ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

本屋B&B(世田谷区代田), B&Bとは・・・&スリランカ産紅茶ルフナの味わいとゆらゆら〜 〜♪

2024年08月28日 21時50分44秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

 

*B&Bとは・・・?😁

*少しだけ、いつもよりも、涼しい今日は、温かい紅茶が、とても美味しかったです〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

最近、吉祥寺にあります、紅茶専門店Gclefで購入した、スリランカ産の紅茶”ルフナ”が美味しくて・・・

今日のような風がそよそよと吹く午後には、温かいストレートのルフナは、最高〜

 

スリランカ産の紅茶の中でも、美味しいフルナは、シングルオリジンを、置いていらっしゃる紅茶専門店でしか、

なかなか入手できない気がします〜

・・・手取り早くは、そのような紅茶専門店のオンラインショッピングで、購入すると良いかもですが・・・、

丁度、吉祥寺へ行った際に、デイジーの提案により、急ぎではありましたが、立ち寄れ、

試飲させていただき、美味しいルフナに出会えて、嬉しいです〜

 

ルフナは、

現在存在する産地名ではなく、紀元前にあったと言われる、ルフナ王国が由来で、”ルフナ”と名付けられた紅茶だそう〜

(手持ちの紅茶の本より)

 

また、”ルフナ”は、スリランカの現地語で、「南」を意味すると・・・、以前、紅茶のレッスンで学びました・・・。

(きっとそれは、正しいのだと思っています・・・が、スリランカの”現地語”とは、シンハラ語、タミル語のどちらかが考えられ(両者は、公用語である事から)、調べてみると、シンハラ語の可能性が高いですが、翻訳機能を使って発音を聞いても、”ルフナ”と聞こえずで、理解が、難しいですね・・・。他言語の理解は、難しいですね・・・

 

 

 

スリランカの紅茶は、

生産される産地(&製茶工場)の標高により、

分類がありますが、その分類の中で、

標高低い、低地栽培しているルフナは、

ローグロウンティーに、分類されます〜

 

昔々のルフナの印象は、

ワイルドな風味、スモーキーな香りが、自分は、印象的で・・・、

紅茶自体、スリランカのディンブラやウバに比べて、

大衆的な紅茶のイメージがありましたが、

どんどんと品質も良くなって来て、

美味しいルフナに出会えるようになりました〜

 

今回のルフナは、

自分の印象では、アッサムセカンドフラッシュのように、上品なコクと香りの紅茶で、

秋にも、味わいたいような深い味わいでした〜

 

 

Gclefのパッケージの裏には、自分が感じたのと同じような事が書かれていました〜

”芳醇なフラワリーな個性とモルト感”←この表現は、アッサムセカンドフラッシュで、よく使われるような気がします〜

”軽さの中に内包された、上質なボディが持ち味の個性的な一品”←このような感想が書けるとは、さすが、専門店だなと思います・・・

 

アッサムの場合は、クオリティーシーズンである、セカンドフラッシュに関しては、

ホットのストレートティーで、例えば、芋羊羹なんかと合わせても、上品で美味しいかなと・・・

和菓子にも合ったりするな・・・と、以前、和菓子と紅茶のイベントで、感じたものです〜

今回のルフナも、晩夏から、秋に向けて、味わい深い感じが、楽しめそうです・・・

良い紅茶と出会えました〜

 

 

午後、風が結構あって、

お花達が飛びそうで、洗面器ゆらゆら〜は、控えましたが、

 

↑↑ ルフナが、カップの中で、ゆらゆら〜していたのが、楽しめました〜

 

植物達と紅茶の時間〜、癒されます〜 

 

 

それでは、下北沢の街歩きの続きです〜

 

シモキタ園藝部Chayaを過ぎ・・・、

ボーナストラックへやって来ました〜!😊

 

こちらは、以前も、訪れた事があり、記事も書きましたね〜

2020年4月に、”下北線路街”のいちエリアとして、誕生〜

個性豊かなお店等が集結しているところです〜

 

歩きながら、夏らしい風情も感じられ、楽しめました〜

 

私達は、前も訪れた事ある・・・、本屋B&Bへ〜

このB&Bは、Books & Beer が、店名の由来となっています〜

テラス席にて、

ビールをはじめ、幾種類かのドリンクを飲みながら、本との時間を楽しめます〜

 

 

ちょっとお話それますが、

B&B・・・、

お笑いコンビのB&Bは、島田洋七さんが、昔アルバイトをしていた、大阪宗右衛門町のディスコの店名を、

勝手に、拝借(採用)して、コンビ名としたのが、由来だそう〜

また、

イギリス等の(小規模な)宿泊施設B&Bは、bed & breakfastの略称ですね〜

 

今回も、嬉しい事がありました〜!!😊

 

入口入ってすぐの、棚付近に、

島田潤一郎さんの、”長い読書”が、ディスプレイされていました〜

そして、もう少し入ったところの平台にも、島田潤一郎さんの著書が・・・

 

私は今、”あしたから出版社”(島田潤一郎著)をゆっくりと、読み進めています〜

ゆっくりと読む必要ないんですが、自分が、読むのが、遅いので・・・😅

興味深い内容で、どんどんと、読み進めたくなって・・・、そんな感じで、読んでいます〜

 

B&Bには、色々なジャンルの本があるのですが、

これ読みたい!あれも読みたい!!って、思える本が、多いです〜!😊

 

今回は、上記の本棚に見られる”トンネル”(ルトゥ・モダン著)と言う本も、気になりましたね〜

オールカラーの漫画だったのかな・・・、分厚くて、それ相当の価格でしたね・・・

 

地上で対立の続く2つの民族・・・パレスチナとイスラエルの、先の見えないトンネルのような状況・・・。

とても深く、難しい問題ですが、

漫画だと・・・、少しでも理解できるでしょうか・・・。

 

 

また、

本棚裏側では、

”タマムシの翅は なぜ輝いているのか”(針山孝彦著)が、目に留まりました〜

 

私は、昔、子供時代に、自然の多い環境で育ち、タマムシを兄が捕まえて、見せてもらっていたのに、

タマムシの翅の、美しいタマムシ色に関して、何も知らないでいます・・・

こー言うのを読むと・・・、

何か、知るきっかけになるかもしれませんね〜😊

 

 

 

色々眺めて・・・、

ひととき、楽しませていただきました〜!!😊

 

20歳代、30歳代くらいのお客様もいらっしゃるし、

お洒落な落ち着いた大人の方々も、時に、ビール飲みながらとか・・・、見かけますね〜

絵本も色々あるので、お若いママとお子様も、楽しんでいらっしゃいましたね〜

 

また、訪れたいと思います〜

 

 

ちょっと中途半端ですが、

続きは、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街めぐり・シモキタ園藝部Chaya&世田谷区立 シモキタのはら広場  〜♪

2024年08月26日 23時56分54秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*記事前半は、順調に回復に向かっている怪我の様子を・・・。

久しぶりに自分で運転して、テニスの集まりに、顔を出しに行ったようです。

今日からは、(保護ブーツは引き続き装着ですが、)松葉杖無しで、出勤するようにもなりました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

この夏は、通勤付き添いは、早朝から、25度、26度あって、数時間したら、30度前後になっている日が多かったですが、

今朝は、出発時、少し爽やかな空気感も感じられ・・・、出かける足取りも、軽やかに・・・!😊

 

先週土曜日は、久しぶりに、自分で車を運転し、テニスに顔を出しに行ったそうです〜=3

(少し見学して、お話しして、早めに帰って来たそうです・・・)

テニスをするわけではないけれど、色々お話しして、とても楽しかったそう〜♫

そして、

今日から、松葉杖無しで、出勤・・・

ふさがっていた右手が使えるようになり、一気に楽になったそうです〜\(^o^)/

 

話はさかのぼりますが・・・、

先週金曜日、病院へ行った時(診察→リハビリ→出勤)、

担当医から、「時々、靴を履いて、歩く練習をしてみて下さい。」とも言われたそう〜!!😊

 

通勤の際は、やはり、人混み等気になるので、安心できる、保護ブーツ着用が良いかなと思いますが、

時々、靴を履いて、練習すると良いようですね〜

 

 

会計を済ませた後、

病院のコンビニで、作りたてのおにぎり、揚げたてのコロッケ・・・、購入する事があります〜

(*コンビニバックヤードで、作っていらっしゃるようです・・・)

