くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

普段の生活。

2012-08-15 | 日記
               

      よさこいが終わり オリンピックも終わり 高揚していた心も 寝不足の体も 

     しばらく忘れていた 普段の生活に戻りました。

     毎日ご飯を作り プールへ行き 誘われれば 食事や 飲み会に参加する毎日になります。

     “ 専業主婦 ”  現役時代 ずうっと憧れた言葉です。

     学校卒業と同時に就職し 昨年まで 時間に追われる生活で 好きな旅行も

     プランを立てる 第一の優先順位は まず 会社を何日休めるか という事でした。

     当然 休日が続くお盆か ゴールデンウィークになり 一番高い時期になります。

     こうして 時間を気にし 大切にしていたはずが  サンデー毎日  になると

     途端に 時間を大切にしなくなり それが すっかり定着しています。

     Hさん の様に歳を重ねるのを目標にしていても いつ 空から あるいは血の池から
    
     お呼びがかかるかも知れず 運命はお断りできません。

     ひょっとしたら 次の リオ五輪も見られないかも知れず 

     若い時よりも 今こそ時間を大切に 慈しんで 使わなければと思います。



        

      阿波踊り見物に行った友人のお土産  和三盆の干菓子です。

     「 箱はこんまいけんど 高かったきねえ。 」

     とつけ加えるのを 彼女は忘れませんでした。 

                 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする