自分の国は自分で守れ

Mikuのブログ

近未来映画「ファイナルジャッジメント」無料公開中!

2014-07-04 22:18:52 | 幸福の科学・宗教・科学・医学・SP

1:53



7/13までYouTube公開しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近未来映画「ファイナルジャッジメント」無料公開中!

2014-07-04 22:15:58 | 幸福の科学・宗教・科学・医学・SP




7/13までYouTube公開しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮への制裁一部解除 日本は北朝鮮の民主化・自由化を視野に入れた外交戦略を立てよ

2014-07-04 09:10:43 | 中国・北朝鮮・共産党・尖閣国防問題

北朝鮮への制裁一部解除 日本は北朝鮮の民主化・自由化を視野に入れた外交戦略を立てよ
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8093

日本政府は3日、北朝鮮に対する独自制裁の一部を解除する方針を決定した。拉致被害者らの再調査のために設置する北朝鮮の「特別調査委員会」が、金正恩第一書記をトップに置く最高指導機関である国防委員会から、国内すべての機関を調査できる「特別な権限」を与えられたことから、実効性のある調査ができると判断してのことだ。

解除するのは、北朝鮮当局者の入国禁止などの人的往来の規制、10万円超の現金持ち出しや300万円超の送金の届け出義務、人道目的の北朝鮮籍船の入港禁止の主に3点。制裁解除は特別委員会が設置される4日の閣議で正式決定される予定。

北朝鮮による拉致被害者の再捜査に向けて風穴をあけることができたという点では、今回の日本外交には一定の評価ができる。ただ、制裁解除が北朝鮮を“甘やかす"ものであってはならない。

日本政府が認定した北朝鮮による拉致被害者は17人いるが、韓国では、486人が北朝鮮による拉致被害にあっている。これはあくまで政府が正式に認定した人数であって、もっと多くの人が拉致被害にあっていると言われている。
そのため、日本の拉致問題のみを解決するのではなく、今回の制裁解除を機縁にして北朝鮮に情報開示を迫り、対北朝鮮包囲網を敷いていくことが必要だろう。具体的には、実際に拉致被害にあっている韓国と、アメリカとの協力関係を築くことが重要だ。

さらに言えば、約2300万人の北朝鮮国民も、金正恩第一書記や朝鮮労働党により自由を奪われているという点で、"拉致"されていると言える。北朝鮮国民の"救出"をも考えるならば、北朝鮮の解体と、その後の民主化・自由化まで含めた戦略を立てる必要がある。その際、日本が対北朝鮮外交でイニシアチブを取ることが求められるだろう。

北朝鮮による拉致問題について、「今度こそ解決してほしい」という日本国民の思いは強い。その日本国民の思いを反故にすることがないように、まずは拉致問題の全面解決を期待したい。
ただ、拉致問題が全面的に解決したとしても、日本は手放しで喜べる状態ではない。北朝鮮は、安倍首相が北朝鮮への制裁解除を公表した直後、日本海に向けて2発ミサイルを発射するような軍事国家だ。北朝鮮の体制を変えなければ、根本的に問題が解決したとはいえないだろう。また、日本人は救われたが、北朝鮮が軍事拡張を行ったということになっては元も子もない。
拉致問題解決の過程で、経済制裁の解除を外交カードに使いながら、北朝鮮に民主化・自由化を迫っていく必要がある。

北朝鮮を解体し、東アジアの平和と安定に寄与することができるかどうかは、日本政府の今後の外交努力にかかっていると言えるだろう。(飯)

 

【関連記事】
2014年6月22日付本欄 北朝鮮が6~8個の核兵器を保有 日本は「金正恩体制の崩壊」を目指すべき
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8049
2014年5月30日付本欄 崩壊間近? 北朝鮮が拉致調査再開
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7929

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本占領を予言した映画「ファイナル・ジャッジメント」が10日間緊急公開! 予言が現実化している

2014-07-04 09:08:52 | 中国・北朝鮮・共産党・尖閣国防問題

日本占領を予言した映画「ファイナル・ジャッジメント」が10日間緊急公開! 予言が現実化している
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8092

ある日突然、日本がアジアの軍事独裁国家に占領される近未来を描いた2012年公開の映画、「ファイナル・ジャッジメント」の内容が現実のものになってきている。

本映画では、最初に沖縄が狙われるが、政府は「遺憾の意」を唱えるばかり。その直後、軍事独裁国家の戦闘機が渋谷上空に多数襲来し、日本は占領される。夜間外出禁止令が発令され、日本語の使用は禁止、神社・仏閣は破壊された。信仰の自由も言論の自由も奪われた。

2012年公開当時は、「まさかそんな…」と思われた描写の数々だが、最近の日本を取り巻く状況を見れば「日本占領」という未来は非現実だとは言い切れない。

本映画上映直後、中国では習近平氏が中国共産党総書記に就任し、軍事拡張路線を歩んでいる。
東シナ海では、中国の船や航空機による日本の領海・領空が頻度を増し、2013年1月には、海上自衛隊護衛艦に中国艦艇が射撃管制レーダーを照射。領空侵犯行為もエスカレートしており、今年5月には、東シナ海の日中中間線付近において、中国の戦闘機が自衛隊航空機に異常接近した。

中国から領有権で挑戦を受けている国は日本ばかりではない。ベトナムやフィリピンなど数カ国が領有権を主張する南シナ海で、中国は石油掘削作業を始め、岩礁を埋め立てて実効支配を強める。日本のシーレーンである南シナ海の緊張感も高まっている。

同映画内に登場した軍事的独裁国家は、日本語や神道などの日本文化を破壊していたが、これも現在の日本を取り巻く状況を彷彿させる。
たとえば、中国は韓国と連携して日本を歴史問題で貶めようと工作している。1月には習氏の指示で、日本の初代大統領を暗殺したテロリスト・安重根の記念館をハルビンに開館。これは日本の誇りや精神性を奪い、破壊することにつながる。
さらに中国国内でも、習体制のもとで人権状況は悪化し、言論の自由が奪われている。記者証の更新にマルクス主義思想についての試験を行うなど、メディア規制を強めており、イギリスから香港が返還された際に約束した、2017年の香港普通選挙も反故にしようとしている。

このまま、日本は映画と同じ事態に陥ってしまうのか。それを回避するヒントもまた映画のなかにある。

この話題の映画「ファイナル・ジャッジメント」が、4日から13日までの10日間、以下のサイトで緊急無料公開される。
公開当時見逃した人は、この機会にぜひ鑑賞をお勧めしたい。2年前公開の映画とは思えない内容の先見性に、驚きと発見があることだろう。すでに鑑賞した人も、今後の日本の行く末を見通し、暗い未来を回避するために、改めて見直したい。


【関連サイト】
「THE FACT」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/theFACTtvChannel

【関連記事】 
2012年10月号記事 竹島・尖閣の不法上陸 映画「ファイナル・ジャッジメント」の予言的中!
http://the-liberty.com/article.php?item_id=4770 
2012年6月13日付本欄 ロイター通信が映画「ファイナル・ジャッジメント」を世界中に伝える
http://the-liberty.com/article.php?item_id=4428

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川総裁の生誕地はやはり「聖地」 吉野川市教委が川島町の大日寺遺跡の発掘を報告

2014-07-04 09:07:22 | 幸福の科学・宗教・科学・医学・SP

大川総裁の生誕地はやはり「聖地」 吉野川市教委が川島町の大日寺遺跡の発掘を報告
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8091

徳島県吉野川市の吉野川市役所で3日、同市川島町で見つかった大日寺遺跡の発掘について、市教委の生涯学習課が記者会見を行った。この遺跡は幸福の科学川島特別支部の境内地から見つかったもので、幸福の科学は発掘調査に協力するため施設建設計画を見送っている。

川島特別支部は本誌取材に対し、以下のようにコメントした。「千年以上以前の古代寺院の遺跡発掘を通して、今後、この遺跡が徳島県や吉野川市のさらなる地域の活性化や観光資源となって、地域貢献できるように全面協力をしています。この協力に対し、徳島県や吉野川市の教育委員会や地域の皆様より多くの感謝のお言葉をいただいています」

大日寺とは、大日如来を本尊とする奈良時代の古代寺院と推定される。この大日如来とは、東大寺の大仏である毘盧遮那仏とも同一視されている。大日寺が川島町に存在していたことは、江戸時代の文献『阿波志(あわし)』に記述されており、『川島町史』(昭和54年刊行)では、大日寺が塔と金堂が東西に並ぶ法起寺式伽藍配置を持つと推定されていた。

大日寺遺跡が見つかったのは2012年秋から2013年にかけて行われた市の調査による。第一次調査では、同地からは大日寺の存在を確証する材料となる大日如来像の一部と考えられる「螺髪(らほつ)」や、大日如来像が安置されていた「金堂(こんどう)」の一部と考えられる鬼瓦が多数発掘された。その後、徳島県教育委員会の指導のもと、吉野川市教育委員会が継続して調査を行ってきた。

記者会見での吉野川市の発表によれば、今年4月から進められていた第二次調査では、建物跡が金堂であることと、その位置が特定された。螺髪や鬼瓦も追加で多数発掘されており、発掘された瓦や土器の特徴からは、大日寺が奈良時代までには建立され、少なくとも平安時代まで存続していたことが分かった。

今回の発掘調査は7月末で終了し、吉野川市教育委員会は県指定文化財を目指して、今後報告書を作成する予定だ。遺跡現場は遺構や遺物を保護するために一旦埋め戻す。 今後のあり方については、 文化庁や徳島県の指導のもと、協議しながら検討していくという。

歴史的にも非常に大きな発見だが、徳島県の川島町で発掘されたことには、宗教的にも大きな意味がある。大日如来、すなわち毘盧遮那仏は、仏陀の悟りと修行、霊界の秘儀を象徴しており、幸福の科学の本尊であるエル・カンターレの一側面を表した存在だからだ。

大日寺の遺跡が発掘された場所は、再誕の仏陀である大川隆法総裁の生家にほど近い場所だ。今回の発掘で、当地には奈良時代から大日如来への信仰が集まっていたことがわかった。四国は現在でも八十八箇所の巡礼が行われている霊場である。川島町には、仏陀の再誕地という聖地としての下地ができていたと言えるだろう。遺跡発掘をきっかけに、四国の歴史的・宗教的意味にも再び注目していきたい。(晴)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『仏陀再誕』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=175
幸福の科学出版 『信仰のすすめ』 大川隆法著
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=136

【関連記事】
Wwb限定記事 徳島・川島町「聖地」の証明 - 大川隆法・幸福の科学総裁の生誕地で「大日寺」の遺跡発見 
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5854
2013年6月号記事 Happy Science News The - Liberty 2013年6月号
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5929

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規制緩和による生産性の向上はデフレを招くというのは本当か?

2014-07-04 08:57:04 | 政治・国防・外交・経済

規制緩和による生産性の向上はデフレを招くというのは本当か?

[HRPニュースファイル1052]

http://hrp-newsfile.jp/2014/1553/

文/HS政経塾スタッフ 赤塚一範

6月下旬に、政府はアベノミクスの新たな指針「経済財政運営と改革の基本方針」を発表しました。安倍政権のブレーンである浜田宏一氏は、アベノミクスの第一の矢はA、第二の矢はB、第三の矢はEでABE(アベ)だとよくおっしゃっているようです。

これは第三の矢は本腰をいれた改革を進めるべきということです。

一方、著名な経済評論家の三橋貴明氏は、第一の矢と第二の矢には賛成ですが、第三の矢には多くの点で反対だといくつかの著作で明言されています。今回はこの成長戦略について述べてみたいと思います。

◆経済学の二つの流れ

経済学には大きく二つの流れがあります。一つはアダム・スミスに始まる古典派、新古典派の流れです。もう一つの流れは、世界大恐慌時にいわゆるケインズ革命をおこし経済学に革新的変化を与えたケインズの流れです。

アダム・スミスは、国富論を記しましたが、その要旨は資本蓄積と分業によって一人一人の生産性を上昇させることによって国が豊かになっていくというものです。アダム・スミスは生産性の向上を重視しているのでこれは経済を需要と供給の二つの面で考えた場合、供給面を重視していると言えます。

一方、ケインズは世界恐慌が起こった時、有効な手を打てなかった古典派を批判し「一般理論」を記しました。この中でケインズは、恐慌時には「お金の入った壺を埋めて掘り返すだけでもよい」ということを言っています。

これは、民間に仕事とお金を与え、お金を流すことによって購買力を刺激し需要を強化するからです。この意味で、ケインズは需要面を重視しまた。

このように、古典派の理論は好況時のように、需要が供給を上回っているときに説得力をもち、一方、ケインズ理論は「豊富の中の貧困」つまり、生産力は余っているのに需要不足で失業と貧困が発生している、デフレ不況時に説得力をもちます。

◆アベノミクスはケインズと古典派の混合である

次にアベノミクスについてみてみましょう。

アベノミクスの第一の矢「大胆な金融緩和」、第二の矢「機動的な財政政策」は日銀がお金を刷って、公共投資で政府が使い、需要を刺激して景気を良くするというものでケインズ的な政策です。

一方、第三の矢「民間投資を喚起する成長戦略」は、民間投資需要を喚起するという意味で短期的にはケインズ的と言えますが、中長期的には、規制緩和や構造改革によって供給を強化するという意味で古典派的な政策です。

このようにアベノミクスはケインズ理論を中心に、古典派的な理論を混ぜた政策なのです。

経済評論家の三橋貴明氏は、第一の矢と第二の矢には賛成ですが、第三の矢には反対だと明言されています。それは、第三の矢は経済の供給能力を増すのでデフレを強くするからだそうです。(※ただしインフラ整備による生産性の向上には賛成しておられます。)

私は、三橋氏の理論の多くの点で賛成なのですが、この「デフレ時に生産性を上げ供給を強くするのは間違いである」という説には多少違和感を持ちます。

◆生産性の向上は中身で考えることが重要である

生産性を考える場合、生産性向上の中身を見ることが重要ではないでしょうか。

例えば、一台の車の生産を、同じ時間で、半分の人数で生産できれば、生産性が2倍になったといえます。基本的に生産性が2倍になれば一人あたりの賃金は2倍になるのですが、この時に新たな需要が見込めなければ、生産性の向上によって賃金が下がるか、失業が生まれることになります。

この生産性の向上は機械などを導入することによって起ることが多いのでマルクスこれを「機械に仕事が奪われる」と表現しました。三橋氏の考え方はこれに近いのではないかと思います。

確かに同じ商品を生産する場合はそう言った面はあるでしょう。しかし、まったく新しい商品を発明する場合は、例えば、パーソナルコンピュータ、ファクシミリ、テレビ、携帯電話などは、既存の産業の需要を少し奪ったかもしれませんが新しい需要を掘り起こしました。

また、それに付随して新たなサービスや産業が副次的に生まれました。また、同じ商品であっても高付加価値路線で勝負することも重要です。

例えば、マクドナルドの100円のコーヒーと、高級なレストランのコーヒーは、見た目は同じですが、落ち着いた環境やコーヒーの味という点で付加価値をつけています。農業に関しても、規制緩和をすることによって質の良い日本の農業が中国の農産物を駆逐するということが起る可能性もあります。

生産性を中身で考えない原因はどこにあるのでしょうか。それは現在の経済学にあります。マクロ経済学などは基本的に一国の財をすべて同一であると仮定して考えます。そこに問題の根源があるのです。

このように規制緩和は単に既存の供給を強化すると考えるのではなく、企業の活動範囲を増やし、新たな商品やサービスを増やす機会と考えることがデフレ脱却に真に必要なことであり、現在の経済学のフロンティアとなる部分ではないでしょうか。


--------
◎幸福実現党公式サイト http://hr-party.jp/
◎HRPニュースファイルサイト(バックナンバーがご覧いただけます)
http://hrp-newsfile.jp/
◎購読は無料です。購読申込はこちらから(空メー ルの送信だけでOK) ⇒p-mail@hrp-m.jp
◎新規登録・登録解除はこちらから ⇒ http://hrp-m.jp/bm/p/f/tf.php?id=mail
◎ご意見・お問い合わせはこちらから ⇒ hrpnews@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日(木)のつぶやき その2

2014-07-04 01:37:53 | ツィートまとめ

◆【集団的自衛権の行使を認める閣議決定は当然 幸福実現党が声明を発表】rb2.pw/ziEnf

みくさんがリツイート | RT

理研の調査委員会による不正認定も撤回すべきです。マスコミは指摘しませんが、不正の論証が破綻しています。参照bit.ly/1nYgfqd ⇒【STAP問題】ネイチャーが撤回 小保方論文、白紙に - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/science/news/1…

みくさんがリツイート | RT

対北制裁一部解除 日朝VS中韓のねじれ時代? dlvr.it/6BxcvD

みくさんがリツイート | RT

7/1 STAP論文撤回――理研は小保方氏「不正」認定を撤回せよ!goo.gl/PbAfLp 小保方氏の過失による画像データの取り違えを無理やり「捏造」と結論付けるために、調査委員会自ら、規定から逸脱する判断枠組みを「捏造」してしまった。

2 件 リツイートされました

小保方氏を一生懸命「悪者」に仕立て上げたい理研・・・とそれに乗せれるおばかなツィッターたち・・・


とにかく半島は信じれません(ー_ー)!! RT @JPECONOMY @Violet_Kiko 【韓国製】市販ミネラルウォーター5製品から発がん性物質・人工エストロゲン検出 p.tl/3gJF pic.twitter.com/M7bH16kw5x

みくさんがリツイート | RT

日本という国家が今こうして存在するのは当たり前ではない。命を懸けて戦ってくださった英霊の方々がおられたからだ。日本の正しい歴史を学び、三千年に渡り日本を守り抜いてこられた先人の方々に感謝を捧げ、そして私達も絶対に日本を守り抜きますと、誓いを新たにする。

みくさんがリツイート | RT

@KBSWorldTV:
Not only the Pope, the world is beginning to notice the ethnicity and practice of bogus inherent in Korea go unchallenged.

みくさんがリツイート | RT

【ウクライナを支援】プーチン氏は、昨年12月、ウクライナにガス価格の値下げや150億ドルの経済支援を表明し、30億ドルの融資を実行した。今年1月にも、全閣僚の反対を押し切り、追加融資を実行しようとした。しかし、ウクライナはガス代を滞納し、プーチン氏も支援を停止せざるを得なかった。

みくさんがリツイート | RT

『断固、集団的自衛権反対!』 goo.gl/8gFKqD
まぁねぇ~集団的自衛権云々なんて姑息な事言ってないで、本当はズバっと憲法改正しなきゃならない。返って“あの”アメリカと持ちつ持たれつは良くない言う声も・・理想はアメリカの腐ったところも切りたい


山口敏太郎の妖怪博物館オリジナルガチャガチャ「心霊写真ガチャガチャ」発売中
youtube.com/watch?v=yrvimw…

みくさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日(木)のつぶやき その1

2014-07-04 01:37:52 | ツィートまとめ

左翼の扇動から抜け出し、「集団的自衛権」から「憲法改正」へ | HRPニュースファイル hrp-newsfile.jp/2014/1551/

1 件 リツイートされました

「日本の歴史は日本人が解釈すべき」 テキサス親父が来日公演 | ザ・リバティweb goo.gl/qXwU4V
日本に来るより、アメリカで公演すれば?というツィートもあったが、自分たちの間違いを継承したまま、他国に理解してほしいなど虫が良すぎる。

1 件 リツイートされました

スッキリのキチ〇イじみたSTAP細胞報道。ほとんど小保方氏へのいじめにしか見えない。そもそもこのような事態に陥ったのは単なるミスを理研が捏造だと騒ぎ出した事が原因。そのミスも科学論文にはよくある範疇であった。野依の小保方叩きに乗せられているわけだ。そろそろわかって。 #STAP


アメリカの正義って薄いなあ【政治】ケネディ大使、セクハラヤジを受けた塩村都議に激励の手紙を送る blog.livedoor.jp/yasukunisakura…

みくさんがリツイート | RT

「香港50万人デモ」と「日本の官邸前デモ」 同日実施だが真逆の方向 | ザ・リバティweb the-liberty.com/article.php?it… @thelibertyweb


サヨクに「サヨク」って言ったら「根拠を言え」ってキレられたんで作ってみました
で送ったら更にキレられてブロックされた
サヨク診断のつもりが殺サヨク剤を作ってしまったようだ pic.twitter.com/sUlKZfZW4k

みくさんがリツイート | RT

竹島や慰安婦で反日活動してる坊主や牧師はうじゃうじゃいるが、カトリックの神父と神主いないでしょ?神父はカトリックのカリキュラムを卒業しないとなれないけど、僧侶や牧師なら、単立宗教法人(独立寺院や教会)なら、認定なくても勝手になれる。知識がないと自称宗教資格に騙される。

みくさんがリツイート | RT

竹島や慰安婦に自称日本人の自称牧師や自称僧侶が、反日活動しているが、牧師や僧侶は極端な話、名乗ればなれるからNPOと同じ。僧侶資格だけなら金を払えば1日でなれる。宗教資格に騙されないで、僧侶は会社と同じ、勝手になれる。あれ反日の宗教利用の肩書き詐欺だから。

みくさんがリツイート | RT

QT テキサスナイト大盛況!ありがとうテキサス親父
youtube.com/watch?v=m_XvdT… @youtubeさんから

みくさんがリツイート | RT

QT 集団的自衛権で日本は戦争出来る国になる→現状で出来ます
youtube.com/watch?v=Wzn_HR… @youtubeさんから

みくさんがリツイート | RT

発信者は日本がシナに侵略されウイグルチベットの様になるが平和なのか。或は暴力被害に合う友達を助けないのか。世界警察なき今どうするか対案なしの冷酷者ですな…≫【驚愕】LINEで回ってる集団的自衛権反対のコピペヤバすぎだろ…:ソニック速報 sonicch.com/archives/38943…

みくさんがリツイート | RT

集団的自衛権に反対するデモに参加することを頼まれました。バイト代は日当一万円です|保守速報 fb.me/3ELJg9YEq

みくさんがリツイート | RT

なぜ、中国で日本批判するのか。まるで習近平の妾のよう。*朴大統領、中国のテレビで日本批判 歴史共闘を呼びかけ 3日に中韓首脳会談 - sankei.jp.msn.com/world/news/140…

みくさんがリツイート | RT

南京市民の虐殺などしていないと証言する元日本兵の方々: youtu.be/tU7NYLtqwe0 @YouTubeさんから

みくさんがリツイート | RT

消費増税分「全く転嫁できない」中小企業が1割 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) smar.ws/s704B #SmartNews 増税分ばかりか電気料金値上がり分も転嫁できないところもあるそうです。

みくさんがリツイート | RT

今朝タイのTVでも例の焼身自殺のニュースが流れた。9条とか集団的自衛権とかの背景をタイ人の妻に説明したところ、彼女の反応は

中国はこのまま放っておくとどんどんのさばってくるのに。日本人はバカじゃないの!?

というものだった。

みくさんがリツイート | RT

【緊急拡散】
悪質なデマが子供達のLINE等に拡散中。親御さんはご確認を。 pic.twitter.com/MD0NxnjSMx

みくさんがリツイート | RT

昨日うちの子にも送られていたので、いかに間違った内容かしっかり説明しました。 RT @ka39976: 【緊急拡散】 悪質なデマが子供達のLINE等に拡散中。親御さんはご確認を。 pic.twitter.com/TSlGU1UJub

みくさんがリツイート | RT

九州でも確認されています。おそらく全国に拡散されているかと。 RT @takashinagao: 【子供達が洗脳されてしまう】 先ほどの類似メール、東京でも確認されました。お子さんをお持ちの方、しっかりと正しいことを教えましょう。 pic.twitter.com/PS02ShOOlC

みくさんがリツイート | RT

南京大虐殺をテーマにしたパネル展もあり。RT @HappyScience: 【幸福の科学】 幸福の科学出版が東京国際ブックフェアに出展します: 1,600冊を超える大川隆法著作を紹介... dlvr.it/66sD8p twitpic.com/e6xs9l

みくさんがリツイート | RT

現実化しすぎて怖い!話題の近未来映画を緊急無料公開!!: youtu.be/V0U-Vbexd_M
7/4(金)~ 13(日)の10日間限 定!映画「ファイナル・ジャッジメント」をYouTubeで全編公開
thefact.jp

みくさんがリツイート | RT

霊界の知識、心の法則の知識が間違ってるとこうなる。正しい真理知識の普及が必要
@nhk_news: 「悪霊払い」で妻死亡 私大准教授を逮捕 nhk.jp/N4EA6aqw #nhk_news

みくさんがリツイート | RT

本当に日本のことを考えている人を支援する時期が来ている blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/…
日本を大事に思っている人たちは、互いに支援し、支援され、互いに影響力を増やしていけるような体制を

急いで構築しないと、もう完全に手遅れになってしまう。

みくさんがリツイート | RT

アンジェリーナ・ジョリ及び全ての反日白人たちに捧ぐ 《拡散希望》 blog.goo.ne.jp/inoribito_001/…

みくさんがリツイート | RT

「香港50万人デモ」と「日本の官邸前デモ」 同日実施だが真逆の方向 | ザ・リバティweb ln.is/the-liberty.co… @thelibertywebさんから

みくさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2014年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バックナンバー

  • RSS2.0