かぼちゃは3日前に発芽しましたがMチンやレタスに比べると豪快なサイズです。
そのMチンはレタスほどではないものの好調な発芽です。まだ6日目です。
トマトはきっちり2週間。ろくろ首は何本かありますが穂木は2-3本だからOKでしょう。
ボカシ肥作りの準備開始です。米糠が主原料。今日は30キロくらい集めました。
EM菌。どうでもイーエム菌などとヤジる学者さんもいますが、高松式のボカシ作りにはEM菌は
欠かせません。これを撒くとタケノコ山の竹林に下草が茂るんです。
左は高松先生の竹林、右は1キロほど離れたところにある竹林。全く世界が違います。
発酵促進剤と呼ばれるもの。
牡蠣殻石灰。
菜種油粕。 後は水と密閉できる大袋があれば作れます。
ボカシに手を出さなかったのは成分量が安定しないし高額な分析を行わないと窒素量も分からない
からです。あと、即効性が高いので根にかからないように使わないとなりませんが、マルチを使った
防草栽培では非常に使いにくい代物になってしまうからです。
しかし、いろいろな農業資材や燃料代が天井知らずですので自分で低減できるコストは努力せにゃ
ならんでしょう。という事で、ボチボチ始めてみようと思っています。化成の倍くらいの肥効と考えて
試行錯誤してみましょう。
そのMチンはレタスほどではないものの好調な発芽です。まだ6日目です。
トマトはきっちり2週間。ろくろ首は何本かありますが穂木は2-3本だからOKでしょう。
ボカシ肥作りの準備開始です。米糠が主原料。今日は30キロくらい集めました。
EM菌。どうでもイーエム菌などとヤジる学者さんもいますが、高松式のボカシ作りにはEM菌は
欠かせません。これを撒くとタケノコ山の竹林に下草が茂るんです。
左は高松先生の竹林、右は1キロほど離れたところにある竹林。全く世界が違います。
発酵促進剤と呼ばれるもの。
牡蠣殻石灰。
菜種油粕。 後は水と密閉できる大袋があれば作れます。
ボカシに手を出さなかったのは成分量が安定しないし高額な分析を行わないと窒素量も分からない
からです。あと、即効性が高いので根にかからないように使わないとなりませんが、マルチを使った
防草栽培では非常に使いにくい代物になってしまうからです。
しかし、いろいろな農業資材や燃料代が天井知らずですので自分で低減できるコストは努力せにゃ
ならんでしょう。という事で、ボチボチ始めてみようと思っています。化成の倍くらいの肥効と考えて
試行錯誤してみましょう。
ほんと、別世界じゃ~
こちら、ほんと命の危険を感じるほどの猛吹雪。
何度諦めようと思った事か・・・
10時間半走って、命からがら
なんとか宿入りしました~
明日も仕事になりそうに無いんだけど~
>_<
わぁ~もうカボチャの種蒔き時期でしたか~
甘姫も種まきしなきゃ~
アッ もしかして、接ぎ木苗の為のカボチャ?
本当に命懸けやねえ。
このはさんが命からがらと言うんだから本当に
しんどい状況なんでしょうねえ。 気を付けてください。
今晩の釣瓶は当別町でした。牛テールラーメンが
紹介されてました。全国から食いに来るって。
このはさんの事だからとっくに食ってるね。^^
来週あたりから気温が上がるらしいですけど
植えられる頃の気温次第ではビニトンが必要かもです。
順調に発芽してきてますね。
羨ましい~
そういえばボカシを仕込まれるなんて記事を見たことがありませんでしたね。
mimiさんは作られてたけど、オイラはまったく使ったことがありません。
肥効も良いのかな?
Heyモーです
見事な発芽で さすがですね!!
うちも発芽して来ますが なにせ温床もないので この寒い中での幼苗の管理にかなり苦労しております
部屋から出したり入れたり 忙しいです
ぼかし肥料って使ったことが1度もありません
とても効果があるそうですね!!
EM菌は、昔金魚の繁殖のときの上部ろ過装置に混入させて使ったことがあります。近年では土生き返るという連作障害に効く微生物製剤を購入して使ったことがあります。ぼかし肥料など発酵肥料は、即効性がありますね。私は、今まで別物に利用してきたことが多いようです。ぼかし肥料は温床の醗酵促進剤として最初に利用しました。
と考えればいいんでしょうかね。強過ぎるから元肥
には向かないようです。肥効期間も短いし。鶏糞の倍
くらい早く効いていく感じですかね。
HAL_Kさんには便利な肥料かもです。ちょびっとずつ
何度も与える感じですね。
でもそれ以外方法がないですよねえ。そもそも
そういう面倒があるから都会では野菜作りする人が
ほとんどいないんでしょうが。
ボカシは少量でも作れますから100均でも材料を売って
いるみたいですね。
いろいろ活用されていることは確かですね。
有機物を無機化しないと動植物は活用できないわけですから
微生物を介在させないわけにはいきませんよね。
その意味では誰もがお世話になっているということですが。
あまり深く考えなくても良さそうです。ただ、EMボカシ
は使い方を間違えるとドエライしっぺ返しを食らいますね。