私の後輩(高校)で芸大の声楽科を出て、現在オペラ歌手(ソプラノ)の女性がいます。後輩と云っても私が45期で彼女が94期ですから、かれこれ50歳も年が離れています。親子どころの年の差ではありません。嬉しいことに、一寸したきっかけがあって彼女と知り合いになりました。
彼女が出演している演奏会の案内をもらったので、昨日妻と出かけました。開場予定より大分早く着いたので、お茶でも飲もうとあたりを探したのですが、適当な場所がなく、「山の上ホテル」というところへ行きました。古くから、文士、学者がよく利用したホテルだと聞いていましたが、訪れたのは初めてです。小高い丘の上にあるホテルですから、歩いて上がるのは骨ですね。おまけにコーヒー一杯も結構なお値段です。高い場所にあるからコーヒーも高い、仕方ないですか?
演奏会は予想に違わず素晴らしいものでした。(日本声楽家協会・10周年記念特別演奏会)演奏会にもいろいろ行きましたが、演奏会の最後のパートで女性のボーカリストがずらり勢ぞろいして日本古謡、わらべうた、日本のうたメドレーを次々と披露する様は圧巻でした。いよいよフィナーレというところで、指揮者は客席の聴衆にも一緒に歌うよう促すので、私も歌おうと思ったのですが、悲しいかな高い音域の声は出ないのです。口だけパクパク動かしているような始末でした。演奏会が終わったあと、出演者にも会えるのではと思いしばらく待っていたのですが、残念ながら会えませんでした。あとで、「後片付けに時間がかかり、会えずに申し訳ありません」というメールをもらいました。
素晴らしい感動、素晴らしい日曜日を有難う。
彼女が出演している演奏会の案内をもらったので、昨日妻と出かけました。開場予定より大分早く着いたので、お茶でも飲もうとあたりを探したのですが、適当な場所がなく、「山の上ホテル」というところへ行きました。古くから、文士、学者がよく利用したホテルだと聞いていましたが、訪れたのは初めてです。小高い丘の上にあるホテルですから、歩いて上がるのは骨ですね。おまけにコーヒー一杯も結構なお値段です。高い場所にあるからコーヒーも高い、仕方ないですか?
演奏会は予想に違わず素晴らしいものでした。(日本声楽家協会・10周年記念特別演奏会)演奏会にもいろいろ行きましたが、演奏会の最後のパートで女性のボーカリストがずらり勢ぞろいして日本古謡、わらべうた、日本のうたメドレーを次々と披露する様は圧巻でした。いよいよフィナーレというところで、指揮者は客席の聴衆にも一緒に歌うよう促すので、私も歌おうと思ったのですが、悲しいかな高い音域の声は出ないのです。口だけパクパク動かしているような始末でした。演奏会が終わったあと、出演者にも会えるのではと思いしばらく待っていたのですが、残念ながら会えませんでした。あとで、「後片付けに時間がかかり、会えずに申し訳ありません」というメールをもらいました。
素晴らしい感動、素晴らしい日曜日を有難う。