ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

ネパール2ndフラッシュ・ジュンチャバリ茶園(喫茶去 一芯二葉 / 杉並区西荻北) 〜♪ 

2024年09月13日 01時01分24秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

 

 

皆さん〜、お早うございます〜

 

 

 

昨日、木曜朝に撮影の空は、青く、雲1つなく・・・、気持ち良かったですが、

とにかく暑くて・・・、時折、風もあった1日でした〜

 

 

一昨日、水曜日〜、

出かけたついでに、広島旅のガイドブックを、購入〜

ことりっぷでは、センスの良いオススメコース・・・、それから、

ソロタビでは、個人目線の旅では、どんな場所を訪れるのか・・・とか興味あって・・・、

2冊を購入しました〜

バタバタしてしまって、まだ、見れてません・・・が、

旅の良いおともとなりそうです〜

 

 

では、西荻窪の続きです〜

 

hanamaru を出て、

少々、急足で、北銀座通りを、駅方面に向かって、歩いて行きました〜

 

通りすがりに、可愛らしい方が、お座りでした〜😊

 

↑↑ わかりますか・・・?😆

 

ズンズン進んで行くと・・・、とある路地、奥に、

 

興味深いお茶のお店を見つけました〜!😊

 

”喫茶去 一芯二葉(きっさこ いっしんによう)”と言う、

手作りスコーンと、お茶のお店〜

 

路地奥の・・・、超隠れ家的なお茶のお店・・・、

すごく興味を持ってしまい、急ぎなのに、ショートタイム、のぞいてみました〜

 

 

ちょっと古びたような雰囲気も、また、素敵な感じで・・・

 

 

店内入ってみました〜!!😊

すごく狭い中に、入っていきなり、

左側で、お茶とスイーツをいただいている、シュッとした男性がお1人・・・

店員さんお2人の中に、くつろぎモードな男性は・・・、常連さんのように見えました〜

 

アンティークな飾り物や、私の家にもあるミニチュアのティーセット等、

色々飾られていました〜

 

 

入ってすぐ前は、お会計コーナーで、右手の方に、所狭しに、選りすぐりのお茶が沢山、並んでいました〜

紅茶、日本茶・・・、ハーブティーの扱いも・・・

特に、紅茶が、目につきました〜

 

お会計コーナーの左手には、手作りスコーン等のフィンガーサイズのスイーツ、そして、

ジャムの販売も・・・

 

ウエルカムティーをいただきました〜

ディンブラのアイスティー〜

ディンブラの味を、”うん!ディンブラの味・・・”と、確認しながら・・・、美味しくいただきました〜

 

スリランカのルフナやキャンディと言った、飲みたいお茶が見つかるお店で、

次々と飲んでみたいような気がしましたが、

私は、今回は、入荷したての、

”ネパール2ndフラッシュ ジュンチャバリ茶園”を購入〜

 

デイジーは、昨年の秋摘み茶、

”ネパールオータムナル ジュンチャバリ茶園”を購入〜

 

2人とも、ネパールの紅茶が、とても目についたので・・・

 

 

ネパールは、↑↑ 地図の通り、

東、西、南は、インドに接している国です〜

 

国土は、世界最高地点エベレストを含む、ヒマラヤ山脈および、中央部丘陵地帯、南部のタライ平原からなる。

ネパールの茶栽培が始まったのは、19世紀半ばだそう。

ダージリン(インド)で、茶園が開発された数年後、ダージリンに隣接する地域で開始されたそう。

 

・・・隣接するダージリンから受け継いだものがあるようで・・・、また、

気候、風土も似ている事から、

ネパールの紅茶は、ダージリンを思わせるような、美しい水色、品のある香り、落ち着ける美味しい風味です。

・・・ですが、

昔から、ネパールの紅茶は、ダージリンより、柔らかく優しい風味のように、感じています〜

 

 

もう少し、ネパールのお話・・・

公用語:ネパール語

首都:カトマンズ

 

国旗の三角2つは、ヒマラヤ山脈の山を表現。そして、

赤い色は、国花である、シャクナゲをイメージするカラーのようです。

中の白いマークは、月(上)と太陽(下)を、表現しているそうです。

 

 

↑↓(店内を見ると、スコーン等、フィンガーサイズのスイーツ入ったガラスケースとその前に、ジャムが見えます〜

 

今回、とても勉強になったのは、

ネパールのお茶で、ジュンチャバリ茶園は、全てのクオリティーシーズンティーが、揃っていたのも、

感激しましたが・・・、なんと、初めてお目にかかりました・・・、”ウインターフラッシュ”・・・と言われるシーズンティー〜

 

これは、なかなか、生産される事ない希少性の高い紅茶のようです。

12月は、茶園は、休息期に入りますが、

温暖な気候が続いた為、わずかに生産された紅茶だそうです。

 

この日は、購入しませんでしたが(最近は、買い過ぎないようにしているので・・・)、

またの機会に、購入してみようと思います〜

 

 

↑↑ (玄関先の掛け看板も、雰囲気ありますね〜

 

店内には、お茶の他に、可愛らしい蓋碗とかも販売していて、

それも、とっても気になりました〜

 

下北沢のハーブティーの時みたいに、再度訪れて、

また、ゆっくりと・・・ですね〜

 

 

