くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

ひよこ組忘年会。

2012-12-13 | 日記
         

                 月一で プールひよこ組はランチ会をしており 今月の例会は 昼忘年会となりました。

             今回は プレゼントの交換会をすることになり 手芸のできる者は気のきいた小物を作り

             料理の得意な者は常備菜を作り お菓子の先生はケーキを焼き という武器があるものの

             なんの得意分野ももたぬ者は 2-3の店をまわりプレゼントを探す ということになります。

             ただし 500円という設定額があり この金額でのプレゼントはとてもむずかしい。

             それでも かわいい箱に和柄の足袋ソックスを2足入れ すき間におしゃれなチョコレートを詰め

             なんとか仕上げました。

             総勢15名と今回はとても多く 時々しかプールへ来られないメンバーも参加し レストランも

             気をきかせ別室を用意してくれ これは声を張りあげる土佐女にはとてもありがたい。

             メンバーは40代が2名 50代が4名 あとは60代のマダムが大半を占め そして

             オオトリは 90歳の 美空ひばり が君臨し黒一点の会員も毎回参加してくれ 

             皆に 「 こうちゃん 」 と呼ばれています。

             これは彼を  北島康介  になぞらえて メンバー全員がそう呼んでいるのです。

             皆 食べて飲み ぺちゃくちゃと3時間  店からお茶が出てお開きとなります。

             大半がサンデー毎日のマダムですが 若いメンバーはパートの仕事をしている者もおり

             それぞれが 家庭や仕事 また子供や姑 との軋轢を抱えている  といったなんの悩みもない

             という者はおらず プールで思いっきり泳ぎ こうして大声で話し 涙が出るほど笑い

             何ごともなかったかのように 日常に帰っていくのです。

             母の時代には考えられなかった このようなストレス解消時間が 現代では絶対に必要と思われます。



                     
 
                全部食べたら イソップ童話の 腹がはじけるカエルのようになりました。

             弱ったねぇ  食欲‥‥

             うれしくもあり  また悲しくもあり‥‥ なのです。
  

           

                
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする