「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

倉庫整理 & スイム1200m

2024年11月25日 18時59分48秒 | トレーニング2024
今日の午前中は実家の倉庫の整理をしました。ここ最近斜向かいのお宅の庭木の伐採や倉庫の片付けは2度に渡って行い中の物をほぼ処分したのですが、他人の家のことばかりやっていて実家の片付け物が全く手つかずです。

これではマズイと思い、今日は実家の倉庫の荷物を一旦全て外に出しました。そして要る物と要らない物に分けて、要る物だけをまた倉庫にキチンと整理して収納し直しました。そして不要な物はゴミ袋に入れて処分です。

1時間半ほど掛りましたが、これで道具の出し入れがスムーズになったしスペースも出来て今後の庭仕事の際などは仕事が捗ることでしょう。整理整頓は大事ですね。



さて、今日のトレーニングです。昼食を少し早めに済ませて12時半過ぎにはジムへ到着。まず開脚ストレッチと体幹トレーニングをプールサイドで行って、その後1200m泳いできました。この時間帯はとても空いていて、往復コースは私一人の貸切状態でした。ゆったりのんびり泳げました。
しかし後半になってから一人速く泳ぐ男性が入ってきたので一旦止まって先に行ってもらい、その後は私も少しペースを上げて追いつかれない様に頑張って泳ぎました。

ゆっくり泳いでいる時の心拍数は120bpm前後でしたが、その後は時折130bpm前後へと上昇してました。でも心房細動は出ておらず良かったです。

ガーミンのデータです。





明日は用事が色々入っていてトレーニングが出来るかどうか、夏だったら4時半に起きて早朝ランをするところなんですが、流石にその時間だと外はまだ真っ暗ですし寒いしで無理ですよね。さてどうしましょうか。

そうか、5時ごろに起きて部屋でのローラー台使ったバイク練習なら出来ますよね。
早朝に根性だして起きてバイク練習、出来るかな?




11月の距離合計 ラン79.0km、スイム3.4km、バイク235.km
体幹トレーニング22日、飲酒日2日

2024年1-10月の距離合計 ラン1136.1km、スイム51.5km、バイク2,153.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 220日、飲酒日13日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリックラン(バイク15km+ラン7km)

2024年11月24日 18時50分42秒 | トレーニング2024
母は金曜日の朝からショートステイを利用して今日の夕方に戻ってきました。お陰でこの3日間はとても楽をさせてもらいました。普段は母の食事と私の食事とは別メニューですし食べる時間も違っていますから面倒ですが、自分の分だけで済むのは本当に楽です。

そして今朝は普段より1時間も遅く起きて9時前からトレーニングをすることも出来ました。

トレーニングは毎度の開脚ストレッチと体幹トレーニングを行い、その後部屋の中でローラー台を使ってバイクで距離15km乗りました。本当は外での実走を予定していましたが、あまりの寒さに室内へと変更したのです。またまた根性なしの私です。(笑)
そして今日も軽いギアでゆっくりペースでした。後半はギアは変えずに少しペースアップして終了しました。

サイクルコンピュータのデータです。
距離15km、時間35分31秒
最高時速28.9km/h、平均時速26.3km/h

ガーミンのデータ、心拍数です。
最大心拍数110bpm、平均心拍数97bpm 。
乗り始め7分間は心拍数が70bpm以下でした。あまりにもゆっくりで身体の動きが乏しく心臓ペースメーカーのセンサーが運動していることを判断出来ずに心拍数を上げて貰えませんでした。7分後以降はセンサーが働いて心拍数を上げてくれましたがそれでも今日は最大でも110bpmまでとなっていました。こんな時もあるのです。




バイクで15km乗った後は水分補給したり、ウエアはバイクパンツ(夏用)はそのままでしたが、上は薄手の長袖シャツに着替えてウィンドブレーカーを羽織り、帽子を被って手袋も着けました。そしておじぞコースへ向けて走りだしましたが、走り出すまでに10分も掛かってしまいました。着替えなどに時間を取られ過ぎました。もっと早く走り出さないとブリックランの意味が薄れてしまいますね。

10時の天気は晴れ、気温12度、湿度53%、北の風2m。
走り出しは抑えてゆっくりペース、最初の1kmが7分4秒でした。その後は6分半/km前後を目標に走っていましたが、思っていた程は心拍数が上がらずでまずまず良かったです。
最大158bpmで平均心拍数は134bpmでした。14分辺りと32分辺りで心拍数が一気に下がっていますがこの2か所では赤信号で止まっていたのでそのために心拍数が下がってました。心房細動は出ていないと思っています。

ランのデータです。






さて明日は久し振りにジムへ行って泳ぎたいなぁ、と思っていますが起きてからの気分次第ですね。





11月の距離合計 ラン79.0km、スイム2.2km、バイク235.km
体幹トレーニング21日、飲酒日2日

2024年1-10月の距離合計 ラン1136.1km、スイム51.5km、バイク2,153.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 220日、飲酒日13日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン10km

2024年11月23日 19時00分13秒 | トレーニング2024

写真は今月21日に知人から送られて来た静岡県富士宮市の田貫湖での景色。逆さ富士、雄大で綺麗ですね。近くには白糸の滝もあって一度行ってみたい場所です。


さて、今日の午前中は斜向かいのお宅の倉庫整理の残りを片付けました。今日もまた家内に手伝ってもらって分別して一部は車に乗せて資源選別所へ持って行ったりしました。自分一人で出来ると思っていましたが、分別作業があったので2度目の今日も家内に手伝ってもらったのでした。家庭ごみなどで出すゴミはこれが最後で、残りは証紙を貼って回収してもらう粗大ごみだけとなりました。やれやれです。

昼食後にトレーニング行いました。
1時過ぎから毎度の開脚ストレッチと体幹トレーニングを行い、その後はお地蔵さんコースで10km走ってきました。

14時の天気は晴れ、気温15度、湿度39%、北の風2m。ウエアはロングタイツと薄手の長袖Tシャツ、ウインドブレーカーと帽子に手袋。前半の日が当たっていて追い風の場所では少し暑く感じましたが、後半向かい風になる場所ではこの格好で丁度良かったです。ずい分と寒くなりました。

ここ最近心房細動が出ているのでとても気になっています。なので今日もゆっくりペースで無理せずで走ってました。平均ペース7分03秒/km、平均心拍数120bpmで幸い今日は心房細動が出なかった様です。

ガーミンのデータです。






明日もまた10km程度走れると良いのですが。果たしてどうでしょうか。


自宅の庭の小菊が咲き始めました。






11月の距離合計 ラン72.0km、スイム2.2km、バイク220.km
体幹トレーニング20日、飲酒日2日

2024年1-10月の距離合計 ラン1136.1km、スイム51.5km、バイク2,153.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 220日、飲酒日13日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローラー台20km

2024年11月22日 22時24分38秒 | トレーニング2024
今日は午後から外出の用事があってブログの更新がすっかり遅くなってしまいました。取り敢えず今日のトレーニング内容だけ更新します。

9時20分から開脚ストレッチと体幹トレーニングを行い、その後は3本ローラー台でのバイク練習でした。

今日も軽めのギアで乗っていましたが、後半になってからちょっと頑張ってペースを上げたら案の定心拍数が急激に上昇してました。上がり方そして下がり方から判断すると心房細動が出現して心臓ペースメーカーのミネルバ機能が発動し10数分後にその心房細動が抑え込まれた、と見るのが正しいのだと思います。終盤もそのまま頑張って乗っていましたが心拍数は正常な数値に戻っていました。後半のこの心拍数の上昇時にはこれといった自覚症状はありませんでした。

サイクルコンピュータのデータです。
距離20km、時間42分48秒
最高時速31.2km/h、平均時速28.0km/h 

ガーミンのデータです。
最大心拍数164bpm、平均心拍数123bpm 。







明日は午後から何とか時間作って外ランしたいと思っています。



11月の距離合計 ラン62.0km、スイム2.2km、バイク220.km
体幹トレーニング19日、飲酒日2日

2024年1-10月の距離合計 ラン1136.1km、スイム51.5km、バイク2,153.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 220日、飲酒日13日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老健入所の父に面会 & Jackeryポータブル電源

2024年11月21日 18時58分26秒 | 介護
今日は午後に家内と一緒に老健へ行って入所している父に面会してきました。1週間前に入所したばかりですが、今日の父はまた少し痩せた様に見えました。顔色は良かったのですが元気がなかったですし私が誰だか分からなかった様です。