その後、

JR西荻窪駅へ〜!!😊

なんと、急いでいるわりに・・・、

喋っていて、進行方向反対の電車に乗ってしまい・・・、荻窪へ行っちゃいました〜😓

すぐに荻窪駅から、吉祥寺方面へと、乗り替えました〜、冴えない感じです〜😅

 

 

そして、昨日、木曜日は、購入した、

”ネパール2ndフラッシュ ジュンチャバリ茶園”を、淹れてみました〜

 

  

 

説明には、

”ジュンチャバリ茶園を代表する香り豊かな最高品質で、

フルーティーな風味と、花の香りが魅力”・・・と〜

それを称する・・・、HRHJ(ヒマラヤンロイヤルハンド クラフテッドティップス)と、

表現されていて、

マスカットのような素晴らしい香り(=マスカテル・フレーバー)が、特徴だと・・・、とてもわかりやすく説明されています〜

 

ストレートか、アイスティーに、向くようです〜

2ndフラッシュは、どのシーズンものよりも、香りが高いので、

やはり、ストレートで、まずは、飲んでみたいところですね〜

 

 

4g(お写真のティーレストの分量)、

300ml強の熱湯、

蒸らし時間は5分・・・

 

 

今まで飲んだ、どのネパールの紅茶も、ダージリンを、優しく柔らかくしたような・・・、

水色、香り、風味・・・でしたが、

このネパールの2ndフラッシュは、ダージリンとは、ほとんど似ているけれど、若干違い感じる、マスカテル・フレーバーが、楽しめました〜

香り・・・、フルーティーな中に、少し甘味感じました・・・

水色も、透明感ある濃いオレンジ色で、美しく・・・、

風味は、ほのかに甘味感じ、豊かな風味でした〜

 

 

美味しいネパールの紅茶に出会えて、一芯二葉によって、良かったです〜

 

そうそう・・・、

店名の

”一芯二葉”とは、”一芯二葉摘み”が、由来かなと思いました〜

一芯二葉摘みとは、

良質な茶を作る為の、摘み方の1つで、

一芯とは、新芽を指し、

二葉とは、新芽と繋がる2枚の葉の事を指します。

その3者を同時に、茶摘み婦さん達は、手際良く摘んで行きます。

(量産用の摘み方ではない)

 

・・・いかにも、お茶の専門店らしい店名・・・、素敵ですね〜

 

 

 

これで、西荻窪街歩き&御書院旅の記事は、終了しました〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き(西荻窪)・書店や雑貨店&すっきりとした酸味が特徴のアメリカンコーヒー(hanamaru / 杉並区西荻北) 〜♪

2024年09月11日 11時26分47秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*前回の、西荻窪の続きです〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

JUHAから、徒歩約5分のところ・・・、西荻南児童公園の隣に位置する、

”BREW BOOKS” に、訪れました〜

 

こちらは、JR 西荻窪駅南口側からだと、徒歩約4分程のところです〜

 

 

2018年10月にオープンとの事なので、もうすぐ、6周年になるのでしょうか・・・

 

本好きで、システムエンジニアのお仕事から転身なさった店主さんによる、独立系書店・・・ですね〜

今風な雰囲気の、新感覚のこの書店は、

”麦酒と書斎のある本屋”と言うキャッチコピーが、インパクトの、洒落た書店〜

近くの久我山のクラフトビールの醸造所のものを、飲みながら、寛げるブック&カフェのようです〜

 

1階は、新刊を中心とした本の販売コーナーで、

2階は、店主さんの蔵書が置かれていて、自由に読む事ができるようです〜

今回、急ぎの為、2階へは寄れてませんが、お写真は、サイトにて、拝見しました〜

昭和の家のお部屋風で、畳敷きの和室に、

モダンなテーブル&チェアが置かれているかと思うと、お洒落座布団と和風のローテーブルだったりが、

置かれていました〜

 

 

この日は、私達と同時くらいに、お近くからお越しかと思う、半袖Tシャツ等、軽装の男性客が、お1人で、お越しに・・・

店内では、本が売れたかどうかのお話をなさっていました〜

こちらのお店では、”本を売るクラブ活動”と称して、棚をお貸しし、本を売る・・・と言う事も、なさっています〜

クラブメンバーさんは、本屋さん(無店舗、実店舗関わらず)、出版関係者、ブックイベントに出店するのが好きな方と・・・、様々なよう・・・

 

 

時間の都合で、1階をサラ〜ッとだけ眺めただけな感じですが、

自主制作本も、結構見受けられた感じでした〜

 

BREW BOOKSは、知名度のある雑誌にご紹介されたり、掲載されたりも・・・

唯一無二の新感覚なお店・・・、2階の空間も、絵になります・・・

次回は、クラフトビールを横手に置いて、2階で、ゆったりと、本を読んでみたいですね〜

 

 

本屋さんの少し離れたお隣は、

 

素敵なお花屋さん・・・

 

 

中は、覗いてませんが、外には、ローズマリー他、お庭が可愛くなりそうなポット売りの植物が、

置かれていました〜

 

花屋さんを通り過ぎ、真っ直ぐ進んで行きますと、道路左手に・・・、

 

”文具店 タビー”がありました〜

 

動物文具と雑貨のお店です〜

 

可愛らしいお店で・・・、

小さなお子様とご一緒に、ご家族様や、あるいは、

お1人大人中年層女性客様、

中年層ご夫婦様・・・と、

お近くの方々でしょうか・・・、

楽しそうに、眺めたり、お買い物なさったり・・・♫

 

 

好きな作家さんのメモ帳や一筆箋なんかもあって、とっても楽しめました〜

可愛らしい&癒される文具や雑貨類・・・、ギフトでお探しの方も、いらっしゃいましたね〜

 

その後、今度は、再び、JR荻窪駅北口側へ向かいまして、

北銀座通り、進行方向右手にあります・・・、

 

 

本と雑貨とギャラリーの、”URESICA"へやって来ました〜

(BREW BOOKSからだと、約12分くらいかかりますが、その間にも、色々なお店を眺めながら・・・)

 

こちらは、

1階は、絵本を中心とした、新刊本の販売コーナーがあり、

少しですが、文具や雑貨も、置かれていました〜

印象的だったのは、猫ちゃん関連のが、多かった事かな・・・

 

2階は、ギャラリー企画展コーナーで、この日も、何か開催されていたようです〜

 

 

1階入ってすぐのところに置かれていた、

イスラエルとパレスチナについて、とても詳しく書かれている、児童に向けた本がありました・・・、

上下巻と言った感じで、2冊・・・。

素敵な挿絵も多くて、読みやすそうな印象でした・・・。

難しそうな内容が、詳しく分かりやすく書かれていたように思いました・・・。

はじめて見た本・・・、知らない事が、いっぱい書かれていました・・・、

いつか、読んでみたいなと思わされました・・・。

 

 

下北沢のB&Bでも、目立つ場所に置かれていた、”映画とポスターのお話”と言う本は、

道路沿いから見える、ディスプレイコーナーに・・・

 

 

所狭しに、沢山のお客様がいらっしゃって、大人が多かったのが、印象的でした〜

また、

男性客も、ちらほらいらっしゃって、大人の癒しのお店でもあるような、素敵な書店でした〜

 

 

”URESICA"を出た後、

進行方向へ進み・・・、道路渡って・・・、

ガラス張りで、ナチュラルな雰囲気の可愛らしいカフェ”hanamaru"で、お茶休憩〜

 

2023年2月にオープンした・・・、デリ、サンドイッチ、スイーツが美味しい〜、癒し系のカフェですね〜

 

 

デイジー:チーズテリーヌ+紅茶(ホット)←スイーツセット

 

ビオラ:2種の卵のサンドイッチ+アメリカンコーヒー(ホンジュラス産)

 

 

チーズテリーヌは、低温でじっくりと焼きを入れたチーズテリーヌに、自家製シロップがけした、

可愛らしい大人嬉しいスイーツ〜

紅茶は、アールグレイ・・・

チーズテリーヌ・・・、少しいただきましたが、しっとりと美味しかったです〜

レモンの柑橘系の香りやチーズの酸味系の風味と、ベルガモットの香り感じるアールグレイは、

相性が良いですね〜

 

2種の卵のサンドイッチは、サンドイッチ用のパンが、きれてしまったので、程よく温められた、バゲットで・・・

バゲットは、外がカリッとしていて、中はふわふわ〜

 

2種の卵は、それぞれ食感違い、トマトやサニーレタス・・・、

フレッシュサラダと共に、それぞれの食材の美味しさ感じられ、とっても食べ応えあり、美味しかったです〜

 

コーヒーは、アメリカンコーヒーで、

軽めな口あたりのホンジュラス産のコーヒーは、

説明によると、

”丁寧に、手摘みされたコーヒーは、ライムのような酸味が特徴”とありました〜

 

酸味系の珈琲も、好きな人は、

アイスコーヒーでも、爽やかに、いただけそうな珈琲でした〜

 

 

この日の街歩きでは・・・、

JUHAでは、コクと苦味の深煎りのコーヒーを・・・、

hanamaruでは、軽めでさっぱりした浅煎り(だと思います)のコーヒーを・・・、

楽しめました〜

 

 

ドリンクを注文した人には、

キャンディー風に、包まれた、

サービスで、ショートブレッドが、添えられます〜

 

 

自家製レモンのショートブレッド〜、アイシングされていて、ほんのり甘く食感も楽しめました〜

ショートブレッド・・・、嬉しいサービスでした〜

 

道路沿いは、全面ガラス張りの、オープンな明るい雰囲気のカフェから、

外を見ながら、優しいお時間が流れ・・・、素敵なお時間を、過ごしました〜

 

 

また、店内も、飾られている絵や、植物達・・・、

様々なあしらいが、心地良かったです〜

 

 

続きはまた、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き(西荻窪)・ミュークペッパルカーカ+珈琲(自家焙煎JUHA_COFFEE)&御書印(今野書店) 〜♪

2024年09月09日 01時21分27秒 | Movie・Book・TV

 

 

*アンティークや、雑貨屋さん、古本屋さん、喫茶店等、様々なお店が、駅界隈に賑わう西荻窪・・・、

略称”西荻”へ、訪れてみました〜

(前回までの続きの、下北街歩きの続きの最終章は、また、後日に・・・

 

 

皆さん〜、お早うございます〜

 

 

 

昨日、日曜は、御書印&街歩きで、吉祥寺から、少し足を伸ばして、西荻窪へ行ってみました〜!😊

吉祥寺からだと、JR総武線千葉行きに乗ると、次の駅が、西荻窪です〜

西荻窪駅、北口から、伏見通りに入って、通り沿い左手・・・、

駅からは、徒歩約1分ほどのところに、

 

御書印参加店の、”今野書店”がありまして、

早速、忘れないうちに、無事、印をいただきました〜

 

今野書店は、

1968年、上野にて、創業なさったそうです。

その5年後の、1973年、西荻窪に移転。

そして、

2011年に、駅から徒歩約1分の現在の場所に、再び移転・・・。

現在は、先代の息子さんが、二代目社長さんのようです。

 

 

沢山のお客様が、店内あちらこちらに・・・

お客様の年齢層は、幅広く感じました〜

日曜日だったからかな・・・、

小さなお子様とお父さんらしきお2人で、来店のお客様もいらっしゃいました〜

置かれている本のジャンルは、バランスよく、品揃えが豊富にあるように、感じました〜

 

 

店頭に、コミックの宣伝の看板が・・・!!😊

↑↑ 最近のコミック・・・、考えてみたら、全くついていけてなくて・・・

 

 

店内レジ近くに、

小さな”OUTLET BOOKS"のコーナーが、目に留まりました〜

そこには、古本ではなくて、

流通や版元の事情で、眠っていた本の中から、

良品と思われる本を、今野書店さんが、セレクトなさったものが、

置かれていました〜

定価の30〜70%引きの価格となっていました〜

 

私の大好きな漫画家さん、陸奥A子さんの本がそこにあり、

手にとってみました〜

ところどころに、陸奥A子さんの、昨今の画風の挿絵がありながらの、

イラストモノローグ集〜

1日の終わりに、温かい紅茶片手に、読んでみると良さそうな1冊〜

 

そー言えば、

大好きな作品”たそがれ時に見つけたの”は、もう本は、手放してしまいましたが、

どこかで出会いがあったら、また、読み直したい・・・、

そんな風に思えるくらい、今も大好きな作品です〜

 

 

御書印参加店の、吉祥寺にある、BOOKS ルーエの印の、文言で、ご紹介しました、

↑↑ ”武蔵野”の中の一節、”武蔵野を散歩する人は、道に迷うことを 苦にしてはならない。”

・・・は、最近、記事でも、ご紹介しましたね・・・

 

↑↑ このコーナーには、西荻窪の街に関連するような本が、並んでいました〜

 

 

私は、文庫本のコーナーで、

様々な作家さんの喫茶店にまつわる作品を編集した本で、

とっても気になる本が見つかりましたが、今回は、購入しませんでした。

今読んでいる本が読み終わったら、美味しい珈琲片手に、読んでみたいですね〜♫

 

デイジーは、ほしい本があったようで、ゲットしておりました〜

 

今野書店さんを後にし、

さらに、伏見通りを歩きました〜

 

お洒落なFALLと言う雑貨店に、入ってみたり・・・、

 

 

パティスリーレリアンをのぞいてみたり〜

 

 

”旅の本屋 のまど”にも、立ち寄ってみました〜

こちらは、国内外の旅の参考になるような本、旅したくなるような本・・・が、

店主さんのセレクトでしょうか・・・、様々、置かれていました〜

食文化関連の本も置かれていまして、

先日、アラブ料理を楽しんだ経緯で、そー言った本にも、少々目が行きましたね〜

 

 

近々、広島旅を、計画しているので、広島の喫茶に関する本が目につき、手にとってみましたが、

2015年発行だったので、移りかわりのある喫茶店業界なので・・・、

最新の情報が、見たいような・・・と、気付かされました〜

近々、最新のガイドブックを、読んでみよう〜

 

ここでも、デイジー〜、気になる本が、見つかったようでした〜

 

この本屋さんは、旅したいな〜と、ワクワクするので、

また、今野書店と一緒に、立ち寄ってみたいです〜

 

のまどを出て・・・、その後、幾つか色々なお店に立ち寄りながら・・・、

 

 

西荻窪の駅を挟んで、反対側にあります(南口側)・・・、

自家焙煎JUHA_COFFEEへやって来ました〜

*JUHA=ユハ

雰囲気あるお店で、

ワクワクしながら、重い扉を開けて、中へ〜

 

店内は、結構、こじんまりで、照明は暗めで、落ち着ける雰囲気でした〜

その空間に、お客様が、沢山・・・

 

私達は、手前の2人用テーブル席ではなく、ホッと落ち着けそうな、奥のカウンター席を選びました〜

そして、

興味深い、スウェーデンのケーキ・・・、”ミュークペッパルカーカ”+珈琲(紅茶)のセットを、注文〜

ドリンクは、

デイジー:紅茶(ホット)

ビオラ:珈琲(ホット)←JUHAブレンド 深煎り

・・・を、それぞれ、セレクトしました〜

 

 

この、聞き慣れないケーキは、

スウェーデンの、家庭的なケーキで、

シナモン、ジンジャー、カルダモンと言った・・・、スパイスが効いた、温かいケーキとの事〜

生地がふわふわで、スパイスが効いていて、素朴で、美味しいケーキでした〜

 

この珈琲がまた、コクと苦味の極みで・・・、

珈琲好きには、たまらない感じでしたね〜

 

ブレンド比率は・・・、

エチオピア(5):ブラジル(2.5):コロンビア(2.5)

 

 

自家焙煎JUHA_COFFEEは、2010年に、オープンしたようです〜!😊

(お店構えのお写真でも、ピンク(?)の屋根に、”since 2010"とありますね・・・)

 

店主さんは、もともと、純喫茶、ジャズ喫茶、名曲喫茶等、お好きで・・・、

過去には、喫茶店めぐりなさっていたそう。

そして、ご自身・・・、

新宿の人気の、老舗名曲喫茶”らんぶる”等で、働いた経験も、おありなのだそう。

 

・・・そんな、喫茶店好き、珈琲好き、音楽好きの、店主さん・・・、

店内では、レコードや、映画のポスターのディスプレイがあったり・・・、

ジャズ、クラシック、ブルース等、BGMに・・・

 

1920年〜1930年代と言う、かなり古い、ジャズ、クラシック、ブルース等も、選曲されている事もあるようで・・・、

それらも、心地良い珈琲ミュージックとして、流されているようです〜

 

 

カウンターに並べられている、色んな本も、ゆっくりしたい時に、手にとって眺めるも、良さそうです〜

 

 

そうそう・・・、

今野書店の御書印は、↑↑ こちら〜!!😊

 

漫画家、イラストレーターである、江口寿史さんが、今野書店店先にいらっしゃる書店員さん方々を描かれた作品が、

印のデザインになっています〜

 

 

ちょっと見づらいですが、

今野書店に飾られている額に入った絵と同じ、デザインですね〜

書店員さんに話しかけられ、色々なお話の中で、知りました〜、そして、

許可を得て、撮影させていただきました〜

 

 

印の文言は、

今野書店の依頼を受けて、歌人の、木下龍也さんが、書き下ろした、短歌なのだそう〜

”それぞれに 本へうつむく横顔が まぶしい今野書店入口”

・・・素敵な短歌ですね〜

 

 

素敵な印のイラスト、文言眺め・・・、

美味しい珈琲で、リセットし・・・、再び、歩き出しました〜(^-^)q

 

 

続きは、また、次回以降に〜

 

 

皆さん〜、今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野原でハーブ摘み取り体験&フレッシュハーブティー(しもきた園藝部ちゃや / 世田谷区北沢) 〜♪

2024年09月06日 04時00分36秒 | Tea・coffee・Juice

 

*下北沢駅界隈〜、街歩きの続きです〜

 

 

皆さん〜、お早うございます〜

 

 

 

前回の、下北沢へ訪れた際、お時間がなくて、ゆっくりとできなかった、

こちらの、シモキタ園藝部ちゃやへ訪れました〜

 

・・・すると、スタッフさん・・・、覚えていて下さって〜

①デイジー:体験付きフレッシュハーブティー

②ビオラ:オーダーメイドフレッシュハーブティー

・・・を、それぞれ注文しました〜

 

①は、可愛らしい籠とハサミをお借りし、自分で、すぐ前の野原へ行って、好きなハーブを摘み取って、

それをスタッフさんに渡して、ハーブティーの準備をしていただきます。

 

②は、スタッフさんにお任せで、野原で摘み取ったハーブを使ったハーブティーを、準備していただきます。

 

・・・で、私は、摘み取り体験はしませんが、

スタッフさんが、ご一緒しましょう〜と言って下さったので、

一緒に、野原へ行って、育っている様々なハーブを見せていただきました〜

丁度、雨上がりで、良いタイミングでした〜

 

野原へ行くと、

園藝部のチームの方と思われる、男性数人が、木をカットしたりなさっていました〜!😊

 

そこを通り過ぎ・・・、

籠を持って、ピクニックみたいに、ワイワイ3人で、お喋りしながら、

ハーブの植わっているところへと進んで行きました〜

目で見て、葉に触れて、香りを香って、自然の中で、いっぱい感覚を働かせました〜

スタッフさんから、それぞれのハーブの、簡単なお話も、聞きながら〜

 

 

小さなハーブ園ですが、その種類の多さに、驚きました〜!!😊

 

蓬(葉)、ホーリーバジル(葉)、月桃(葉)、和薄荷(葉)、レモングラス(葉)、レモンバーベナ(葉)、レモンバーム(葉)、ゼラニウム(葉)、ローズマリー(葉)等など、

1つ1つ紹介していただきながら・・・

 

私のは、スタッフさんが、自分のお好みで、摘んで下さるので、横で見ているだけですが、

デイジーは、感覚を働かせながら、自分の好みのハーブを摘み取っていました〜

蓬は、苦味があり、私は、少し加えていただきましたが、

デイジーは、摘み取ってなかったです・・・😅

レモングラスの葉は、ススキの葉に似ていて、注意深く扱わないと、手を切ってしまうので、

気をつけながら、カットします〜

スタッフさんは、レモンバーベナがお好きだと言う事ですが、レモンバーベナの香りは、好きとそうでないに・・・、

結構別れるような・・・??😊

ローズマリーは、個性が強いので、加えるなら、少しで良いですね・・・

 

途中、チェリーセージのお花・・・美味しいからって教えていただき、食べてみたり〜

 

マリーゴールドは、オレンジ色のお花が綺麗だから、

観賞用として、添えてみては・・・と言うアドバイスをいただき、

お花をそれぞれ1つずつ・・・

 

