くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

ランドセル。

2014-11-07 | 日記

新米を1袋ずつ 住宅ローンを抱える 息子と娘宅へプレゼントすることが
いつの間にか定着して もう何年経つのか もらう方も当てにしています。

この前 当てにされているお米を持ち 息子宅へいきました。

すると 来春小学1年になる息子の次女に 嫁の親が 早くもランドセルを
買ったということで 見せてもらいました。


別にどうということない 昔からある形と色ですが 革の量からいえば
とても軽く これを背負い 6年間通学するわけです。

3歳上の長女のときも 嫁の親がランドセルを贈り わが家は机でした。

そのときは ランドセルの値段を聞き 好きな机を買うようにと 同額を息子の
通帳へ振り込みました。

前回と同じく 机を贈る予定でしたので  前といっしょで ええかね?
と息子に聞くと 言いにくそうに  3年前より値上がりしており ランドセルは
7万円したと言います。

3年前は5万円でしたので えらく高くなっておりますが  前と同じ通帳へ
7万円振り込むからと  約束して帰ってきました。

ひえぇ~~  机の7万円は なんとなく納得できますが ランドセルが7万円
とは お高いもんです。

息子宅から帰り道 夫が  ラーメンでも食べていかんか  と言いますので
ラーメン屋に寄りました。

いつもなら 炒飯か餃子を付けますが 出費予想額より 2万円のオーバーは
弱気になっており ラーメンだけとなりました  アハハ


数日して 孫娘からお礼状が届きました。


う~~ん  これで学校へ上がって だいじょうぶかねと  ちょいと案ずる
じじとばばですが  ま  親が付いていますもの  なんとかするでしょう。

                    

                    

                    

コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする