くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

高島暦。

2012-12-21 | 日記
                            

                       お金を引きに寄った銀行の窓口に 『 高島暦 』 がありました。

                   チラッ と視線を送っただけなのに 窓口のお姉さんが

                   「 よろしかったらどうぞ 」 と言います。

                   えっ  あんたは愛君か?  心を読まれた私は素直に

                   「 ありがとう 」 とカバンに入れました。

                   そして その横のカレンダーにも ほんの少~し視線を送っただけなのに

                   「 カレンダーもどうぞ 」 とまたも女性の愛君は

                   物欲しそうなおばばの本性を読み 言うんですねぇこれが‥‥

                   貯金もしないのに申し訳ないねぇ と思ったけれど せっかく勧めてくれるので

                   「 すみませんねぇ 」 とまたまたカバンに入れました。

                   年金生活者になると はたから見ても いやしい 物欲しそうな目つきになるのかな?

                   これは気をつけにゃあならん!  と少し思い いやいや 彼女は愛君なのだ

                   特殊能力が備わっているのだ とお得意の自分に都合のいい方向に進みます。

                   そういえば高新朝刊の 本日の運勢が確か良かったはず

                   と高新と銀行からもらった 親戚なのか 高島易と高島暦を見ると   

                   来年の 『 六白金星 』 は白丸が出ておるではないの!

                   こりゃあええっ  これこれっ  と単純な私はご機嫌になるのでありました。


                             

                       現役時代 週に1度 ランチをしていた彼女と久しぶりに会い

                   お好み焼きランチです。

                   同い年の 彼女の定年退職は来年3月に迫りました。

                   「 立つ鳥跡を濁さず 」 にしなさいよ

                   と先輩退職者の私は言います。

                   「 後は野となれ山となれ 」 という言い方も ないことはないけれど‥‥

                   


                                                       
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする