週に一日出社している先からメールが入り、今週は休みにしてくださいとのことでした。嬉しいような淋しいような。出かければ、帰りにパソコン・ショップを覗くとか、平素行けないところへ寄り道するとか、そんな楽しみもあるのですが、年内はそのような楽しみもなくなってしまいました。(丸の内のイルミネーション見たかったです、残念)
出好きな妻も今週は出かける予定がないようで、久しぶりに朝から晩まで付き合うことになりました。ちぎり絵、民謡、カラオケ、ピアノなどなど、ほとんど毎日のように出かけるので、私もホットしている部分があります。若い時ならいざ知らず、年齢を重ねると自己主張が強くなり、時に摩擦も生じます。お互いすれ違い生活で、助かっているということもあります。
妻のところへ、時々電話をよこす友達は、話によれば夫婦仲があまりよくないそうで、ひところ離婚も考えたとか。四六時中けんかが絶えないとのこと。それで、「あなたのところはどう?」と聞かれるそうですが、「うちはけんかはしませんよ」と答えているそうな。うーん、確かにけんかはしないですね。する元気もないかもしれません。(ハードボイルドの代名詞のような男優、渡哲也さんが熟年離婚とかいうドラマに出ているとかで、評判になったようですが、どう考えても渡さんにはふさわしくないような気がして見る気になれませんでした。それと、私達の場合、熟年というレベルをはるかに超えてしまいましたし)
というわけで、今日は午後から運動がてら駅まで歩いてきました。片道2キロですから、運動量としては適当です。天気はいいのですが、風があり、冷たかったです。しかし、体を動かすのはやはり気持ちいいです。
(写真はお正月用のちぎり絵。花に比べ一寸木が太すぎるような気がするのですが、云わぬが花かもしれません)
出好きな妻も今週は出かける予定がないようで、久しぶりに朝から晩まで付き合うことになりました。ちぎり絵、民謡、カラオケ、ピアノなどなど、ほとんど毎日のように出かけるので、私もホットしている部分があります。若い時ならいざ知らず、年齢を重ねると自己主張が強くなり、時に摩擦も生じます。お互いすれ違い生活で、助かっているということもあります。
妻のところへ、時々電話をよこす友達は、話によれば夫婦仲があまりよくないそうで、ひところ離婚も考えたとか。四六時中けんかが絶えないとのこと。それで、「あなたのところはどう?」と聞かれるそうですが、「うちはけんかはしませんよ」と答えているそうな。うーん、確かにけんかはしないですね。する元気もないかもしれません。(ハードボイルドの代名詞のような男優、渡哲也さんが熟年離婚とかいうドラマに出ているとかで、評判になったようですが、どう考えても渡さんにはふさわしくないような気がして見る気になれませんでした。それと、私達の場合、熟年というレベルをはるかに超えてしまいましたし)
というわけで、今日は午後から運動がてら駅まで歩いてきました。片道2キロですから、運動量としては適当です。天気はいいのですが、風があり、冷たかったです。しかし、体を動かすのはやはり気持ちいいです。
(写真はお正月用のちぎり絵。花に比べ一寸木が太すぎるような気がするのですが、云わぬが花かもしれません)