菜花の第一弾を定植しました。昨年より2週間早く定植できました。
定植用の穴開けを始めてから大きなミスに気付きました。なんと、定植を開始するこの時まで作付け数を倍で計算していました。
実際はこのように斜めの列を1本おきに定植するのですが、ずっと全ホールに植え付けるべくカウントしその数の苗を仕込んで
いました。穴を開け始めて「あれっ、こんなに密植で良かったっけかな」とその場で昨年のブログを開いてみたら間違っている
ではあ~りませんか。気付いて良かった。全ホールに植え込んだら混み混みでどうにもならなくなるところでした。
R-6はHAL_Kさん由来ののらぼう菜。送ってくれた袋にR-4と記してあったのでその令和6年子孫なのでR-6。
苗が異常に巨大化してしまった冬華。苗が大き過ぎて立ってくれません。
秋華。一番先に収穫するので事実上早生。次が冬華。
R-6の後から最晩生として出てくる筈の花まつり。しかし初栽培なので未だ正体を知らず。発芽率が最悪に悪い品種。
10日くらい前に50倍希釈の除草剤をかけてみたお隣太陽光発電所からはみ出してくる葛ですが、多少は効いているようで若干
枯れこんできました。
しかし、同時に50倍を全体と中心に念入りにかけておいたカヤツリグサは全く効き目が現れません。どころか、花芽は出て来るわ、
幼株は出現するわ。
他のすべては枯れてカヤツリグサだけ繁茂してきたので鋤簾で根こそぎひん抜いてやりました。農道全部、入口まで。
市道からの入口付近
かなりのカーブになっていて電信柱の前あたりは道路の半分くらいまで草が倒れ込んで非常に視界が悪い状態だったから
ついでに全部伐採してスッキリさせました。正面は耕作放棄地でご覧の通りの有様です。マンホールの手前まで草が来ていた
のでとても危険な状態でした。今度刈い払い機で1メートルくらい刈りこんでやろうと思います。JKがチャリで通学するので
危険個所だったのです。
定植用の穴開けを始めてから大きなミスに気付きました。なんと、定植を開始するこの時まで作付け数を倍で計算していました。
実際はこのように斜めの列を1本おきに定植するのですが、ずっと全ホールに植え付けるべくカウントしその数の苗を仕込んで
いました。穴を開け始めて「あれっ、こんなに密植で良かったっけかな」とその場で昨年のブログを開いてみたら間違っている
ではあ~りませんか。気付いて良かった。全ホールに植え込んだら混み混みでどうにもならなくなるところでした。
R-6はHAL_Kさん由来ののらぼう菜。送ってくれた袋にR-4と記してあったのでその令和6年子孫なのでR-6。
苗が異常に巨大化してしまった冬華。苗が大き過ぎて立ってくれません。
秋華。一番先に収穫するので事実上早生。次が冬華。
R-6の後から最晩生として出てくる筈の花まつり。しかし初栽培なので未だ正体を知らず。発芽率が最悪に悪い品種。
10日くらい前に50倍希釈の除草剤をかけてみたお隣太陽光発電所からはみ出してくる葛ですが、多少は効いているようで若干
枯れこんできました。
しかし、同時に50倍を全体と中心に念入りにかけておいたカヤツリグサは全く効き目が現れません。どころか、花芽は出て来るわ、
幼株は出現するわ。
他のすべては枯れてカヤツリグサだけ繁茂してきたので鋤簾で根こそぎひん抜いてやりました。農道全部、入口まで。
市道からの入口付近
かなりのカーブになっていて電信柱の前あたりは道路の半分くらいまで草が倒れ込んで非常に視界が悪い状態だったから
ついでに全部伐採してスッキリさせました。正面は耕作放棄地でご覧の通りの有様です。マンホールの手前まで草が来ていた
のでとても危険な状態でした。今度刈い払い機で1メートルくらい刈りこんでやろうと思います。JKがチャリで通学するので
危険個所だったのです。
来年、またツルが伸びて来ますよ~
わが家の集草ゾーン近くのJRのクズも伸びてるから
処理をお願いして9月中にやるって言ったのに、まだ全然手を付けてくれてない。
ガガイモもだけど・・・
非常に面倒だけど、最後は自分の身は自分で守るしか無いよなぁ~
>_<
もう菜花を定植されましたか!!
苗の数を間違えられてたんですね。
まぁ、足りないよりは良いかと・・・(笑)
オイラはまだ種も播けてない(泣)
彼岸も過ぎて、朝飯前に作業ができる時間がなくなりました・・・
HAL_Kさんの所からの菜花は早生と晩生の2品種来てます。同時に蒔いてもトウ立ちは1か月ほどズレます。
早生菜花は、私の持っていたのらぼう菜とほとんど変わらないので晩生種のみをプラスします。晩生種は3月ぐらいからトウ立ちさせたいので、もう少し後から蒔く予定です。のらぼう菜はすでに苗作りに入ってます。
サンフーロンという除草剤は秋冬の葉が落ちた頃に
主根に注入すると絶滅できるみたいです。今の時期は
まだ葉が多くて蔓の根元が見えないので葉を枯らす
程度しかできないらしい。
こういった繁殖力が強く巨大化する雑草には手を焼き
ますね。
12月初旬から収穫しています。今年は11月から収穫
したいところですがどうなるかです。
もらった早生と同じでしょうね。2月くらいから収穫
できました。手持ちの秋華は早ければ11月下旬から
冬華は12月中旬以降から出始めます。HAL_Kさんの
種は1月下旬から4月中旬くらいまで続きますが、3月
中旬以降は下降線に入るのでそこを底上げするために
花まつりというメーカーのいう最晩生を今年初めて
導入しました。どうなるかはやってみないと分かりません。
気温次第と言ってしまえばそれまでですね。