ブログには書きませんでしたが、入所した翌日に食事中に何度か咽たそうで同時に37.3度の微熱があって念のためにレントゲンや血液検査などをしたところ誤嚥性肺炎の可能性と白血球の増加もあって尿路感染も同時に疑われたそうです。このため直ぐに抗生剤の投与が行われて数日は安静にしていたのです。翌日に電話で事後報告があったのですが、熱は直ぐに下がってその後はまた自分で食事も出来るまでに回復したそうでした。そんな出来事があったばかりですからまだ本調子には戻っていなかったのでしょう。

施設の隣に提携している病院があるので具合が悪くなっても直ぐに対応してもらえるのでこの点はとても安心できますね。





前回老健を退所して実家に戻って来た父が翌日に39度台の発熱で入院した経緯がありますし、老健への再入所翌日にまた誤嚥性肺炎と尿路感染が疑われる様な事態になったりしているので今回の入所でリハビリをしてもその後にまた実家に戻って来て大丈夫なのか、ととても不安になっています。老健→実家→入院(病院)→老健というサイクルを繰り返すことになるのであればいっそ医療体制の整っている老健にこのまま居て貰った方が父のためにも良いのではないかと思ってもいるのです。

老健では3ヶ月経ったら退所しなければならないとかの決まりはなく、ずっとこのまま居続けることも可能だそうです。まあ取り敢えず年末年始はこの老健で生活してもらって退所して実家に戻るかどうかは年が明けてからその時の父の体調などを考慮して改めて考えようかと思っています。98歳ですからね、何があってもおかしくはありません。





さて、話変わりますが以前から災害時の電源をどうするか考えていました。大地震が起こって長期間停電になるなんてことも予想されますからね。家が崩壊する様な場合は別ですが、現在の家で何とか生活出来る場合は電源がないとたちまち困ってしまいます。なので先月Jackeryのポータブル電源を注文し今月10日に商品が届きました。

ところが取説を読んでビックリしたのですが、「心臓ペースメーカーを装着している人は使用しない。」と明記されていたんです。心臓ペースメーカー(以下PMと表記)を装着している人の禁忌事項としては電気風呂や体脂肪計・体組成計、低周波治療器、全自動麻雀卓、電気自動車の急速充電器などがあって、これらの表記は今まで目にしてきたのですが、ポータブル電源がそれに当るとは考えていませんでした。

このJackeryのポータブル電源はネットで購入したのですが、その際にもPMを装着している人は使用できません、と言う様な表示がなかったのです。で、商品が届いた後になって判明したためにJackeryさんにメールで問い合わせしました。すると翌日に「 PMなどの医療機器を装着されている方については、ご使用をお控えいただくようお願い申し上げます。電磁波がPMに与える影響については、使用環境や個々の状況によって異なるため、具体的な影響の程度をお答えすることは難しいです。 そのため、PMを装着されている方は、ポータブル電源の使用前に必ず担当の医師にご相談いただき、定期的に医師によるチェックアップを受け、PMの機能が正常であることを確認することが必要です。」
との回答がありました。

直ぐに病院へ問い合わせたところ、「PMのメーカーさんに問い合わせしてください。」との返事でした。なのでメーカーさんに問い合わせたのですが、「病院の先生に確認してください。」と言う返事だったんです。なので今までの問い合わせの流れを説明し、また「現在使用しない様に言われているIHコンロも実家で使用しているが問題ないのでポータブル電源もIHコンロと同様に50cm程度離れて使用すれば大丈夫なのか?」と尋ねると「そうですね、最低でも50cmは離れたところで操作してください。」と言う回答と、「現在使用しているIHコンロも50cm以上離れて使ってくださいね。」と念を押されました。IHコンロに覆いかぶさる様なことはしていませんが、毎日の料理のために日に何度も使っていますし、毎日のことですから最近ではあまり気にせずに使っていました。異常を感じたら直ぐにその場から離れれば問題はないのでしょう。

なのでJackeryのポータブル電源も50cm以上離れて使用し、異常を感じたら直ぐにその場から離れる様にすれば大丈夫と思われます。

と言うことで結論が出てからもう数日経っていたのですが、今日やっと本体を取り出して電源を入れ、家のコンセントから100%フル充電を行いました。試しにTVの電源として使ってみたらTVが観れました。(当たり前ですが)
今日は曇っていてソーラーパネルを使っての充電が出来ませんでしたが、充電が切れた時には太陽光での充電を試してみようと思います。





ソーラーパネルは2340mmの長さがありますが、折りたためて615mmx552mmになりますので使用しない時にはそれ程場所は取りません。
ソーラーパネルでの充電が出来た時にはその具合をこのブログで報告します。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする