くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

梅干しの土用干し。

2023-07-31 | 食物関係

6月の終りに漬けた梅干しが 紫蘇の色も鮮やかに出ましたので
土用干ししてみました。

ちょうどのザルがないので 皿鉢に巻きすを敷いて 梅と紫蘇を
ひろげ 梅酢はビンに入れ陽に当てました。

 

梅シーズン最終の梅は 黄色に熟し香りもよかったですが 大小不揃いで
800㌘です。10%の塩と焼酎を少し入れ ジブロック漬けの梅干しにしました。

梅干しの土用干しを丸2日したら ますます小さく シワシワになりました。
今年も娘がウナギを持って現れました。 あら~~痛かったろうねこの値段

 

食べ合わせの悪い組み合わせに 合食禁(がっしょくきん)の名があることを
初めて知りました。それによると ウナギと梅干しは 合食禁らしいです。

天ぷらとスイカが合食禁って 夏ならよくある組み合わせ と思いますがね

                  食べ合わせ大百科さまから拝借
   

今年も そこそこ元気に土用丑の日を通過しましたが 来年はわかりません。  

 

お礼は倍返しというオキテを 律儀な母ちゃんはきっちり守りますよ

  

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人の平均寿命。 | トップ | みょうがぼち もどき。 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くりまんじゅうさんへ (ミッキー)
2023-07-31 09:03:07
おはようございます

上々の仕上がりですね
我が家干して再度梅酢に入れてます
ゆかりはミキサーに入れるのをスタンバイ中
これで夏の梅仕事完了
ここまで来ると
ホッとします。

ウナギ
おいしそ~~~
食い合わせ
無 富山の置き薬を持って来るおじちゃんが
食い合わせの描いた用紙を配っていました。

天ぷら 西瓜
梅に ウナギ

そうそう思い出しました

昔と今は
  日常の栄養事情も異なりますから
今では・・・
  でも 根拠はあるんでしょうね
返信する
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2023-07-31 11:42:23
この前ミッキーさんが載せておられた梅干しが 私の目指す梅干しです。
あちこち見たら土用干しの後の梅は それぞれに保存されており どれにしようか?
でしたがミッキーさんは元の梅酢に戻しましたか 私もそうします。

元の梅酢に戻した梅は 常温で置いていますか?
確かミッキーさんも 減塩梅干しで焼酎を使っておられましたね 私もです。

紫蘇は前回 カラカラに干してゆかりにする予定でしたが 塩分を含んだためか
カラっとはなりませんでした。今回も多分そうでしょう。
これを一度水である程度塩出しし 再び干したらカラカラになるのかなぁ・・。

同じくです 子どものころ台所の壁に写真でなく絵に描いた食い合わせの
一覧表が貼ってありました。それにもウナギと梅干しの絵がありました。
天ぷらとスイカは食べますよね 食い合わせは一緒に取らなければいい
ということかな?間に時間を置けば いいという事でしょうかね。
腹痛になった記憶もないです。 
返信する
いいぐらいに。し (杏子)
2023-07-31 16:58:29
きれいにできましたね。10%の塩と焼酎ですか。これは来年やってみたいです。

小梅を干して2日目には、エエッ?というぐらいに
小さくちじんでしまいました。
紫蘇エキスに戻しても、一度に3粒ぐらい食べても
顔しかめることはありませんでした。
孫に送ったら大喜びで、チャッカリ来年の予約でした。

土用にはうのつく食べ物をといっても、梅干しとウナギは仲がわるいとはですね。

大胆に1匹をふたつ切りで、たっぷり英気を養って、この夏をすごす。なによりです。

>お礼は倍返しというオキテ・・・
このセリフ、思い出しました。
返信する
杏子さんへ (くりまんじゅう)
2023-07-31 20:06:59
昨年たくさん梅を漬けそれがまだ残っているので今年は梅干しを
作らないつもりでしたが 紅ショウガ用に梅酢が要るため
シーズン最後に1袋だけ 10%の塩で漬けました。

カビの心配はありましたが 昨年1㌔の梅に塩5%とラム酒80ml
キビ糖500㌘で漬けた 台湾茶梅がおいしかったし 常温保存でかびなかったので 
ラム酒はないし 焼酎50mlでもいいかな?と今年は素人判断です。
今年はお砂糖は入れてないです。

昨年の記事がありました。杏子さんコウケンテツさんのファンなんですね。
https://blog.goo.ne.jp/gongonmasako/d/20220717

ジブロック漬けで重しが強すぎたのか 土用干しの前に梅がぺしゃんこになりました。
塩は10%でしたが 紫蘇をレシピ通りの塩で揉んだため
最初よりは塩分が強い梅干しになるでしょう。

はい 高いウナギを持って来るのは親孝行ではありません
倍返しの焼き肉を待っているからです。
返信する
天ぷらと🍉 (みなみ)
2023-07-31 21:26:33
食べ合わせが悪いと言われれば、聞いたことがあるような…
昨夜、スーパーで買った天丼と、隣から貰ったすいかを、
どちらもおいしく食べましたよ。
ネットで調べたら、科学的根拠もあるんですね。
病み上がりだったのに、まずいことをした…
でもまあ、大丈夫でした。
今後は、気を付けないと。
ウナギは、娘さんの愛ですね💕
返信する
くりまんじゅうさんへ (のりのり)
2023-07-31 22:22:20
今年も娘さんからの差し入れ、うなぎ、おいしそうです。
倍返しの魂胆があっても、なかなか自分では思いきれないので、嬉しいですよね。
私はウナギ屋さんで一度食べたのと、天然ウナギをもらったのとでもういいやって。
スーパーにはたくさんのウナギが並んでいましたが、かごに入れる人は少なかったですよ。
まだたくさん残っていたので、安くならないかなあ。

うなぎはお店で鼻をふんふんしながら待ち、ふうふう言って1年に一度食べる贅沢なものになりました。
返信する
みなみさんへ (くりまんじゅう)
2023-08-01 01:24:02
昔の農家の台所は 外仕事からすぐ土足で入れて ご飯を食べてまた野良に
出ていけるという造りでした。今の農家はちがいますよ。
薪で煮炊きでしたので すすで薄暗かった という記憶があります。

その台所の壁に 食い合わせの悪い食品一覧表が絵に描いてありました。
それを見て少々腹痛を起こしてもいいから ウナギ食べたいと思ったものです。

みなみさん 食欲も出て体調がだいぶん良くなったのですね。
良かったです。昼間は仕事を持っておられるので とにかく食べてください。
私は今の時間 目がランランしているのは昼間ごろごろしているからです。
返信する
のりのりさんへ (くりまんじゅう)
2023-08-01 01:34:16
苦しい家計らしくて 食品の値段は私よりずっと詳しい娘が 清水の舞台から
飛び降りたかの高いウナギを4尾持ってきて ずいぶんムリしたね ですが
このウナギが倍返しではなく 2.5~3倍返しの焼き肉に必ずなると思えば
高いウナギも 一時の投資になりますアハハ。

そうですよ のりのりさんはこの前 天然ウナギを食べましたよね。
こちらでも四万十の天然ウナギは いくらするだろう?食べたこともないです。

そうですよね Xmasケーキは翌日・翌々日にはずいぶん安くなりますが
ウナギは土用を過ぎてもあまり変わらない なぜだろう。
昨年に比べたらまた一段と ウナギの値段も上がっていると娘が言います。
もう来年あたりには 口に入らないかもです。 
返信する
くりまんじゅうさんも (ぐり)
2023-08-01 19:12:00
梅に焼酎を私も入れています
減塩にしていますので防止です
梅とウナギどうしてでしょう?
スイカとてんぷらは昔から言いますけどね
返信する
くりまんじゅう様 (安芸爺)
2023-08-01 19:49:57
 梅干し、良い色が出ていますね。
 うなぎの倍返しですか、でも嬉しいですね。お返し頑張ってください。僕も倍返ししたいけど・・・
返信する
(^ー^)ノ"コンバンハ♪ (キミコ)
2023-08-01 21:35:47
相変わらず梅干しを作らないσ(-∠-) アチシ
きれいな色に上がりましたね
作らなくても毎朝梅干しが必要なので産直で買います
先週の火曜日に行ったら売ってないんですよ!
店の人に聞いたら夏の間はお休みですって!-(゜゜ )→ サクッ
こちらは食べるのにお休みはないんですが(〃_ _)σイジイジ

それで仕方なくスーパーで探したら一応無添加のものはみつかりましたが・・・
さあどうかなあ・・・

お嬢様すごい親孝行ですね(* ̄ρ ̄)"ほほぅ…
我が家のお嬢様にはまねできません(`-´;ちっ。。。
今年も薄切りウナギのお寿司を自前で買いましたわ
返信する
ぐりさんへ (くりまんじゅう)
2023-08-01 21:38:05
ぐりさんも梅を漬けるに焼酎を入れますか。カビたらいやだけれど
ものすごく塩辛い梅干しもいやだし とずっと思っていました。

昨年 きょうの料理で李映林さんの ウーロン茶を入れて漬ける台湾茶梅を知り
その通りにしたら 減塩でもウーロン茶梅・赤紫蘇茶梅ともにカビなかったです。
今年は焼酎を入れ キビ糖らのお砂糖類は入れていませんので どうなりますやら。
返信する
安芸兄さまへ (くりまんじゅう)
2023-08-01 21:47:59
ぐずぐずしているうちに 梅シーズンが過ぎようとしている時
最終に1袋買って梅干しを漬けました。漬けるといっても道具もないし
YouTubeやcookpadを見て 簡単にジブロック漬けです。

紫蘇はどっさり入れました。せっかく減塩で梅を漬けたのに紫蘇にはたんと
塩を入れて揉みましたので 減塩梅干しにはならんかもです。

今夜9時のニュースを見ていると 今月からまた食品の値上げが相次ぎ
ほとんどのものが上がりましたね。やがてウナギも口に入らなくなるかもです。

ウナギのお返しが焼き肉 とはちょっと不公平な気もしますが
まぁ おごってやれるうちはご馳走しようと思います。
返信する
キミコさんへ (くりまんじゅう)
2023-08-01 22:07:00
今日も暑かったですね。沖縄には超大型台風がいて すでに暴風圏内に
入っているんですね。今のところ進路は大陸方面に向いていますが
途中で毎度進路を九州・四国方面に変えるんですよね。
東京も大雨ですね ニュースで見ました。

昔は日頃つつましい暮らしをして お盆とお正月にご馳走を食べるという
勤勉な日本人の暮しでしたが 今はもう毎日がお正月のようなご馳走ざんまいで
土用のウナギが 特にご馳走ではなくなりました。
日々の食事で 十分な栄養が摂取できているはずですが
土用の丑の日にはウナギを食べるんですよね。

キミコさんのお嬢は純粋な親孝行です。うちのは え~と 下心があります。
返信する
Unknown (すみれ)
2023-08-07 11:30:50
梅の土用干しをした2日目の夜、雨に濡らしてしまいました。玄関の軒下に置いていましたので、いけると思います。ざるはぬれていました。
土用干しの時に雨が降ったのは初めてのことです。
鰻の蒲焼きで、思い出すのは、父のことです。帯屋町の「せいろ」のが好きで、いつも一匹だけ買っていました。あの頃は、お金がなく、精いっぱいの親孝行でした。
父が残した鰻(父は少食でした)は、私が食べていました。
母も食べたかったと思いますが
私に食べるようにとすすめてくれました。なんか、貧乏くさい話になってしまいました。父が歩けないようになり、散髪💈屋へ2回一緒に行きました。
あの頃は、老人の気持ちがわからなかった。自分が老人になり、優しい言葉をかけておくとよかったのにと後悔だらけです
返信する
すみれさんへ (くりまんじゅう)
2023-08-07 16:00:41
土用干しで濡れた梅は 今現在カビてなかったら大丈夫と思いますよ。
気になるなら梅を焼酎にくぐらせておけば 大丈夫と書いてありました。

すみれさんのウナギの思い出は ご両親の思い出につながるいいお話です。
親にウナギを買ってきて食べさせるなど 若い頃には思いもつかなかった私は
親不孝娘です。すみれさんは親孝行です。

父がいた頃は優しい言葉一つ掛けてやれなかった自分を反省し
その分母には 少しは親孝行しようと思ったものの 母も見送った今
あの時もっとああしてやれば良かったと 日常でふと思ったりでその都度
ため息をつきます。父にも母にも世話になりっぱなしで その半分も返さぬうちに
今に至っています。後悔ばかりの日々です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食物関係」カテゴリの最新記事