最近は、新商品の”天むす”が、美味しいです〜

”かしわめし”・・・、鶏肉の入った、炊き込みご飯のおにぎりも、美味しいです〜

作りたてのおにぎりは、どれも温かくて・・・

揚げたてのコロッケも、優しい風味で、美味しいです〜

 

 

いつも、待っている間とか、会計後は、美味しい珈琲で、ホッと一息〜

 

 

 

それでは、下北沢、街めぐりの続きです〜

 

シモキタエキウエでお茶した後、

 

私達は、BONUS TRACKと言われる界隈に向かって、

緑地開発された辺りを、歩きました〜

 

この辺りは、 

数年前、小田急電鉄の線路が走っていた土地が、整備され、

緑地化開発等が進み・・・、駅周辺に美しい広場ができていて・・・、

人々の憩いの場、癒しの風景として、親しまれているよう〜

 

 

真っ直ぐ歩いて行くと、階段があり、

 

階段を降りました〜

 

 

緑と美しく整備された小道〜

 

小道へ出て、進むと、

 

右手には、”シモキタのはら広場”があります〜!😊

階段降りる時にも、斜め右前方に見えていた場所です〜

 

 

そのまま小道を進んで行くと、

左手に、 雰囲気の良いChaya(茶屋)が、見えて来ました〜!!😊

 

お店の人にシステムを聞いてみると・・・、

”シモキタのはら広場”にある・・・、

今なら、

ミント類、レモンバーム、レモングラス等、育っているそうで、

それらを摘み取って、摘み取ったのを、Chayaで、ハーブティーにしてもらって、

お茶のひとときを楽しめるそう〜

 

 

スタッフさん「ハーブ・・・、見て来て良いですよ〜。」と言って下さったので、

ちょっと戻って、見に行ってみました〜

 

奥には、ゼラニウムも見えました〜

すぐそばには、レモングラスが、ワッサワッサと育っていたり・・・

スタッフさんが、「そこに、和薄荷ありますよ〜。」とおっしゃったので、

手を伸ばし・・・、

ちょっと葉をこすって、和薄荷特有の、スゥースゥーした香りを、香ってみたり・・・、楽しませていただきました〜

 

 

先を急いでいたので、ハーブ摘み取り&お茶はしていませんが、

また、ゆっくりと、訪れる機会があったら、

美味しい摘みたてハーブティーを楽しんでみたいです〜

 

摘み取りは、今の時期だからこその楽しみなので、

ハーブ類が元気な間に、行かないと・・・ですけれどね〜

 

 

ちょっと中途半端ですが、

長くなりそうなので、

続きはまた、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe NOCE (下北沢駅直結 / シモキタエキウエ)&御書印・久美堂本店(町田市原町田) 〜♪

2024年08月24日 22時18分30秒 | Movie・Book・TV

 

 

*今日、明日は、下北沢駅前で、”下北盆踊り”で、大賑わいでしょう〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

今日は、午後、駆け足でしたが、デイジーと、町田にある、御書印参加店へ訪れました〜

久美堂(ひさみどう)本店へ〜

アクセスは、とても良く、小田急町田駅南口から、すぐのところに、位置しています〜

近くには、以前記事に書きました、宮越屋珈琲店がありますね〜

 

アクセスが良いのに、私達は、初めて訪れました〜!😊

早々に、無事、印を押していただきました〜

 

 

余談ですが・・・、

町田の書店は、私は、

町田モディの有隣堂か、

ルミネ町田のブックファーストを、

利用していましたが・・・、

なんと・・・、

先日、モディへ行った時知ったのですが、

町田モディの、有隣堂は、

2024年4月1日(月)が、最終営業日だったそうで、閉店していました・・・。

驚きました。

 

久美堂本店は、

1945年(昭和20年)、創業者が、町田駅前に、店舗面積2坪の貸本屋「久美堂文庫」を創業したのが、始まりだとか・・・

現在は、1階〜4階まであり、雑誌から、専門書まで、幅広い品揃えあり・・・、立派なお店構えです・・・

 

初めて訪れましたが、

常連客の方々でしょうか・・・、

大勢のお客様が来店なさっていたのが、印象的でした〜

 

創業から、79年ほどになりますかね・・・

2階から3階、3階から4階への、階段踊り場には、

地域に根付いた書店と言うのが感じられる・・・、

町田市の各所で開催の、本に関わる様々なイベント情報等が、発信されていました〜

 

 

余談ですが・・・、

そー言えば、

ちょっと調べていて、思い出しましたが、

町田に住んでいた頃、

町田市のとある町に、赤川次郎さんが、住んでいらっしゃって、

ママ友さんから、その事を初めて聞いた時、驚いた事を、思い出しました・・・。

赤川次郎さんの小説は、よく読んでいたので・・・。

また、

今回、こちらの書店へ訪れ、調べている中で、たまたま知ったのですが、

三浦しをんさんは、町田市内のとある古書店に、勤務なさっていた事があるんだとか・・・。

 

その他調べている中で、町田ゆかりの作家さん・・・、結構いらっしゃる事、知りました・・・。

 

久美堂本店は、

イベント等も、工夫なさっているようで、

”岩波文庫を、久美堂本店に 集結させましたフェア”を開催中だったり・・・、

映画のパンフレット特集”パンフレッターよ、ここで足をとめよ!!”と言う企画もあったり・・・

楽しませていただきました〜

 

 

ブックカバーは、2種あって・・・、

私は、今回は、眺めて楽しみ、何も購入していませんが、

デイジーが、1冊購入していましたね・・・

素敵なブックカバーでした〜

 

 

・・・その後、予定通り、下北沢へ〜

 

本日は、始めに書きましたように、

”下北盆踊り”を開催で・・・、駅前、すごく賑やかでした〜!!😊

出店のテントも、ずらりと並んで、時間が、ふけていくに従って、人が、増えて行ってましたね・・・

 

 

下北沢駅直結の商業施設、「シモキタエキウエ」へ、初めて、訪れました〜

 

↑↑ ”みんなの毎日アガる場所”と言うキャッチコピーが、印象的でした〜

 

私達は、

インテリアショップNOCE(ノーチェ)が手がけるお洒落カフェ・・・、”cafe NOCE ”で、休憩〜

 

店内のテーブルやスツール、照明は、インテリアショップNOCEが扱うものだそう〜

店内、女子ばかりが、いっぱいで・・・、1つ席空いてましたが、

とにかく、ここは、冷蔵庫か・・・と思うほど、冷え冷えだったので、

いくら暑い日だと言っても、ちょっと冷え過ぎだった為、

外の席に、座りました〜

 

 

私達は、パニーニ1種セットを、注文しました〜

それは・・・、

好きなパニーニ(サンドイッチ)×1

サラダ

キャロットラペ

パンナコッタ

選べるドリンク

・・・のセット〜

デイジー:ジェノベーゼ&モッツァレラチーズパニーニ+アイスティー

 

ビオラ:ラタトゥユ&モッツァレラチーズパニーニ+アイスコーヒー(深煎り挽きたてコーヒー)

 

*自家製パンは、ノーチェオリジナルで、粉からの配合で、焼き上がりまでを、店内で、全て手作りだそう。

バター、ミルクを使わず、オリーブオイルと塩と水だけで作っているそう。

外の席を選んだ為、見れませんでしたが、しっかりしたベーカリーオーブンも設置なさっているそうです。

 

パニーニに使われているパンは、焼き立てで、表面パリパリ・・・、そして、シンプル素材で、あっさりしていて、

とても美味しかったです。

パンを焼く時間等もかかるので、セット提供までは、約20分かかりましたが、焼き立てが美味しく、

待った甲斐がありました〜

 

 

やっぱり店外の席が正解・・・

屋根付きの商業施設・・・、心地良く、ゆったり過ごせて、気持ちが良かったです〜

駅前は、盆踊りで、賑やかしかったですが、

駅上のここは、人まばらで・・・、落ち着けました〜

たっぷりな冷えたドリンクが、ありがたかったです〜

 

 

冷え冷えドリンク楽しみながら、御書印を、あらためて、拝見〜

 

提灯デザインの印は・・・、

 

書店の階段付近に、ずっと吊るされている、提灯なのだとか・・・

そして、

「人は いく久しく 美しくあれ」は、創業者の方の言葉なのだとか・・・

 

 

下北沢の駅周辺も・・・、色々と、開発が進み、新しい街づくりが、展開されているんですね〜

 

駆け足旅でしたが、

この後も、色々と楽しみました〜

 

続きはまた、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御書印・BOOKS ルーエ (吉祥寺本町)そしてTEA MARKET G clef (吉祥寺本町) 〜♪ 

2024年08月21日 22時30分46秒 | Movie・Book・TV

 

*吉祥寺の、御書印旅と街めぐりの、続き・・・、書店と紅茶専門店のお話です〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

仲良し仲間の方が、先日、京都旅されましたが、

私が提案しました・・・、イノダコーヒ八条口支店で、コーヒーを楽しまれたそうで、

お写真が、ラインで送られて来まして、嬉しく思いました〜

暑い中、市内あちこち行かれていて、その行動力に、驚かされましたが、

とても楽しまれたようで、各所観光地でのお写真〜、楽しく拝見〜

日中の青空と美しい京都の風景も良かったですが、

夜にくっきりと幻想的に映っている、大文字五山送り火の”大”が、すごく素敵で、印象的でした〜

 

 

それでは、吉祥寺の続きです〜

 

サンロードへやって来ました〜!😊

サンロードは、JR吉祥寺駅、京王井の頭線吉祥寺駅、近くにあり、そして、

吉祥寺の街に、数多くある商店街の中で、最も代表的な商店街らしいです〜

その商店街の中に・・・、

” BOOKS ルーエ(ブックス ルーエ)”がありました〜

こちらは、御書印参加店〜、初めて訪れました〜

 

BOOKS ルーエは、

1991年(平成3年)に、オープンした書店〜

 

○BOOKS ルーエ

会社名:永井商事株式会社

(昭和11年に、合資会社、昭和45年に株式会社に移行)

(蕎麦屋→喫茶店を経て、3代目の方が、平成3年に、書店を開業)

 

長く、吉祥寺に、ご縁のある会社が、現在は、書店として、安定の人気店のようです〜

 

1階〜3階まであって、その規模に、驚きました〜

ワンフロアにある本の豊富さ・・・、圧巻でした〜

 

まずは、無事、印を押していただきました〜!!😊

そして、

今回、嬉しかった事が・・・

お店入り口、玄関口と言っても良い、目立つ、左の大きな棚の、目線辺りに、

あの"古くて新しい仕事”の著者であり、夏葉社の代表〜、島田潤一郎さんの著書や、夏葉社の出版本が、

置かれていました〜

 

思い出しましたが、

株式会社 夏葉社は、吉祥寺に、会社があるんですよね・・・

 

お店に入って、右手の会計コーナーで、印を押していただいている間、

会計コーナーの斜め前、右方向の壁面を見ると、

吉祥寺の街に関連する本が、上部に、紹介されていました〜

そして、そこには、

吉祥寺に活動拠点がおありの、楳図かずおさんの恐怖漫画が、ズラリと・・・😊

さすが、夏ですね・・・、そして、今の期間、

BOOKS ルーエでは、おばけフェアをやっているようでしたから〜😅

久しぶりに、楳図かずおさんの怖い漫画の表紙見ましたが、

やっぱり怖かったです・・・、かなり・・・

 

そして、

その棚の下部に、またまた、

島田潤一郎さんの著書と、夏葉社の出版本が・・・

とっても嬉しく思いました〜

 

こちらの書店では、「あしたから出版社」(著者:島田潤一郎さん)を購入しました〜

 

サンロードと言う、昔ながらの商店街に、こんなに大きな書店があるとは・・・

お客様も、沢山いらっしゃって、親しまれている書店なのだな〜と思いました〜

ゆっくりと見れてないので・・・、また、立ち寄ってみたいですね〜

 

 

その後、

お時間おしている中ではありましたが、

最後に、TEA MARKET G clef (ティーマーケット ジークレフ)に、寄りました〜

 

こちら、紅茶専門店で、

店内は、イートインコーナーはありませんが、

何種か、試飲させていただく事が可能〜

丁寧な接客です〜

 

 

ジークレフの紅茶は、今までは、オンラインショッピングで福袋を購入したり、

ティーイベント開催で、見かけたり、試飲したり・・・で、

吉祥寺本店へ訪れたのは、今回が、初めてでした〜

 

シングルオリジンの紅茶を販売なさっています〜

あと、台湾茶等も・・・

それから、ジャムなんかも・・・

 

シングルオリジンの紅茶は、直輸入なさっているとか・・・

 

ウエルカムの試飲では、ディンブラとヌワラエリヤのブレンドだったかな・・・、

アイスティーで、いただきました〜

 

その後、

テーブルが空き、ゆっくりと、3種試飲を楽しませていただきました〜

 

 

①ダージリン2ndフラッシュ シーヨック農園(この日入荷)

②ルフナ ポトトゥワ農園

③ミント マサラチャイ(インドのブレンダーさんが、カルダモンやジンジャー等スパイス、ミントやレモングラス等ハーブを、アッサムCTCに、ブレンド)

①は、スタッフさんからのオススメで、

②は、自分のリクエストで、

③は、デイジーのリクエストで、

・・・試飲させていただきました〜

 

 

後半、

お店で販売の、ジャム2種

①オレンジマーマレードを、試飲①に・・・、

②マンゴーパッションを、試飲②に・・・、

合わせて、お茶請け的に、いただいてみました〜

 

・・・そんな事で、

お茶請けとの相性のヒントも、ちょっといただきました〜

試飲のルフナと、

試飲はしていませんが、”マサラチャイミックス”と言う、数種のスパイスがブレンドされたものが添えられた、

アッサムCTCとのチャイ用セットを、購入〜

 

また、お茶時間記事で、ご紹介できれば・・・と思います〜

*その時に、詳しく・・・

 

お茶をいただきながら、少し、一息〜

 

今回の、印は、

吉祥寺在住の、イラストレーターの、キン・シオタニさんのイラストと、

國木田獨歩(国木田独歩)さんの名言(代表作”武蔵野”の一節より)・・・、

”武蔵野を散歩する人は、道に迷う事を、苦にしてはならない”

・・・が、押されていました〜

 

 

*國木田獨歩(国木田独歩):詩人。小説家。編集者。(1871年〜1908年)

代表作は、「武蔵野」

「婦人画報」の創刊者でもある。

 

 

そして、

ブックカバーは、

 

↑↑ 表 

 

↑↑ 裏

 

 

これまた、キン・シオタニさんのイラストでした〜

 

↑↑ (デイジーは、2冊購入して、表&裏で紹介のデザインと、↑↑このデザインのブックカバーもゲット〜

 

 

そー言えば、BOOKS ルーエの1階から、2階の踊り場も、すごく人目を惹きつけるディスプレイが、工夫されていて、

今回は、一面に、”お化けフェア”で、様々な作家さんのお化けの絵本等・・・、そして、

もう一面には、キン・シオタニさんの、種類豊富な、ポストカード等、展示&販売されていました〜!😊

 

 

紅茶試飲いただきながら、スタッフさんとお話し・・・!!😊

 

スタッフさん:吉祥寺の街めぐりですか〜?(ブックカバーを見て・・・)あっ、BOOKS ルーエさんにも、行かれたんですね〜。

吉祥寺の本屋さんと言えば、BOOKS ルーエさん・・・ですよね・・・😉

 

ビオラ&デイジー:初めて、立ち寄りましたが・・・、そうなんですね〜😊☺️

 

・・・なんて事で、紅茶のお話や、吉祥寺のお話等しながら、試飲・・・楽しみました〜

 

 

限られた時間内でしたが、

とっても楽しめた、御書印旅&街めぐりでした〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まめカレー&ラッシー(カレー屋 まめ蔵 / 吉祥寺・カントリーロード沿いのカレーの名店) 〜♪

2024年08月19日 22時52分32秒 | Tea・coffee・Juice

  

*カレー屋まめ蔵では、BGMで流れていた、ビートルズの、”Hello,Goodbye"が、懐かしく、心地良かったです〜

*暑い中、たっぷりなラッシーが、とっても美味しかったです〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、午後、キッチンのシンク下、水漏れの件で、

お世話になっている不動産会社・・・、担当者さんに来ていただきました〜

問い合わせした時、少し離れた地域で作業していらっしゃったのに、

約1時間後くらいに、来て下さいまして、とても助かりました〜

お湯が出る方のパッキンが劣化している事、その連結部分の部品も劣化していて・・・

湯を出すと、下から漏れるので、

とりあえず、お湯の出る方は、漏れないように、止めています〜

経年劣化・・・、

そろそろ、

流しの水栓関連は、トータルで、最新のに、取り替えを、した方が良さそうです〜

 

いったん会社へ戻られて、カタログあったそうなので、

夕方出かけている時に、

それを、ポスティングしていただきました〜

良さそうなのを、選びたいと思います〜(^-^)q

 

 

さて、吉祥寺街めぐりの続きです〜

 

表通りではない・・・、いわゆる路地裏にあたる、

カントリーロードと言う道沿いにある、

吉祥寺で、美味しいカレーと評判のお店・・・、

”まめ蔵”へ、やって来ました〜

 

 

レンガ作りの外観・・・、素敵な雰囲気〜

 

 

ちなみに、

吉祥寺駅からだと、徒歩約6分くらいです〜、

メインテントからも、徒歩約6分くらいですね〜

 

オープン:1978年(昭和53年)10月〜

 

カレーと珈琲のお店として、オープンし・・・、

今では、

吉祥寺の美味しいカレーがいただけるお店の1つとして、知られているようです〜

 

 

オーナーさんは、

絵本作家、イラストレーター、詩人、テラコッタアーティストの、

南椌椌(みなみ くうくう)さんだそうです〜

 

オーナーさんの作品でしょうね・・・、

絵画や、テラコッタ作品等、店内見渡すところに、沢山見られました〜

 

店内は、人気店らしく・・・、活気に溢れ、賑わいをみせてました〜

 

 

デイジー:チキンカレー+ラッシー

 

ビオラ:豆まめカレー+ラッシー

 

 

じっくり炒めた玉葱、数種のスパイス、赤ワインで、

じっくりと煮込まれた深い味わいのカレー〜

最高に美味しい〜

 

 

↑↑ チキンカレーは、柔らかく煮込んでいそうなチキンが、存在感あり・・・、カレーと絡ませて味わいも深いでしょうね・・・、すごく美味しい〜との事でした〜

 

豆まめカレーは、こちらのお店の、名物メニューだそう〜

ひよこ豆、レンズ豆、えんどう豆等、ゴロゴロ入っていて、

また、

プチトマト、なす、ししとう等、夏野菜の彩りも豊かで、

フレッシュな、パプリカ、貝割れ大根が、添えられているのも、可愛らしかったです〜

 

↑↑

向かって、右端にある、

”辛味”、”香味”と書かれた、オリジナルスパイスは、お好みでかけて・・・、味変が楽しめるので、

デイジーは、両方を、試していましたね〜!😊

私は、そのままの風味が、美味し過ぎて、

どちらも、使わず、そのままの風味を、楽しみました〜

 

 

飲み物は、珈琲にしたいところでしたが、

カレーの名店と言う事で、ラッシーを〜!😊

 

カレーの前に、持って来ていただきました〜

そして、

カレーと一緒に、楽しみました〜

 

 

家で作るラッシーと、同じ感じの風味でした〜!!😊

 

外ご飯って、すごく家ご飯の参考になります〜

ちなみに、

この日の夜は、ドライカレーとラッシーを、家ご飯、手作りしました〜

ラッシーは、ヨーグルト、ミルク、三温糖、レモン汁を使って、

作りました〜

家で作るラッシーも、さっぱりしていて、美味しかったです〜

 

 

食べ終わったお皿の底を見ると・・・、

そこにも、オーナーさんが描かれたであろう、イラストが・・・

そして、ふちには、

”Kuu Kuu"と・・・

 

メニューも、ところどころに絵があって・・・、

まるで、

絵本を眺めているかのようでした〜

 

 

次回は、チャイを頼んでみようかな〜?😊

・・・どんなチャイが登場するでしょうね〜♫

 

 

お店を出て、来た道を、戻って行きました〜

 

 

途中、”八本足のオオカミ”と言う可愛らしいお店が、右手にありました〜

お時間あったら、また今度ゆっくりと、寄ってみたいですね〜

このお店は、

詩画作家の森田MiWさんと、

愛媛県今治市に本社を置く、タオルメーカー〜、楠橋紋織株式会社(くずはしもんおり かぶしきがいしゃ)が、立ち上げた、

コンセプトショップ&ギャラリー〜

 

*楠橋紋織株式会社(くずはしもんおり かぶしきがいしゃ):今治タオルのメーカー

 

森田MiWさんブランド×楠橋紋織株式会社(くずはしもんおり かぶしきがいしゃ)の、

品質の良い、タオルやハンカチ、バッグ等・・・、

明るい色目で、可愛らしいデザインの小物が、楽しめそう〜

 

 

八本足のオオカミって、想像力が、すごいなぁ〜と思いつつ・・・、

オオカミさんを、影絵のように、楽しみました〜😊

 

 

その後、ダイヤ街と言う、アーケードがある、商店街を通りました〜

 

すっごく賑わっていて、お祭り当日のような、賑わいでした〜

通っている時に、感じたのは、

ほんの少し・・・、

京都の、寺町や京極辺りを歩いている雰囲気と、何気に似ているな〜と言う印象でした〜😊

 

 

その後、

 

サンロード商店街へ〜

 

 

御書印参加店の、

BOOKS ルーエに到着しました〜

 

 

続きはまた、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街めぐり(吉祥寺駅周辺),限定ソフトクリーム(MLESNA TEA TOKYO)そして絵本の古書店・Main Tent(東急裏 西二条通り沿い) 〜♪

2024年08月17日 22時41分39秒 | Sweets

 

 

*御書印旅で、またまた、吉祥寺へ、訪れました〜 時間の都合で、先日、寄れなかったお店へ訪れました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

昨日は、荒れたお天気でしたが、一転・・・、

今日は、カンカン照りの暑さの中、

吉祥寺駅は、人がいっぱいで、賑わっていました〜

 

 

 

前回も歩きました、”吉祥寺パークロード商店会”は、

あの可愛らしい、ビアンキのブランドカラーのような、色が、印象的な、

洋菓子店(焼き菓子)の、GRANNYは、シャッターが閉まっていたので、お休みだったんですね〜

花見せんべいのお店は、営業していました〜、またの機会に、覗いてみたいです〜

 

この通りには、飲食店は勿論、古書店、そして、

私は、存じませんが、有名なライブハウス等も存在するようで・・・、

駅すぐ・・・、賑やかなところですね〜

 

吉祥寺パークロード商店会を過ぎ、

井の頭公園の方角へ歩いて行きました〜

 

途中、右手に、前回も気になったのですが、

”Vietnam French”と書かれたお店が、道挟んで向かいの通りにあったり・・・

・・・どんなお料理なんでしょうね〜?😊

 

 

ムレスナティー トウキョウに到着〜

今回、1階のショップをちょっと見てみようと、やって来ました〜

 

限定販売の、”ミルクシェイクティー ソフトクリーム”なら、

予約無しでも、1階の所々に、数個置かれている椅子に座ってなら、店内で、いただけるようなので、

ソフトクリームをいただき、涼んだところで、

豊富な商品群の、販売コーナーを、楽しむ事に〜

 

”ももとぶどう”や、”フルーツゲーム”と名付けられた、美味しいウエルカムティーは、

フリードリンクとして、セルフサービスで、いただけます〜

 

 

丁度、2つ椅子が空いていたので、そこに座って・・・、

 

 

ソフトクリームをいただきました〜🍨✨

こちらは、

ムレスナティー トウキョウ(吉祥寺店)が、2021年オープンした当時、

記念に作られた、特別なフレーバーの、”ミルクシェイクティー”を使った、

ここでしか味わえないソフトクリームなのだとか・・・

バニラ、メイプル、ヨーグルトのフレバー、そして、紅茶の風味が、混ざり合った感じでしょうか・・・、

万人が好きな感じの、ソフトクリームで、親しみやすい風味でした〜

 

豊富な紅茶商品の品揃えが、華やかな感じでした〜

フレバードティーの商品が、多いですね〜

ムレスナティーに関する紅茶の本もあったりして、ちょっとそそられましたね〜

私も、友人から頂いた事ありますが・・・、

パッケージが、とても可愛らしいので、

ギフトにするに最適な感じの商品群でした〜

 

お店を出て、門までの、可愛らしい通路を、楽しみました〜

 

  

色とりどりなお花は、暑さに負けず、元気に〜

 

↑↑

この茂みの向こうは、前回訪れました、”チャイブレイク”があります坂道ですね〜

 

 

いつも、急ぎで、色々めぐっていますが、

いつか、2階でゆったりとお茶時間過ごすのも、良いですね〜

 

 

前回は、東急百貨店と古書店”百日”の間の、昭和通りを通りましたが、

今回は、”大正通り”を、通りました〜

 

しばらく大正通りを歩き、途中、右折し、西二条通りを歩きました〜

 

道進みながら、右を見ると・・・、

↑↑ 中が全くわからないけれど、妙に気になる氷旗〜

”本日、予約で満席・・・”と書かれていました〜

 

 

↑↑ (入り口横の、開閉できる小窓が、お洒落ですね〜

 

 

もう少し進んで、左手には、

とっても可愛らしい籠等扱う”Menui(メヌイ)"と言うお店・・・

そして、

そのすぐ隣は、

 

アンティークとブロカントを扱う、

 

”ツバメ・マルクト”〜

アンティーク、ブロカントが、所狭しに・・・

食器や、キッチン道具、ポストカード、

ジャンルは、色々・・・

 

”ツバメ・マルクト”は、

2013年オープンのお店らしいです〜

店長さんと店員さん、お2人で運営なさっている小さなお店との事〜

今日は、スタッフさんは、お1人だけでした〜、店長さんだったのかな〜??😊

古いもの・・・、めずらしいな〜と思いながら、2人して、眺めさせていただきました〜

 

ひび割れた、深皿なんかもあったりして・・・、それも売り物・・・、物の価値は、

感じる人によって、色々でしょうね・・・。

そのもの達が、遠い国のどこかに住む人達の暮らしに、確かに、根付いていたんだろうな〜とか、

人の息遣いのようなものを、感じました〜

 

 

さて、

今回行きたかった古書店が、見えて来ました〜!!😊

 

Main Tent です〜

絵本専門の古書店です〜

*メイン テント:2015年2月オープン

 

玄関先には、

向かって右手に、

チェコの、切手や、マッチのパッケージのデザイン等や、

フランスのガレット・デ・ロワで使われる、フェーブ等、

可愛らしい小物達が、売られていました〜

また、

左手には、

とっても安価な絵本が、売られていました〜

 

 

中に入ってみました〜

すっごく素敵・・・、大人も子供も、ワクワクするような、可愛らしい、雰囲気です〜

 

私達のすぐ後に、多分、ハーフらしき小さな男の子のお子様と、日本人らしきママかなと感じる、親子さんが入って来られました〜

見た感じ・・・、お子様も、ママも、日本語、英語、どちらも、話せるようでしたが、

なぜか、お子様は、日本語で・・・、ママは、英語でのお話が、目立っていたような・・・

 

その子は、すごく本を選ぶのが早くて、早々に、2冊選ばれましたが、

店主さんのいらっしゃるお会計のカウンターは、お子様には、背が高くて届かないか・・・と思っていたら、

お子様が、カウンター向こうの店主さんに、本を渡せるように、

カウンターに仕掛けがあって・・・、

カウンターの低い位置に、

本が入るポストのようなところから、カウンター向こうの店主さんに、渡せるようになっていました〜

それを受け取った店主さんが、お会計をなさって、その後また、

そこを通って、お買い上げのお子様が、本を、受け取られました〜

 

金銭授受は、カウンター上で、ママが、店主さんと・・・

 

お子様は、店主さんとのやりとりに、とても嬉しそうでした〜

 

また、お買い上げなさったお子様に、松ぼっくりをプレゼントなさっていましたね〜、

お子様も、ママも、とても喜んでいらっしゃいました〜😊

 

 

その後、お若い女性客さん達や、

お1人様の、優しそうな男性客様等、入って来られて、

私達含めて、大人も楽しめるような、日本、世界の絵本の数々を、

それぞれが、楽しんでいました〜

 

中でも、私は、ものすごく古そうな日本の絵本や、ムーミンが、印象に残りました〜

 

 

ダンサーの、フランソワ・バチストさん(冨樫チトさん)が、オーナーのお店〜

父親は木工職人さん、お祖父様は植物学者、本好きのお母様・・・と言う環境で幼い頃を過ごされた方のようです〜

優しそうな素敵な方だな〜と言う印象を受けました〜

 

とっても素敵な、絵本の古書店は、扱う本や小物のせいか・・・、海外の雰囲気もあり、

どこにもないような、非日常感が素敵で・・・、

今回、訪れる事できて、良かったです〜

 

本屋さんを出て・・・、また、来た道を、戻って行きました〜

 

↑↑ こちらも、気になるカフェです〜

 

 

色々なお店を見ながら・・・、

 

大正通りから、昭和通りも超えて、

カントリーロードと言われるところにあります・・・、

 

まめ蔵と言うお店へやって来ました〜

 

 

続きはまた、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御書印(紀伊國屋書店 吉祥寺東急店)そして吉祥寺 多奈加亭本店(東京都武蔵野市吉祥寺) 〜♪ 

2024年08月15日 00時16分17秒 | Movie・Book・TV

 

*御書印&吉祥寺街めぐりの続きです〜、御書印参加店にて、楽しみにしていた本の情報を知りました〜

そして、今回は、カフェで、ラプサンスーチョンを、楽しみましたよ〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

チャイブレイクで、美味しいチャイを楽しんだ後、

吉祥寺通りを、東急百貨店吉祥寺店の方目指して、まっすぐ進んで行き、

東急百貨店手前を左折し、

昭和通りに入ってすぐに、

 

”百年”と言う、目的の本屋さんに、到着〜

こちらは、

古本を主に扱いながら、

新しい本も扱われていて、

新旧の取り扱いがあり・・・、

公式サイトを拝見しますと、

OLD/NEW SELECTBOOKSHOP ・・・となっています〜

 

本屋さんも、多様化しているのですね〜

 

 

百年は、2006年8月4日オープンの本屋さん〜

そして、姉妹店の、

1日は、2017年8月9日オープンの本屋さん〜

・・・と言う事で、

 

百年:18周年

1日:7周年

 

・・・で、

8月3日〜8月12日は、古本が、20%オフ・・・

 

 

 

建物の、2階へ上がります〜

 

 

雰囲気ありますね〜

・・・こー言う、ノスタルジックな雰囲気の、お店作りのセンス〜、大好きです〜

 

 

店内は、結構、明るい雰囲気で、”1日”よりは、馴染みやすい雰囲気でした〜

入ってすぐ右や、正面奥に、

絵本が充実していたのが、印象的でした〜

 

こちらは、東急百貨店向かいと言う好立地であり、また、

本の選択も、古過ぎたり、マニアックなものばかりでなく、

親しみやすいものが多く、

そして、

若い男性、女性が・・・、多かったです〜

 

本を読みたい・・・、

色々な世界に、興味がある・・・、

視野を広げたい・・・、

皆、興味深々に、本を眺めていらっしゃいました〜

 

なんと・・・、ここでも、

私は、黒柳徹子さんの本に、目が留まりました〜!😊

”トットチャンネル”を、入って右斜め前方の、文庫本のコーナーで、

パッと見つけちゃいました〜♫

 

”トットチャンネル”は、

”窓ぎわのトットちゃん”の続編に当たる内容で、徹子さんの自伝エッセイ〜

1984年10月刊行〜

ちょっと小さな染みがあり・・・、経年を感じましたね・・・

表紙は、可愛らしい・・・、若かりし頃の、徹子さん・・・

最初の方・・・、読みましたが、

最初から、流暢にお話しされる・・・、徹子さんを浮かべながら、

サクサク進む系でしたね・・・

 

NHKが、日本で初めてテレビ放送をスタート・・・、

その放送劇団の面接の模様や、採用後、専属俳優となって、お仕事する中で、

失敗した経験はじめ、色々な経験の中で、成長して行かれる様子が描かれているようです〜

 

昨年、アニメ映画公開にあたり、

徹子さんゲスト出演なさった、TV番組で、

”トットチャンネル”の内容と重なる部分を、

拝見しましたが、

その時も、すごく笑えてしまったのですが、

それと同じ内容のところを読みまして・・・、

文章だけでも、十分に、笑いに誘われてしまいました〜!!😆

 

・・・そんな風に、トットチャンネルを読んでいる間に、

デイジーは、数冊、興味ある本を見つけて、購入〜

 

 

その後、

本来の目的である、御書印参加店の、

紀伊國屋 吉祥寺東急店へ〜

8階にあります〜

 

百年の向かいなので、すぐです〜

 

忘れないうちに、すぐに、御書印を、無事、いただきました〜

 

こちらの本屋さんは、

幅広いジャンルの書籍を取り揃えていらっしゃり、本が、豊富な印象〜

 

吉祥寺で唯一の百貨店である、東急百貨店は、

特に、女性客が多いようで・・・、

客層を見ながら、

健康やお料理等、実用書や、また、

児童書、学習参考書(特に、小中学校用)等を、豊富に、品揃えなさっているようです〜

 

 

立地もとても良くて、

JR中央線、京王井の頭線、

”吉祥寺駅”から、徒歩約3分ほど・・・

 

1974年(昭和49年)オープンの書店で、長く愛されている書店のようで、

この日も、多くの方々が、

8階と言う、上階まで、

わざわざ、足を運んでいらっしゃいまして、

そこには、

お父さんとお子様等・・・、

ご家族様の姿も、印象的でした〜

 

 

そして、

こちらでは、2人とも、本は、購入しておりませんが、

なんと、私は、

待ちに待っている、”リアル”の16巻が、

8月19日月曜に、発売されると知るきっかけとなり、

印もいただけたし、リアルの情報も知れたし・・・、

こちらへ訪れて、良かったです〜

 

*リアル16巻は、多くの書店で、販売されるようです。

 

その後、

百年からすぐ の、ショップ&ギャラリー〜、”にじ画廊”へ〜

少し見た後・・・、

 

昭和通りを、東急百貨店や百年や、にじ画廊を背に、

ズンズン進み・・・、

 

”BOOK MANSION"へやって来ました〜

 

 

雰囲気ある建物を、地下に続く階段下がって行ったところに、

 

 

お店はありました〜!😊

 

こには、

背の高い本棚があるのですが、

1コマ1コマが、31cm四方のスクエア型の棚の集まりで・・・、

その1つ1つのスクエア型の中に、本がディスプレイ&販売されていて、

そのスクエア型1つ1つ、違うオーナーさんの管理する棚と商品で・・・、

まるで、小さな本屋さんの集まりのようなお店だそうです〜

 

そー言えば、このようなお店は、他でも、心当たりがあるような・・・

 

本屋さんの形も・・・、多様化していて、新鮮ですね〜

 

このお店自体には、1人女性が、待機なさっていました〜

(本の賃貸マンションのオーナーさんと言うか、管理人さん的な方かしら??😊)

 

それぞれの本棚を貸していらっしゃる感じでしょうかね・・・、

まるで、本棚の賃貸マンションのような感じですね〜

 

 

”BOOK MANSION"をさらに進み、次の角を右折し、

西三条通りにある・・・、

”吉祥寺 多奈加亭本店”に、到着〜

1977年(昭和52年)創業の、老舗カフェ〜

吉祥寺のカフェと言えば・・・みたいな・・・、

結構、名の知れたカフェですね〜

紅茶のメニューが、豊富でしたね〜

また、

多奈加亭オリジナルな珈琲なんかも、楽しめるようです〜

紅茶を種類豊富に扱っていらっしゃるからか・・・、

紅茶に合いそうなケーキが、種類豊富にありました〜

 

厨房後方には、ウエッジウッドをはじめとして、

有名ブランドのカップ&ソーサーが、綺麗に並んでいました〜

 

 

①デイジー:ハーブとレモンのセパレートティー(アイス)

②ビオラ:ラプサンスーチョン(ホット / ポットサービス)

 

 

①は、オリジナルハーブを使用。蜂蜜の甘みを加えたハーブとレモンの爽やかな味わい・・・だそう〜

 

暑い日だったので、さっぱりと美味しかったそうです〜

 

 

私は、

先日、渋谷のレトロ喫茶・・・、羽黨へ行った時、

ラプサンスーチョンは、個性が強いから・・・と、

違うのを選んだ方が良い・・・みたいに言ってしまったので、

今回は、私が注文し・・・、

どんな風味か、デイジーに、試飲してもらいました〜

 

ラプサンスーチョンは、中国の紅茶で、

”正山小種”とも言います〜

メニューには、予想通り・・・、”独特の強い薫香を持つ”と書かれていました〜

 

 

産地:福建省武夷山周辺(ふっけんしょう ぶいざんしゅうへん)

茶葉の形状:色が黒く、形状は大きく撚られている。

 

香り(上手に淹れたお茶の香りの印象):

”正露丸”のような香りとも言われます。これは、松の木を燃料にして、茶葉を乾燥させる時に、ついた香り(薫香)だそうです。

*私は、その昔、紅茶のレッスンで、初めて先生に淹れていただき、飲んだ時、独特の香りに、めちゃ驚いたものです。

今は、すっかりと慣れて、上手に淹れれば、美味しいです。

 

今はどうかわかりませんが、英国では、貴族のアフタヌーンティーで、人気があり、愛飲されていたとか、

よく聞いたものです〜

そんな事で、どこか、高貴なイメージも・・・

 

 

デイジーは、試飲して・・・、意外にも、”美味しい”との感想でした〜

淹れて下さった方が、上手に淹れて下さって、良かったです〜

上品な風味で、楽しませていただきました〜

 

 

今回の印です〜

 

井の頭恩賜公園(いのがしら おんしこうえん)をイメージした印に・・・、

吉祥寺にゆかりある、太宰治さんの作品”走れメロス”の一節を、添えているそうです〜

 

 

吉祥寺は、紅茶の街かと思うほど、

紅茶の美味しいカフェも多いです〜

 

また、色々なお店との出会いを、御書印旅を通じて等・・・、

ご紹介させていただこうと思います〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き(吉祥寺駅周辺)そして、旬の紅茶とチャイの店へ(Chai break / 井の頭公園のほとり) 〜♪

2024年08月12日 13時37分58秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*御書印旅&街歩きで、吉祥寺へ訪れました〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

昨日は、デイジーと、吉祥寺の街を、歩きました〜!😊

 

ズンと真正面向こうに、丸井吉祥寺店の建物を見ながら、

駅すぐの道を、右折し、商店街を、歩いて行きました〜

 

トリコロールカラーなクルクルが、懐かしさに目を惹く、HAIR SALON・・・、

その隣には、”花見せんべい”と言う、昔ながらな雰囲気の、お煎餅屋さん

少しすると、

若い人達が、入口で立ち止まって、眺めていらっしゃるレトロな雰囲気のカフェ・・・、

気になりました〜

 

GRANNYと言う、可愛らしい焼き菓子屋さんも、気になりました〜

 

そうして、歩き進み・・・、

井の頭通りと、吉祥寺通りの、交差点付近で、

吉祥寺通りを、渡って、

井の頭通りに沿って、少し歩き、

右折し、細い道へ入りました〜

そこは、丁度、

コメダ珈琲吉祥寺西口店の、裏手の方となります〜

 

 

雰囲気ある古本屋さん・・・、

 

”1日”へ、やって来ました〜

 

ギャラリーコーナーのある、古本屋さんで、

”百年”と言う古本屋さんの、姉妹店です〜

 

入口入ってすぐ左の、ギャラリーコーナーで、

アーティストさんの、個展が開催されていたようです・・・

 

結構、こじんまりな空間に、沢山の本が、本棚にぎっしりと・・・

スタッフさんは、この日は、2名〜

お客様は、他に、20歳代か30歳代くらいの男女さんが、私達の後からいらっしゃいました〜

 

ドアを開けて、別空間に続くところがあり、その別空間は、ガレージでした〜

ガレージは、外からは、入れないようになっていて、

こちらにも、本が、沢山ありました〜

本を手に取りやすく、置かれていました〜

 

このガレージの展示&販売空間で、

”トットちゃんとトットちゃんたち”(黒柳徹子)が、目に留まりました〜!!😊

沢山本があるのに、なぜか、黒柳徹子さんの本は、すぐに見つかるんですよね〜

ちょっと手にとって、読んでみました〜

 

タンザニアは、公用語が、スワヒリ語らしいです。

そして、

スワヒリ語で、”トット”は、”子ども”と言う意味なのだそう。

黒柳徹子さんの小さい頃のニックネームの”トットちゃん”が、

初めて行ったタンザニアでも、スワヒリ語によって、使われていて、

それが、”子ども”と言う意味があるなんて・・・と、

何かを感じられた、黒柳さんでした。

 

ユニセフ親善大使として、訪れた国々で、

大人同士の争いや、災害、貧困の中で、生きているトットちゃん達(=子ども達)との事が、

書かれているようでした。

 

デイジーは、

こちらで、1冊の本を、買っていましたが、

私は、何も買わず・・・、

ただ1つ・・・、

”トットちゃんとトットちゃんたち”が、印象に残りました〜

 

 

コメダ珈琲サイドを通って、

吉祥寺通りに出ました〜

 

 

吉祥寺通りを歩き・・・、

 

ムレスナティー トウキョウの前を通り・・・、

  

井の頭公園方向へ〜

 

 

少々下り坂になった道の途中右手に、目的のChai Breakが見えました〜

 

 

雰囲気ある外観〜、

中へ入って、ほんの5分ほどでしょうか・・・、

席が空くのを、待ちました〜

店内は、暗い目の照明で、雰囲気あって、

インド旅行の記念なのか・・・、クリ(チャイ屋さんで、チャイを入れて下さる土でできた器)が、

幾種類か、飾られていたり・・・、

スリランカ旅行の記念なのか・・・、木製のスパイスをマサラするお道具(私も、いただきもので持っています)が、

飾られていたり・・・、

紅茶の販売も、されていて、

旬のダージリン紅茶も、幾種かご紹介ありました〜

 

↑↑ (公式サイトより、お借りしました)

 

 

私達は、このカウンター席を通って、一番奥の席へ、通されました〜

私達は、”サラダランチ”を、注文しました〜

 

○サラダランチ

・10品目のサラダ

・自家製シナモントースト

・日替わりスープ

・煮出しミルクティー

 

本日のスープは、

冷製コーンスープでした〜

 

冷たくて、さっぱりしていて、美味しかった〜

 

 

サラダは、ボリュームあって、

ゴロゴロと、色々なお野菜、トーストして細かくカットされたパン等入っていて、

食べ応えがありました〜

焼き立ての、シナモントーストも、すごく美味しかったです〜♫

シナモンの風味が、ダイレクトでなく、ほんのりで、生地自体も、美味しかったです〜

 

 

予め、お願いしていた、紅茶の試飲を、運んで来て下さいました〜

ダージリン ラキルシュウ茶園の、

2022年 秋摘み茶

2024年 夏摘み茶

・・・の2種の試飲を、させていただきました〜

 

↑↑ (向かって、左が夏摘み茶。右が秋摘み茶〜

 

今まで、色々なダージリンティー各茶園のを、試飲経験ありますが、

ラキルシュウ茶園は、記憶になく、新鮮でした〜

メーガーラヤ州にある、ラキルシュウ茶園・・・、

メーガーラヤ州は、地図で、大まかに確認〜

 

親しみのある、

マーガレットホープ茶園や、キャッスルトン茶園の、

夏摘み、秋摘み・・・、それぞれの香りや風味とはまた違った印象のお茶で、

試飲・・・、楽しめました〜

 

 

食後のチャイは、

デイジー:アイス(甘味が予めついている)

ビオラ:ホット(甘味はついていない。砂糖が添えられていて、好みで入れたり、調整可能。)

 

このチャイは、

1杯ずつ、手鍋で、煮出して下さったのがわかるような、濃厚な風味で、

すごく美味しかったです〜

ホットは、甘味がついてなくて、自分で、砂糖を入れて調整〜

入れた方が、より美味しく感じました〜

 

今回のチャイのベースの紅茶は、ディンブラで、

茶園までは、教えていただいてませんが、

BOP(ビーオーピー)と、DUST(ダスト)をブレンドしたものだとの事でした〜

細かい茶葉なので、手早く、濃厚なチャイが、作れそうですね〜

(チャイのベースの紅茶は、そのときどきで、違うようです・・・)

 

チョコレート色の、美味しいチャイでした〜

 

ティーカップ&ソーサーは、ソーサーの裏を見ると、ブランド名の下に、”SRI LANKA”とありましたので、

スリランカで扱われているブランドなのかなと・・・。

 

↑↑ このデザインですが・・・、

ちょっと調べてみたところ・・・、

これは、スリランカの公用語である、シンハラ語の、シンハラ文字に似ていたので、

それをモチーフにしたものかなと、感じました〜♫

 

店内、

20歳代、30歳代の方々で、賑わっていました〜

入口の方を見ると、

外で、並んで待っている人達見え・・・、

私達は、タイミングの良い時にお店へ入れたんだなと・・・

 

ランチも美味しくて・・・、

すごく美味しいチャイと、

ダージリンティーの試飲もさせていただけて・・・、

大満足なひとときでした〜

 

 

↑↑( チャイをクルクルと混ぜたような、お店のロゴマークが、可愛らしい〜

 

 

 

ここを下って行くと、公園がありますので、

お店の前は、自然がいっぱい〜

蝉の鳴き声が、すごかったです〜

 

 

 

お店を出て、また、来た道を、上って行きました〜

 

 

ムレスナティー トウキョウ〜、いつか、寄ってみたいですね〜

 

 

 

続きはまた、次回以降に、書かせていただこうと思います〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御書印,コボちゃん複製原画展(真光書店) et マンゴーパッションティーフラペチーノ(スターバックス) 〜♪ 

2024年08月10日 11時44分19秒 | Movie・Book・TV

 

 

*御書印旅と、調布街歩きの、続きです〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

早速、前回の続きを、買いて行きます〜

 

珈琲園 潤を後にし、

 

調布銀座のアーチを拝見しながら出て、

 

その後、

京王線調布駅北口交差点角にあります、真光書店へ〜

京王線調布駅からだと、徒歩約1分ほどの、好立地〜

 

初めて訪れる書店・・・、

2024年5月・・・、この春、リニューアルオープンした書店のようです〜

建物地下1階の、ワンフロアに、書店はあります〜

 

今回は、イベントで、

”コボちゃん複製原画展”が、開催されていました〜

 

 

↑↑ (公式サイトから、お借りしました)

 

地下のワンフロアは、奥に長い感じで、

木製の本棚が多用され、立体空間を、上手く利用なさっていました〜

上部の空間を生かした、”本のトンネル”は、

本の表紙が見えて、装丁も楽しめるディスプレイの工夫がなされていました〜

 

絵本のコーナーも、木製の棚をいかした・・・、

子供さん達が、自主的に楽しみやすい空間作りで、

お母さんと小さなお子様連れの常連さんらしきお客様方は、

小さなお子様が、お母さんに、

”今日は、どんな本を読む?”

・・・なんて、聞かれていて、

日頃から、本を楽しまれているんだろうな〜と、

ほのぼのした雰囲気が、印象に残りました〜

 

入口入ってすぐ右側には

この時は、

調布関連の本やグッズと一緒に、

水木しげるさんの作品が、ディスプレイ&販売されていました〜

やはり、

ゲゲゲの鬼太郎関連本等が、目立ってましたが・・・😅 

 

 

 

お会計のコーナーは、

調布の街関連や、水木しげるさん書籍関連のコーナーを進むとすぐの、

フロア中央部手前に、位置していまして、

そこで、御書印をいただきました〜

今回の印は、↑↑ こちらでした〜

 

 

書店のイメージデザインなのかな・・・、このブックカバーと同じデザインの印が押されていて、

その上に、水木しげるさんの言葉が、押されていました〜

 

調布の街自体も、”ゲゲゲの鬼太郎”が、街を盛り上げ、

そして、

調布駅すぐの、この地に長年親しむ書店でも、

調布市名誉市民の水木しげるさんの代表作、”ゲゲゲの鬼太郎”が、

ほんと、目に留まりましたね〜

ゲゲゲの鬼太郎が、街づくりに、大活躍ですね〜

 

昔から存在するのに、初めてゆっくりと見たかもしれない、コボちゃんの・・・、

複製原画展と4コマ漫画を楽しませていただき、 

記念に、読ませていただこうと、コボちゃんの新刊書を、購入〜

 

 

著者の、植田まさしさんは、東京都世田谷区生まれの方だそう。

一時期、病の為、治療に専念なさっていた時期があるようですが、

2023年3月1日から、連載を再開されたそうです。

 

著者への一言の箱があったので、

”楽しみに読ませていただこうと思います。”と言う一言を、メッセージに〜

 

書店を出た後、

先日、チラッとふれました、

調布駅舎と線路跡地に建設された、

商業施設、

トリエC館に立ち寄ったり・・・。

C館の玄関先には、

手作りっぽいデザインの提灯が沢山飾られていて、

夏の趣感じました〜

 

 

昼間は、カラフルな明るい雰囲気の提灯飾りも、

暗くなると、灯りが映えて、綺麗でしょうね〜

 

トリエC館の1階奥には、

オーナーさんが、調布出身の・・・、

”猿田彦珈琲調布焙煎ホール”があり、

多くの来店者で、すごく賑わっていました〜

 

 

 

その後、この日の御書印旅は、駅で、解散でした〜!😊

暑かったですが、

良いお天気で、楽しく過ごせました〜

 

 

コボちゃんは、

植田まさしさんの漫画で、私は、今回の複製原画展で、初めて、ゆっくりと、漫画を拝見しました〜

 

コボちゃんは、

1982年より、読売新聞で、4コマ漫画が、連載開始され、

全く存じませんでしたが、

これまでに、TVアニメ化や、絵本出版等も、されているそうです〜

 

 

家族のほのぼのした日常を描いたほっこりする内容〜

3世代6人家族の日常です〜

コボちゃんが主人公で、ミホちゃんと言う妹さんが、登場〜

おじいちゃんやおばあちゃんも、イキイキと描かれています〜

 

 

1ページに、4コマなので、すぐに、読み終えました〜😅

ふきだしの中の文字は、直筆でしょうか・・・、活字ではなく、

柔らかく、ナチュラルな印象で、レトロ感と、温かみを感じました〜

見やすい!読みやすい!!

・・・と言う事で、気分転換に、とても良かったです〜

 

それと・・・、

今回の内容は、

コロナ、マスク生活、スマホ時代、猛暑の夏・・・、

そんな事も、4コマに使われていて、

”古くて、新しい”を感じました〜

 

3世代同居と・・・、昭和感じる風景と、

最近の世の中が反映されていて・・・

 

夏休みの宿題、芸術の秋等、漫画の1コマに出て来たりして、

夏から、秋ぐちのような季節感も、良かったですね〜!😊

 

最後の方では、

①孫さん2人が、おじいちゃんに、「何してるの?」と。おじいちゃんは、育てている植木に、肥料をあげています。

②「植物が元気に育ちますように。」と、おじいちゃん。コボちゃんとミホちゃんが、それを眺めていました。

③”読書週間”・・・、”本は心のこやし”と、書店の入口に・・・。

④おじいちゃんが、孫さん2人に、「読みなさい。」と、それぞれに合いそうな本をプレゼント(買い与えた)。

それを見て、おばあちゃんが「孫にも、肥料あげてる。」と・・・😊

 

・・・そんな

ほんわかな日常に、時に、ププッと・・・、そして、心が、和らぎました〜

 

 

 

↑↑ 

昨日、スタバで、マンゴーパッションティーフラペチーノを、氷少なめで、いただきました〜

マンゴーやパッションフルーツの、トロピカルな味わいのジュースに、パッションティーを、ブレンドしたドリンクです〜

いつも、珈琲ですが、日中暑かったので、爽やかな感じで、美味しくいただきました〜

 

 

昨日は、日中は、すごく暑く・・・、でも、夕方は、どしゃぶり雨に・・・

そして、夜は、突然の地震に、驚きと恐怖を感じました・・・。

かなりの強い揺れでしたが、物が落ちるまでではありませんでした。

今朝、友人とラインしていて、”地震大丈夫だった?”と心配してくださってました〜。

 

 

ややこしいお天気や猛暑・・・、地震も心配ですが、

油断せず、それでも、

充実した1日1日を、過ごして行きましょう〜(^-^)q

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御書印,街歩き&鬼太郎デザインのマンホール(調布駅付近)そして珈琲園 潤(調布銀座) 〜♪

2024年08月06日 23時06分06秒 | Tea・coffee・Juice

 

  

*調布銀座のレトロな喫茶店へ訪れました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

日曜午後〜、

御書印旅で、デイジーと調布へ〜

夕方、調布で解散でしたが、ひととき楽しめました〜

 

今回は、京王線調布駅近くの本屋さんへ〜

その前に、暑さの為、とりあえず、水分補給に、喫茶店へ〜

 

今回は、調布駅付近の街のお話と、喫茶店のお話です〜

 

 

 

 

調布に近い駅、西調布や国領、柴崎等で下車する事が多く、

調布で下車は、久しぶりでした〜

調布駅下車すると、

改札までの左の壁面には、

”映画の街、調布”にふさわしいような、 

ゴジラやガメラを思わせるような、見せ場があって、

楽しませていただきました〜

 

調布駅は、

京王線の中でも、主要駅の1つ。

また、

京王電鉄の前身である、京王電気軌道の、開業時より存在する、最も古い駅の1つでもあるそうです。

2012年(平成24年)、地上にあった線が、地下化され、

その後・・・、

地上駅舎の跡地を有効活用すべく・・・、京王電鉄が、新しい商業施設を開発・・・、

”トリエ京王調布”の、建設にとりかかられ、

2017年(平成29年)に、オープンしたそうです。

段階的に、整備が進められて来ている、

”調布駅前広場整備”は、2025年度末完成に向けて、現在、進められているようです〜

 

 

駅前には、調布パルコがあります〜♫

 

 

調布は、

昭和34年から、在住していた、名誉市民である、

故 水木しげる氏の代表作”ゲゲゲの鬼太郎”をモチーフにした、

マンホール蓋が、調布駅北側に、6種類あるそうです〜

 

それらマンホールは、

調布駅前整備の際に、2016年(平成28年)3月に、設置され、

鬼太郎や一反木綿等、人気キャラクターのデザインとなっているようで、

街歩きが、いっそう楽しめそうです〜

 

 

早々に、パルコ付近で、↑↑ 見つけました〜!😊

 

その他、

ご存知の方、多そうですが・・・、

鬼太郎ひろばや、天神通り商店街では、随所に、鬼太郎や仲間達の、オブジェが楽しめたり、

深大寺の参道には、鬼太郎茶屋があったり・・・

 

ちょこっと、

駅すぐの辺りを、歩いた後、

 

目的の喫茶店を目指して、”調布銀座”へ〜

 

調布銀座商店街は、調布で一番古くからある、商店街だそうです〜

 

ノスタルジックな雰囲気で、開発が進んでいる駅付近とは、違った味わいが感じられました〜

 

 

すぐに、気になっていた喫茶店が、見えました〜

 

”珈琲園 潤”です〜

 

 

玄関先も、ものすごくレトロ感あります〜

 

こちらでは、

自家焙煎なさっている珈琲が、注文してから、ハンドドリップで淹れて下さった珈琲が、楽しめるようです〜

他、手作り(自家製)ケーキや、軽食も、楽しめるようです〜

 

 

デイジー:ダルゴナコーヒー

 

*ダルゴナコーヒー:自家焙煎珈琲豆を使った、エスプレッソに、シュガーを混ぜて泡立てて、冷たいミルクと2層仕上げ。

 

 

 

ビオラ:ブレンドコーヒー+コーヒーゼリー(この組み合わせは、セット割していただけました・・・)

 

*コーヒーゼリー:自家焙煎コーヒーの、食感がぷるんぷるんの、贅沢ゼリー

 

 

デイジーのこれは、

エスプレッソが、甘く仕上げられていて、ミルクと混ぜていただくと、

丁度良い感じらしいです〜

 

日頃は、紅茶のデイジーですが、”美味しい〜”と言ってましたね〜

 

 

アイスクリームも美味しかったですが、

コーヒーゼリーの食感も、良い感じで、とても美味しかったです〜

 

 

中年男性客もいらっしゃいましたが、

お若い20歳代くらいの女性のおひとり様も、慣れた感じで、入店なさったのが、印象的でした〜

・・・と言うのも、

店主さんのお孫さんくらいの年齢の方々でしょうか・・・、

厨房内には、20歳代くらいの女性スタッフさんが、お2人くらい、いらっしゃったように思います〜

和気藹々と楽しそうに、お仕事なさっていて、とても良い雰囲気でした〜

 

店内は、クラシカルな音楽が流れていて、

スタッフさんの手作りの、アクセサリーが、販売されていたりもしてました〜

 

 

 

昭和な雰囲気漂う、調布銀座を出ると、

開発中の、新しい街風景も見られたり・・・

 

新旧の魅力あふれる、調布の街のプチご紹介でした〜

 

 

続きは、御書印と、書店のご紹介です〜、

また、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする