GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

巨峰ハウス張替終了

2023年01月21日 18時13分46秒 | 菜園ティスト日記
今日は真面目に9時半から作業開始。位置を決めたPOを丸めて屋根に載せ紐で3ヶ所縛って強風に持って
いかれないように仮固定しました。




軒の直管にパッカーで端を固定してからテンションを掛けながら平行に取り付けたオキジットに
スプリングで固定していきます。




後は左端を1/3固定しては中央を1/3固定し次に右端を2/3の位置まで固定して中央、左と繰り返し
最後にこちらの端もオキジットとパッカーで固定して完了。この方法なら今日のやや強い風もOKでした。




巨峰ハウスは右妻を半分常時解放にして夏の熱気の換気窓にしています。




細かい後加工は後回し。ここは巨峰ハウスと農舎の間。農舎側に雨どいを着けたら巨峰ハウスと端材で
繋げて雨避けにします。




農舎の遮光ネットの戻しは時間のある時に。




巨峰ハウスの雨どいは雨どい受けは着いたままなのでこれも時間のある時に。






農舎の東窓は内側からの加工なのでいつでも。




というわけで、育苗ハウス、シャインマスカットハウス(兼半分軽トラ車庫)、巨峰ハウス、農舎の
全てが雨漏りの無い健全な屋根になりました。めでたしめでたし。




写真データをPCへ移そうと思ったらストライキ。ディスクをフォーマットせんと移動は叶わぬと。
フォーマットしたら全部消えるので別のカメラにSDを移して繋いだらまんまと騙されて移動OK。
その後SDをカメラに戻してフォーマット。試し撮りをしたらカメラ目線をくれたのでアップします。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキジット取付 | トップ | 自治会自治会自治会 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (このは)
2023-01-21 19:55:18
一気に交換だと出費も大変だったでしょうね~
でも、大荒れの天気の前に交換出来て良かったねぇ~
来週は、そちらでも寒波襲来!
雪が積もるかも~
返信する
Unknown (甘姫です~)
2023-01-21 20:55:44
ガマさん、今晩は~♪

葡萄栽培できる人凄い!!

手入れも大変そうだし^

あぁ可愛い猫ちゃん!!(^^)/
返信する
このはさん (ガマ)
2023-01-21 21:46:37
雪は要らねえ~。
「降るぞ降るぞ」って言う時は大して降らないんだよね。
是非ともそう有って欲しいですわ。
自分も不自由するけど、周辺の人全員不慣れだから
エライことになります。
返信する
甘姫さん (ガマ)
2023-01-21 21:51:48
葡萄はぜんぜん大したことないですよ~。
早い話、植えておけば3年目には生ります。
雨避けがあればきれいに出来るけどアバタでよければ
野天でも生ることは生ります。
場所があるならお勧めですね。本格的に生らせるなら
雨避けして寒い時に長く伸びた蔓を剪定してしまいます。
実は古い枝には着かず新しく伸びた蔓にだけ生ります。

猫は9月まで野良で畑に来た仔猫。カラスに襲われたら
可愛そうなので保護しました。マロとは真逆の超
お転婆です。
返信する
Unknown (HAL_K)
2023-01-22 05:47:50
おはようございます HAL_Kです。

ハウスの張替えが無事に終わってなによりです。
オイラだと途中で面倒になっていい加減になるんですが、さすがガマさんきれいに仕上がりましたね~

おネコ様はしっかりとカメラ目線をくれますね。
オイラんちでは考えられません(泣)
黒猫を撮るのは難しいって聞くんだけど、上手く撮れてますね(笑)
返信する
Unknown (のじさん)
2023-01-22 06:19:46
ガマさん、おはようございます。
巨峰ハウスの雨どいは、しっかりと水タンクに雨水が溜まるようになってますね。
私のハウスは、温室にする必要が無いので、入り口は網戸にしてあります。反対側の妻側も冬以外は、防虫ネットにして、内部が常温に近い状態にしてます。
1月2月は、ハウス内での温床での苗作りが主な仕事となってます。
返信する
HAL_Kさん (ガマ)
2023-01-22 06:54:52
プロが見たら指をさして笑うと思いますよ。大体プロ
は一人じゃピシッと張れない事を分かってますから
やりませんね。自分はクリップを使って片方を押えな
がらやりましたが、皺を伸ばしきれませんでした。

猫ちゃんはカメラを嫌いますか。マロもカメラ目線は
難しいです。ルナはまだ好奇心いっぱいの仔猫なので
逆に見られている感じですかね。
返信する
のじさん (ガマ)
2023-01-22 07:03:09
ハウスはほぼ常温管理なんですね。私はハウスの中に
温床+二重トンネルで温度を維持するようにしています。
今の時期は締め切っていても温床が稼働していないから
ハウスの最低気温は楽に氷点下まで下がります。
昨年の経験ではうまくいったので今年もこの方法で
やります。

巨峰ハウスは左右雨どいなので雨水はすべて集水
できますが、片方は溜める設備に不備があって
ガッツリは溜められません。大きなタンクを調達
する必要があります。
返信する
Unknown (ユンボオヤジ)
2023-01-22 09:36:31
おはようございます、
大寒波襲来の前に、天幕貼完了して良かったですね !
こちらはソラマメなどトンネルしようかなと・・・
億劫でまだやってません、
チビ黒は目つき悪いなんて云ってましたが、
いやいやてんでかわええぢゃないですか !
返信する
ユンボオヤジさん (ガマ)
2023-01-22 11:50:05
屋根さえしっかりすれば後はどうとでもなるから
気持ちはずいぶん楽ですね。
ソラマメはそちらの最低気温がどの程度になるかに
よりますが、こちらより何度かは高そうなので大丈夫
かとは思います。こちらでは-10度台を覚悟しています。

この前の写真は目つきが悪く写っていたんですよ。
普段はこんな感じですね。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事