仕事で那覇に行きました。
到着が遅くなったので、機内でもらった無料観光ガイド冊子にクーポンがあった店のなかから、ホテルの近い居酒屋さんに入りました。(「けん家」)
まずは、海ぶどう。
あっさりと酢しょうゆで、ぷりぷりした感触をたのしみました。
海草です。
黒板に「本まぐろ」とあったので板前さんに質問すると、この時期だけは沖縄で本マグロが捕れるのだそうです。で、さっそく注文。
赤みで、脂肪分はありませんが、しっかりとした味わいがありました。
次は「あぐーの豚串」。「あぐー」とは、当地のブランドぶた※とのこと。
こちらは、しっかり脂が乗っていて美味でした。
※「アグー」とは沖縄で飼われていた在来の豚の呼称であるが、その名の由来は明らかではない。十年位前から、飼育と流通の復活にチャレンジしているとのこと。黒毛和牛、地鶏など地元ブランド成功の例に倣いたい。
その内に、若い女の子がばらばらに店に入ってきて、カウンターの端っこに座って、おばちゃん店員と話をしていました。
だれなんだろう、この子達は。
3人がそろったところで、ローソクを刺した大きなケーキと、大きな箱を取り出して、ハピーバスデーの歌が始まりました。
このお店の大将の50回目の誕生日でした。かつて、ここでアルバイトしたことのある人たちがお祝いに駆けつけたのでした。
記念写真のシャッター押しをお願いされたので、ついでにこちらのカメラでも1枚ぱちり。
きっとお手伝いの人たちにも家庭的で楽しい職場なんでしょうね。
ビールジョッキに、お祝いのメッセージが彫りこんでありました。中身は、黄色と白のタオルでした。
到着が遅くなったので、機内でもらった無料観光ガイド冊子にクーポンがあった店のなかから、ホテルの近い居酒屋さんに入りました。(「けん家」)
まずは、海ぶどう。
あっさりと酢しょうゆで、ぷりぷりした感触をたのしみました。
海草です。
黒板に「本まぐろ」とあったので板前さんに質問すると、この時期だけは沖縄で本マグロが捕れるのだそうです。で、さっそく注文。
赤みで、脂肪分はありませんが、しっかりとした味わいがありました。
次は「あぐーの豚串」。「あぐー」とは、当地のブランドぶた※とのこと。
こちらは、しっかり脂が乗っていて美味でした。
※「アグー」とは沖縄で飼われていた在来の豚の呼称であるが、その名の由来は明らかではない。十年位前から、飼育と流通の復活にチャレンジしているとのこと。黒毛和牛、地鶏など地元ブランド成功の例に倣いたい。
その内に、若い女の子がばらばらに店に入ってきて、カウンターの端っこに座って、おばちゃん店員と話をしていました。
だれなんだろう、この子達は。
3人がそろったところで、ローソクを刺した大きなケーキと、大きな箱を取り出して、ハピーバスデーの歌が始まりました。
このお店の大将の50回目の誕生日でした。かつて、ここでアルバイトしたことのある人たちがお祝いに駆けつけたのでした。
記念写真のシャッター押しをお願いされたので、ついでにこちらのカメラでも1枚ぱちり。
きっとお手伝いの人たちにも家庭的で楽しい職場なんでしょうね。
ビールジョッキに、お祝いのメッセージが彫りこんでありました。中身は、黄色と白のタオルでした。