今日は早めに昼食を済ませて昼過ぎからトレーニング行いました。
予定では泉の森周辺の登り下りの坂道を往復したりして坂道の走りの強化をしようと思っていました。そしてまず初めに開脚ストレッチと体幹トレーニング行ったのですが、普段通りにTVを見ながらと思いスイッチを入れたら福岡マラソンの中継が写ってました。
スタート前だったのですが、出場選手の紹介を見ていたら2時間5分台、6分台の選手が沢山いてこれは面白いレースになるのだろうと思ったんです。これは見ない手はないでしょう。
と言うことで外でのランニングは諦めて体幹トレーニングの後は3本ローラー台でのバイク練習をすることに変更しました。
でもTV見ながらですから軽いギアでゆっくりペースの練習となりました。
サイクルコンピュータのデータです。
距離20km、時間46分32秒
最高時速30.5km/h、平均時速25.8km/h
ガーミンのデータ、心拍数です。
最大心拍数118bpm、平均心拍数103bpm 。
距離20km、時間46分32秒
最高時速30.5km/h、平均時速25.8km/h
ガーミンのデータ、心拍数です。
最大心拍数118bpm、平均心拍数103bpm 。
乗り始めは一旦93bpmまで上がりましたが直ぐに72,73bpm辺りまで下がって6分間程はその低い心拍数のままでした。ゆっくり過ぎて心臓ペースメーカーが身体の動きを感知出来ずに運動モードに切り替わらなかったみたいですね。たまにあるんですよね。でもその後は身体の動きを感知したみたいで90bpm台後半に一気に上がってその後はペースの上昇と共に徐々に心拍数も上がってくれました。
TV観戦していた福岡マラソンですが、ペースメーカーは2分58秒/kmのペース設定だそうで最初から高速レースとなりました。そして30kmでペースメーカーが外れた後はGMOの吉田祐也とイスラエルのゲタホンの一騎打ちに。32kmで吉田が仕掛けるとゲタホンは付いていけずにその後は吉田の独走態勢。
2時間4分56秒の日本記録には及びませんでしたが、従来のコース記録を2秒上回る2時間5分16秒のタイムで優勝。40kmを過ぎてからの走りは圧巻で競技場に戻ってからの走りも見ていてビックリなほどのスピードでした。来年の東京世界選手権参加標準記録(2時間6分30秒)も突破したそうですね。 素晴らしい走りでTV観戦していて良かった、と思った次第です。
吉田選手は青学大の出身で中継の解説をしていた原監督も嬉しそうに話をしていました。
監督としてはこんなに嬉しいことはないですよね。吉田選手、原監督、おめでとうございました!
さて、先月災害時用の電源として購入したJackeryのポータブル電源ですが、最初にフル充電した分が残り30%を切ったので、そして今日は天気も良かったのでソーラーパネルを使っての充電を試みました。
9時過ぎから2階のベランダでパネルを広げて使っていたのですが、日当たりの角度によっては充電が思う様に進まなかったので11時過ぎからは庭に移動して改めて充電行いました。
パネルの右上上部にあるインジケータには表面に黒い小さなポイントがあります。そしてこのポイントに日が当たって影が出来て、その陰が内側の白い小さなインナーサークル内に落ちないと十分な充電が出来ないのだそうです。この影を見ながらパネルの方向、角度を調整していくのです。
フル充電に要する時間は10数時間だそうでその間には太陽の位置が刻々と変わっていきますからその都度向きや角度を調整していかないといけません。それに実家の南西方向には高い建物があるので午後2時過ぎには庭は日陰になってしまいます。
なので今日の時間内でのソーラーパネルでの充電は68%までで終了となりました。
残り32%分は室内でコンセントから充電して1時間掛からずにフル充電となりました。ソーラーパネルだけではフル充電するのに2日間必要の様です。特に冬場はね。でも充電出来ることは確認出来たので安心しました。災害が起こらないことが一番ですが、万一停電などになった時にはこのポータブル電源が役に立つことでしょう。
12月の距離合計 ラン0.0km、スイム0.0km、バイク20.km
体幹トレーニング1日、飲酒日0日
2024年1-11月の距離合計 ラン1,243.1km、スイム54.9km、バイク2,418.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 247日、飲酒日15日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
体幹トレーニング1日、飲酒日0日
2024年1-11月の距離合計 ラン1,243.1km、スイム54.9km、バイク2,418.0km
ウォーキング 11.0km、体幹トレーニング 247日、飲酒日15日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km