日 時 平成22年9月20日 (月) 12:00 ~ 15:00
場 所 町内会集会所
出席者 40名 真夏日の残ります秋晴れの佳き日、町内会主催の敬老会が開催されました。
健康を祝し、会員相互の融和 ・ 懇親を深めるための敬老会に40名ほどの千都世会の皆様が出席されました。
石井町内会長様のお祝いのお言葉を頂き、豊田千都世会会長様の乾杯 の音頭で懇親に入りました。
皆さまで乾杯
私のお誕生日
を添えさせていただきました
子ども会の可愛い合唱とピアニカの演奏を披露していただきました
この日の為に町内会役員の皆様が前日又、早朝よりご準備頂きました手作りの美味しいお料理を頂きながら に興じ、町内会の皆様との親しい語らいに和み、
健康に感謝をいたしました楽しいひとときをご一緒させて頂きました。
誠に有り難うございました。
カレンダー
カテゴリー
- 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)(113)
- 友人の庭のお花のご紹介(197)
- 改元関係(5)
- 奈良だより(55)
- 遺族会(各追悼式・戦争証言などを含む)(265)
- 遺族会関係の旅(61)
- 日本遺族通信(202)
- レイテ班の旅(20)
- 洋上慰霊(31)
- 恩師・同窓会関係(57)
- カラオケ(29)
- 短歌(105)
- 書道(109)
- 友人のご紹介(44)
- 未歩ちゃん(175)
- 我が家・親族(264)
- 千葉の事(298)
- 日々の出来事(187)
- 町内会関係(99)
- 旅行(9)
- オリンピックなどスポーツ関係(68)
- 川柳(1)
- ダンス(64)
- 奉仕活動(3)
- 金澤の山ちゃんだより(39)
最新記事
最新コメント
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- oko/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- matsubara/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- 縄文人/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- hiro/素敵な絵手紙を頂きました(再)
- oko/ 千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました
- 縄文人/ 千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました
- oko/ 千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました
- matsubara/ 千都世(老人会)クラブ「実用書教室」を行いました