くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

老後の資金。

2012-08-30 | 日記
            

     プールが5連休になり  朝早くから整骨院へ行き 終わると次々と支払いです。

    期日が月末までの支払いが多く 銀行振り込み コンビニ払いと車で回りながら

    もっと早く済ませておけば良かった と毎月同じ後悔の繰り返しです。

    TVで経済評論家が  “ 老後に必要なお金はいくらか ”  というテーマで話していました。

    それによると 夫婦で平均寿命まで生きる と仮定しての金額は  約 7,000万円とか。

    よそ様のご家庭の 台所事情は知らないけれど 我が家はとても足りません。

    確かに 若い時には 想像しなかった費用が要るようになりました。

    上から言うと まず 髪は白髪染めをするようになり 次に顔はシワ タルミが増えるため

    年齢相応の 基礎化粧品を使用することになります。

    もっとも 高いクリームを惜しがって 薄~く延ばすよりはと 安い物を選ぶようになり

    おしゃれな化粧品店での買い物は やがてドラッグストアになります。

    目は老眼が進み たびたびメガネを買い替え 更に年齢を重ねると 耳は補聴器なしでは聞こえず

    歯は年と共に悪くなり やがて入れ歯を必要とし 大金を支払うことになります。

    そのうち ひざや腰 筋等が痛み病院通いとなり 各社がCMを流しているサプリを飲むようになります。

    この数年後には 認知症も現れ 娘や嫁に連れられ 専門医にかかり 認知度を計るテストを受けます。

    上記を経ている間にも 数々の大病を患い 入院 手術を受ける必要もでき 保険が効かない高度医療費も

    発生するかも知れません。

    こう考えていくと やはり2人で  7,000万円は必要かも知れませんが 今からでは間に合いません。




           

     7歳のガメ君は ネコ界では 立派に  老後  に入っていると思いますが

    心配事は 何もないのか いつもお昼寝です。
             


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする