前々回に引き続き、高野山の報告になります。
前々回は金剛峯寺壇上伽藍を紹介しましたので、
今回は金剛峯寺本主殿など金剛峯寺本体と、
周辺施設を紹介します。
まずは、金剛峯寺(こんごうぶじ)。
広大な境内面積と重要文化財の建築物が立ち並ぶ「さすが本殿」という寺院です。
正門です。もちろんこの門も重要文化財。
これが大主殿&奥書院。ちなみに入場料1000円。。。
鐘楼です。しれっと建っていますが重要文化財です。
こうやくんが鎮座していたので記念撮影。
彦根城のひこにゃんと似ているような…。
主殿内は見所満載なのですが写真撮影は不可。
代わりにパンフレットでお楽しみください。
襖や屏風に書かれた絵画が圧巻です。
中庭は写真OKそうなので、
蟠龍庭(ばんりゅうてい)です。
日本最大級の石庭だそうです。
主殿内の様子ですが、上のパンフレットでは見にくいので、
気になる方はこちらのホームページで金剛峯寺の見どころを確認してください。
続いて、高野山の数多くの国宝、重要文化財が展示されている、
高野山霊宝館。入場量は1300円。
当り前ですが中は撮影禁止です。
もう、国宝・重要文化財の宝庫です。
1300円の価値はあると思いますね。
ここにもこうやくんがいたので写真撮影(笑)
続いて、
高野山大師協会です。
大講堂に、
大師教会。
ここでは授戒を体験できるのですが、今回はパスしました。
この授戒と金剛峯寺&壇上伽藍(金堂&根本大塔)の入場料をセットで2500円です。
でも、授戒を受けないなら単体で入場料を払った方がいいですよ、と金剛峯寺のチケット売り場で聞きました。
最後は、
奥之院には徳川家の墓所はありませんでしたが、
こんなところに霊台がありましたか。
家康霊屋です。
家康霊屋の他に、
秀忠霊屋も並んで建っています。
ほとんど見分けがつきませんが、前に鳥居があるのが家康霊屋ですね。
見どころ満載の世界遺産・高野山。
まだまだ写真はたくさんあるのですが、
ぐっちゃんの知識が写真に追いつきません(笑)
駆け足で有名どころだけを廻っても丸1日かかり、
ゆっくりいろいろ見て回るには数日を要するのではと思います。
ぐっちゃんからの高野山紹介はこのくらいにしておきます。
それではまた おやすみなさい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます