

一昨日 プールで Yさんと
「 紫蘇ジュース飲みたいねえ けんどもう紫蘇は終わったねえ。 」 と話しました。
プールが終わり 帰りに いつものようにスーパーへ寄ると 農産品コーナーに
赤紫蘇があり 2束買って帰りました。
早速 クックパッドを参考に 取りかかります。
大きなお鍋で ぐつぐつ煮て 紫蘇を取り出し 砂糖を入れて
次に 真っ黒い汁へ 酢を入れると ぱっと赤くなりました。
布で濾すと もう出来上がり と超簡単です。
粗熱を取り グラスに入れると ルビー色がきれいです。
取り出した紫蘇は 佃煮やふりかけになるとのことで レシピも紹介されていましたが
もう終わりなのか 堅そうで捨てました。
来年は ちりめん紫蘇の 最盛期に 作ってみたいものです。

梅雨も明け 夏本番になり この暑さをエコに 下駄と団扇で過ごしたいですが
無理でしょうねえ。