 

お店に戻る時、スタッフさんに持っていただき、収穫したハーブを入れた籠を2つとも、撮影させていただきました〜

↑↑ デイジーが摘み取ったハーブ達・・・、

 

↑↑ スタッフさんが、私の好みを聞きながら、自分の判断で、摘み取って下さったハーブ達・・・

 

 

それと・・・、

わかりにくいですが、↑↑ 簾の向こうに、フェンネルが、育っています〜!😊

お店に入る前に、フェンネルのお花も、加えて・・・、

そうして、

ハーブティーの準備をしていただきました〜

 

 

店内は、素敵な作業場兼カフェ空間で、

壁面には、棚があり、植物や昆虫に関する本等、沢山置いてありました〜!!😊

 

 

ナチュラルな雰囲気で、

時々見かける・・・、カフェ併設のお花屋さんを、思い出しました〜

 

 

それぞれのティーポット(ティープレス)が、運ばれて来ました〜

3分計砂時計が、落ちるまで、待ちます〜

 

 

やはり、マリーゴールドのお花が、グリーンの中で、映えていました〜

目に優しく、癒されますね〜

 

待ち時間も、優雅なひととき〜

 

 

砂時計が落ちきったので、それぞれ、グラスに注ぎました〜

飲み比べできるように、グラスを2つずつ、準備していただいたので、2種を楽しめました〜

 

すご〜く良い香りで、お写真で見ると、色が薄めですが、風味は、しっかりと美味しさ感じられました〜!😊

幾種類ものハーブが使われているので、1種類だけを使うよりも、風味が豊かでしたね〜

①の方が、レモンのような爽やかな風味が、感じられました〜

 

 

同じ空間に、後から、親子さんがいらっしゃって、かき氷等、楽しまれていましたね〜

 

 

棚の本も、ちょっと読ませていただいたりしながら、ハーブティーを、楽しみました〜

 

 

地面の上と下での、植物の役割を知る、かがく絵本〜、可愛らしく、大人も子供も楽しめそう〜

 

植物は、地面の上では、日光や空気をとりこみ、地面の下では、水分や養分をとりこみ、栄養分を作ると・・・

そうして、植物達は、生きているのですが、

動物達は、それら植物を食べる事で、栄養分を得て、生きていますね〜

自然界の、生き物達の繋がりが、楽しめる絵本ですね〜

 

 

また・・・、昆虫の本では、

 

タマムシを見つけました〜

 

タマムシって、美しい背中部分(←何か名称あったかな・・・苦笑)しか、記憶になくって、

↑↑ こんなに目が大きかったなんて・・・、驚きです・・・^^;

 

 

そうこうしている間に、

親子さん達帰られて・・・、

その後、園藝部の方々が、次々と入って来られました〜!😊

 

 

私達は、スタッフさんから、「お湯を継ぎ足しますね〜。ちょっと賑やかになりますが、気にしないで、ゆっくりして行って下さいね〜。」と言われ・・・、さらに、もう1杯ずつ、ハーブティー〜、楽しみました〜

 

カフェ空間は、あっと言う間に、数人の園藝部の方々でうまり・・・、

「BGMだと思って、気にしないで下さいね・・・。」と、私達2人に、一言申され、園藝部のリーダーの方と思われる方が、

皆さんに、進行内容を説明されて、ミーティングは、進んで行きました〜

 

お水やり等たいへんな部分もありますが・・・、

植物や自然にふれあえる活動で、素敵だな〜と思いました〜

(ここのところの数日は、不安定なお天気の為、水やりは、する必要なかったようでしたが・・・)

 

スタッフさん〜、帰りがけに、「また、寄って下さいね〜。」と、おっしゃってました〜

 

フレッシュハーブティーは、2種それぞれ違う味わいで、ほんと美味しかったです〜!!😊

意外な事に、お湯を足した際でも、お湯っぽくならず、結構、成分の風味が楽しめたので、驚きましたわ〜

(ティープレスを使った事も、関係あるのかな・・・??😊)

フレッシュハーブを楽しむにしても、こんなに色々な種類を使って淹れる機会は、まず、ないので、

色んな意味で、良いお時間を過ごせました〜

季節が夏から秋へ、シフトするタイミング・・・、

美味しいハーブティーで、体の調子を、整えて行きたいです〜

 

 

 

ちゃやを後にし・・・、

 

あずま通り商店街へやって来ました〜

 

続きはまた、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝・井上尚弥選手&街歩き(下北沢)そして、摘みたてハーブでハーブティーの午後(シモキタ園藝部ちゃや / 東京都世田谷区北沢) 〜♪

2024年09月04日 10時14分14秒 | Tea・coffee・Juice

 

↑↑ 3分計の砂時計が落ちきったら、ハーブティーをグラスに注ぎます〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

今朝は、とっても良いお天気で、暑さは、少々和らぎ・・・、気持ちの良い朝を迎えました〜

 

 

昨日は、4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ・・・、井上尚弥選手 VS テレンス・ジョン・ドヘニーの試合は、

7Round 16秒、井上尚弥選手が、圧倒的優位で、勝利されました〜\(^o^)/

 

TKOにより、勝利が、確定しました〜!😊

○有効打による負傷の為(腰の辺り)、これ以上試合続行は、不適当と、レフェリーが、判断した・・・と言う事に、該当するかなと思います〜。

 

前回、プロ初のダウンを、ネリ戦で、経験してしまった井上尚弥選手でしたので、今回は、とても慎重な印象の試合運びのように感じました。

後の、会見を聞いていても、しんごトレーナーも、大橋会長も、ドヘニーは、油断できない選手として、認識なさっていたようで、チーム全体で、その1発を、くらわないようにと、注意なさっていらっしゃったようでした。

井上尚弥選手の試合に向けてのトレーニング等も、相当念入りになさっていたようで、その仕上がりや、コンディションも、とても良い状態で、試合なさったようでした〜(^-^)q

 

 

大きな話題となったのは、前日計量から、尚弥選手は7.4kg増、ドヘニー選手は11kg増と、試合当日の体重差3.6kg。

これって、何を意味しているんだろう〜?素人目では、ドヘニー選手・・・、体重をここまで戻すって、どー言う事??とよくわかりませんでしたが、とにかく、それによって、試合が有利に運ぶわけではなかったので、ホッとしましたね・・・。

元プロボクサーの、具志堅用高さんが、

こんなに当日の体重を戻して来る選手は、見た事がないですね・・・とおっしゃっていたのを、

試合後、動画サイトで、拝見しましたね・・・。

 

 

試合後すぐに、動画で、試合を観戦しましたが、パンチや動きのスピードが早過ぎて、素人には、ついていけてないところがありましたが、スローモーションで見ると、いかに、井上尚弥選手が、素晴らしい技術を発揮なさっていたかが、わかりました〜!!😊

サッカーで”三笘の1mm”と言う際どいシーンを思い出しました〜!😊

井上尚弥選手も、ドヘニー選手からのパンチを、際どいところで、かわす場面が、スローでよくわかりました〜、すごかったです〜

1つのパンチをかわすか、くらうかで、試合展開は、全く違って来ますね・・・。

(それと、試合後にダメージが、出来るだけ残らないように・・・が、理想かも知れません。)

 

 

井上尚弥選手は、

今回の試合も、ディフェンス力ありましたし・・・、また、

じわじわと圧をかけながらの、オフェンス力も、素晴らしかったです〜

激しい打ち合いは、見なかったですが、

井上尚弥選手は、

1つ1つのパンチものっていて、素晴らしかったです〜

 

前回のネリ戦の時のような、ドキドキ&ハラハラは、なかったですが(何が起こるかわからないので、

ドキドキだけはずっとあります・・・)、個人的には・・・、

相手を見据えての、技術のいかし方もよく、丁寧な試合運びで、とても質の良い試合内容だったように、感じました〜!!😊

 

そー言うところ(素晴らしい技術力の発揮)を、もっと、もっと、讃えて差し上げてほしいです〜

 

また、

一緒に、応援して下さって、ありがとうございました〜\(^o^)/

 

 

 

それでは、下北沢、街歩きの続きです〜

 

Café de Sept"7"を出た後、次の目的地へ行く前に、デイジーが行きたいお店へ向かいました〜

 

”气流舎”と言う、4坪の、古本&カフェ・バーへ〜

しかし、

不定休のこのお店は、この日は、クローズでした〜

(*不定休&土日祝は”昼下がり〜22時”なので、訪れるのが、早かったのかも知れません・・・、ころあいが難しい・・・ )

 

外観からして、めちゃ雰囲気あります・・・、好きなタイプかも・・・??😊

 

 

そのもう少し、路地裏を進んだところ、すぐ近くに・・・、

↑↑ ”mahina pharmacy"がありました〜

月とハーブと暮らし・・・がテーマのお店で・・・、

ハーブや植物の、オリジナルプロダクツによる雑貨をご紹介&販売なさっていたり、

ワークショップも、なさっているようですね〜

一軒家ガラス張りの店内は、店先から、店主さんが、お一人いらっしゃったのを、見ました〜

 

 

路地裏にも、色々なお店があって、興味深いですね〜

 

また、メインの通りに出て、歩きました〜

 

  

たこ焼き屋さんは、どうも、自然と、目に留まりますね〜😆

 

 

↑↑ こちらは、いつか寄ってみたいレトロ喫茶”カフェ トロワ・シャンブル”

階段上を見ると、並んでいる人を見ました〜

また、いつか、スッと入れる日があったら・・・

 

こちらも、キャッシュ・オンリーのお店のようです〜

昔ながらの街や商店街では、こー言うお店、結構あります〜

 

 

さて、ハーブ、ハーブティーが楽しめるちゃやへやって来ました〜 

 

 

長くなったので、

続きは、後ほど、upさせていただきます〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café de Sept"7"(本格的なパリの移民料理店 / 世田谷区代沢)そしてBGMは・・・ 〜♪

2024年09月01日 22時18分51秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*本格的なパリの移民料理店で流れていた、素敵な曲は・・・

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

今日は、午前中、ものすごい凄みのある雨が降っていましたが、

予定していた下北沢へ、

出かける頃には、次第におさまって来まして、ホッとしました〜

 

前回、下北沢駅周辺へ訪れた際、気になったところへ再度ゆっくりと、立ち寄ってみようと言う事で、訪れました〜!😊

 

まずは、遅めのランチに・・・、どのお店にしようか・・・、

予め決めていたお店が、休みだったので、

歩きながら、色々みてみました〜

良さそうな日本茶喫茶の前も通りまして・・・、いつか、立ち寄ってみたいなと思ったり・・・

 

9月7日、8日は、この辺りの地元の秋祭りが予定されているようで、

旗が至る所で見受けられ、大々的に宣伝されていました〜

 

 

ふと、偶然見つけた↑↑こちらのお店・・・、

本日のランチの”アラブ料理のミックスプレート”と言うメニューに、とても惹かれました〜!!😊

デイジーは、クスクスが大好き〜、”骨つきの鶏もも肉のクスクス”が気になったようで、

2人で意見一致し、こちらのお店に入りました〜

 

店名は、Café de Sept"7"

フランス語で、

sept(セットゥ):7

 

 

こちらのお店は、

フランスの大衆料理や、パリのB級グルメ(?)が、楽しめるとの事〜

 

移民の多いパリならではの、アラブ料理や、レバノン料理(アラブ料理の1つでもある)等の、

地中海料理を楽しめるようです〜

 

 

店内は、独特な異国の雰囲気が感じられましたが、

例えば、パリなんかでは、しっくりと馴染みそうなインテリアや家具、雰囲気でした〜

照明も素敵で・・・、すごく落ち着けました〜

 

隠れミッキーってよく聞きますが・・・、

上を見上げて、隠れているわけじゃないですが、

あまりに、エッフェル塔のキーホルダーが、さりげなく飾られていたのを見つけました〜😊

 

 

①デイジー:骨付のとりもも肉のクスクス

 

②ビオラ:アラブ料理のミックスプレート

 

・・・を、注文しました〜

 

まずは・・・、

①に、ひよこ豆のサラダ。

②に、レンズ豆のスープ。

 

スープ好きな私は、少し質問もしちゃいました〜

上にパラッと振ってあるスパイスは?・・・と聞くと、

この茶色のは、、クミンだと教えていただきました〜

スープには、カルダモンも使われているとの事でした〜

 

フレッシュな、セージやコリアンダーをトッピングしても、合いますよ〜と、

教えていただきました〜

 

器に、カレーがのって登場したのを、

店主さんらしき方が、デイジーの許可を得て、

器のカレーを、プレート全体に、鮮やかな手さばきで、移されました〜

 

クスクスの上には、ほろほろな柔らかな骨付の鶏もも肉・・・、

そして、夏野菜が、とっても美味しそうでした〜

 

れんげみたいなスプーンにのったペーストを、少し、

カレーに混ぜていただいても、美味しいらしいです〜

 

 

②の方は、また、豪華なプレートで・・・、

ケフタ:羊肉の平べったい肉団子のようなハンバーグのようなもの。子羊の・・・と聞きました・・・。

サラダ

フムス:ひよこ豆のペースト

ピクルス:人参他

クスクス

ファラフェル:ひよこ豆のコロッケ

ピタパン:平たいパン。この生地の間に、プレートの具を、好きなように挟んで食べる。

 

スープ:(本日のスープは)レンズ豆のスープ

 

・・・等でした〜

 

 

フムスのすぐ向こうには、胡瓜や人参が、細かくカットされて、ヨーグルト風味のものと和えてあるのも、楽しめました〜

そこには、通常、ニンニクを添えるらしいです・・・が、風味的に、控えめにしてあるとの説明をお聞きし・・・、

控えめで良かった・・・と思える、美味しいドレッシング・・・、または、ヨーグルト風味の一品(?)でした〜

これの正式ないただき方は、確認していませんが、

 

サラダに、追いドレッシングとして使ったり、

ピタパンの間に挟んでみたり・・・してみましたよ〜

 

 

昔、イスタンブールやアテネへ旅した時に、

ヨーグルトが、お料理に、色んな形で、登場した事を思い出しましたが、

異国のお料理・・・、器も含めて、とても楽しめました〜

 

2人とも、それぞれ、大満足しました〜\(^o^)/

 

 

・・・そんな、パリの移民料理店では、

今日は、BGMに、

Septemberや、Summer Vacation ・・・により、竹内まりやさんを楽しんだり・・・、

さよなら夏の日では、達郎さんを楽しんだり・・・

意外と、邦楽が、心地良く、流れていました〜

 

しかも、季節感が、すごく感じられましたね〜

夏の終わり・・・そして、9月・・・

 

 

私は、毎年この時期に、

梨のスープを作るのですが・・・、

店主さんらしき方に、

梨のスープには、ブルーベリーをトッピングしますが、

他に、どのようなトッピングが良いと思われますか〜?と質問させていただき、

役立ちそうな、ワンポイント・アドバイスをいただきました〜😊

 

 

 

素敵なお店で、とても気に入ったので、

また、行こうね〜と言う話になりました〜

 

 

 

最後に・・・、

前回の続きですが・・・、

↑↑ このモニュメントは、

数年前に、レシピシモキタ前の広場に設置されたモニュメント〜

”こいぬの木”と呼ぶようです〜

下北沢にゆかりのある・・・、

リリー・フランキー氏が、デザインを手掛けられたのだそう〜

 

 

 

今回も、前回と違った楽しみ方が色々できました〜

 

またの機会に、書いて行こうと思います〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする