意になる現実に備えるのが目的です。
昨日まで飾っていイルミネーションを撤去しました。片付けるのに要した時間は飾りつけの1/3。しかも一人で。
ビフォー。
まだ明るかったので自転車後輪のパンク修理。チューブの取替です。となると後輪をチェーンまで全部
外す作業になりました。
さすがに暗くなって来たので途中でギブアップ。あとはチェーンを繋いでブレーキとチェーンを調整
しながら締めるだけなのですが・・・後輪はメンドクセエ。
お疲れ様です。
こちらは二日酔いで倒れてました~
(^^ゞ
箱根は青学強すぎましたね!
自転車のパンク修理、アタシはやったことありません、近所の輪店の先輩がかなりの手練れで、驚く
早さで直してくれます、道具揃えがハンパでない
です!
自転車のタイヤチューブを換えるのって、後輪は手間がかかりますね。
オイラはもう何十年もやってません。
って、オイラんちに今は自転車がありませんが(笑)
コンテナを利用した踏み台や物置は、安定感があり便利ですね。
私の所では、木工が趣味の相棒がいますので、椅子や物置はたくさん作ってあります。ただ四つ足で不安定なので踏み台には、あまり使いません。秘密基地の母屋の物置や温床のあるハウスで物置に使ってます。10個ぐらい作ってあります。(笑)
Heyモーです
素敵な イルミネーション
夜の庭が いい雰囲気になりますね!!
毎年セットされているのでしたっけ?
がまさん いわれる通りで やはり新規車庫にとりかかる1月となります。
ガマさんからいただいたアドバイスとまあちゃんに相談です。
ホームセンター通いで材料そろえます。
二日酔いが怖くて日本酒だったら3合も飲めばもう打ち止め
ですよ。二日酔いに耐えられるほど元気が残ってません。^^
普通じゃあり得ない知り合い、知人、友人がすごく
多いのが羨ましい。
10㎜の長尺ボックスレンチが欲しい場面とかありますが、
普段はほとんど不要な道具なので用意がないんですよね。
なのでプロのようにはとてもできません。
私は通算10回くらいですねえ。中学高校時代に
自転車屋で新車を組み立てる仕事を手伝ったりして
ある程度は覚えましたが今の自転車とはかなり違って
いました。ブレーキワイヤーがブレーキロッドでしたからねえ。^^
私も四つ足は嫌いでもっぱら脚立かコンテナです。
物置がゴロゴロですか。それで秘密基地がきちんと
整理されているんですね。