進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

2023年タナゴ&小物釣り⑧ ~手賀沼水系~

2023年02月24日 | タナゴ・テナガエビ釣り

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

ぐっちゃんは2月23日から26日まで4連休です。

天候は悪くなったり良くなったりで安定しませんね。

この連休のメインディッシュは24日の河口湖ワカサギ釣り。

23日はあまり早起きや疲れることはできません。

で、最も近い手賀沼水系へタナゴ調査に出かけました。

 

この日の朝は低気温で雨の可能性もありました。

ゆっくり起きて、こゆきの散歩をして、遅い朝食を摂って、

こんなパターンだといくら近い手賀沼とはいえ、

到着は昼くらいになってしまいます。

 

朝は曇っていましたが、昼にはすっかり晴れて暖かくなりましたね。

上着が要らないくらいでした。

最初に行こうと思ったホソは先客がいたので遠慮し、

クチボソだらけのホソへ。

ここで何ヶ所か餌を落としてみましたが、

この日はクチボソすら釣れませんでした。

もちろん粘ればクチボソは釣れたのでしょうが、

あまり長居したくなくて移動です。

 

次に来たこのホソは少し流れがあり、

本流と水の交流があることが伺えます。

うまく嵌ればと思ったのですが、

ここもクチボソすら釣れませんでした。

濁りがあって底は見えませんが、

浅くて流れがあるので、豆タナゴ仕掛けだと釣り辛い感じでしたね。

 

以前から気になって何度も見に行っているホソです。

そこそこタナゴ師が釣りをしていることがあるのですが、

今まで聞いたのは「クチボソオンリー」ばかりでした。

今回も先人が1人いましたが、

「30尾に1尾くらいタナゴが釣れます」

だそうで、今日はクチボソオンリーではなさそうです。

ちょっと頑張ってみましょうか。

 

想定通りファーストヒットはモツゴ(クチボソ)でした。

しばらく餌を打ち込むと、水面下がクチボソで真黒になるくらい集まります。

タナをこまめに変え、餌を変えて何とかタナゴを釣りたいと頑張りますが、

釣れてくるのはモツゴばかり。

最初の小さなタナゴのアタリを合わせないと、ほぼモツゴが釣れてきます。

30尾ほどモツゴを釣ったところで、

またモツゴかー、と思って上げたのは、

おー、タイリクバラタナゴでした。

餌も写っていますが、緑色っぽいですよね。

今回活躍したこの餌は、

マルキューのグルテン1です。

タナゴグルテンのように粘りっ気は無く、あっさりしている感じ。

でも、グルテンが針先に残り餌持ちは悪くないです。

ニンニクとサツマイモが入っているという事ですが、

タナゴグルテンやタナゴグルテン競技用に比べると匂いも穏やかで、

べとつかないため扱いやすいのもGoodです。

タナゴグルテン系とは対極の餌という感じなので、

タナゴグルテンに対し擦れてしまっているタナゴには有効かもしれません。

 

このポイントのポテンシャルは十分感じましたが、

いかんせんクチボソの入れ食いでタナゴまで待ってくれません。

基本クチボソは釣ったその場でリリースですが、

1尾タナゴが釣れるまでと、

今回は少しだけストックしてみました。

この中に1尾だけタナゴがいるはずですが…、上からじゃわかりませんね(笑)

 

とりあえずタナゴの姿を見ようと、

次に行ったのは「釣り堀的放流ホソ」。

大混雑を覚悟して様子見に行ったのですが、

先人は一人だけだったので竿を出すことにしました。

 

ピンボケですみません。

ここの定番のマイクロタナゴが釣れました。

少し大きいサイズが欲しくて、タナを上げ下げしながら底近くまで探ると、

ちょっといいサイズが釣れたりします。

釣れる時間帯と全然釣れない時間帯がはっきりしていて、

釣れない時には餌がいつまで経っても無くならないことも。

魚がたくさんいるのは目視できるので、

食事スイッチが入るときと入らない時があるんでしょうね。

 

何尾か4.5cmほどの中型を釣ることができましたが、

大物狙いをすると数が伸びません。

ただしぐっちゃんの場合、数狙いをしても釣れないので一緒です(爆)

豆タナゴばかりだったこのホソも、かなり大きな個体が増えてきました。

季節は確実に進んでいますね。

 

この写真は逆光のためか実際よりかなり暗くなってしまっていますが、

とにかく夕方です。

目で確認してみたいホソがまだあったので、釣り堀的ホソはここまで。

 

アテにしていたホソは幅も水深も無くてちょっと残念な感じでした。

もうひとつ、

ここも気になっているポイントですが、

ちょっと水が生きていない感じでした。

ここの実績を知っている方がいたら教えてください。

見出しに使った川の近くにある機場です。

 

というわけで、時系列的には見出しの写真が一番最後で、

日が沈んだ直後です。

 

何度も同じことを書きますが、 

釣りをしながらの調査は昼からでは遅すぎますね。

手賀沼も南岸周辺はだいたいわかってきた感じです。

北岸は全く未知ですけど。。。

 

明日は待ちに待った河口湖ワカサギ釣りです。

自己記録更新を目指してチャレンジしますよ。

それではまた おやすみなさい

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年タナゴ&小物釣り⑦ ~霞ヶ浦水系... | トップ | 2022~23年河口湖ワカサギ釣行記① ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タナゴ・テナガエビ釣り」カテゴリの最新記事