ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 りんご達♪

2010年11月02日 16時26分14秒 | Fruit
皆さんこんにちは~

りんごが特に出盛りの10~11月、りんごが食べたくなるものですね~

ある日シナノスイートがたまたま安くで売っていたので、買ってみました
そうしましたら、アルプス乙女もサービスでくださいました



シナノスイートは、フジ×つがるの交配・育成された品種で、果汁が多く、甘さは強く、香りも良いと言う三拍子揃ったりんごです。
この三拍子揃ったものを求めていたので、嬉しいです。
お弁当に入れるのに、この三拍子揃ったりんごが良いなと思っていて・・・。
だいたいは、シナモンとグラニュー糖とバターを使ってソテーしたものをお弁当のデザートに入れるので、果汁と甘味の2点が特にポイントです。

すごく美味しいりんごでした。

アルプス乙女は、フラワーアレンジで使ったりってイメージが強く、生食をすすめられましたが、ちょっぴり抵抗はありました。

でもチャレンジしてみました

果肉が固くて、小さいので、かぶりつく最初の段階では、主に前歯を使う感じでした。
糖度はそれなりに高く、酸味も適度にありましたが、やはりシナノスイート等の果肉とは比べ物にならないほど、固い感じなので、食べるとしたら、やっぱりりんご飴にするのが良いのかな?

デイジーと私は最後まで食べましたが、デイジーパパは、残しました(苦笑)

こんな経験も、ちょっと楽しい気がしました~




*水島ヒロさんの「KAGEROU」・・・、すっごく興味があります
皆さんはいかがですか?
早く書店に並ばないかな~って、待ち遠しいです。
きっとまだまだ先とは思いますが・・・。

ほんの少しのさわりだけの紹介と、題名と、そして、ヒロさんが、作家としての活動を、少しでも社会貢献になれば・・・と言う思いでいる・・・、と言う点で、どんなストーリーなんだろうって、すごく興味深いです~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする