(承前)
これまで森山大道氏の写真についてはたくさん書いてきたし、ご本人もトークショーなどで語っておられるし、これ以上付け加えることもあまりないような気がするが、それでもちょっとだけ追記したい。
「北海道」に被写体を求めてやってきた写真家はこれまでも数多い。
たとえば、嶋田忠氏はシマフクロウを追って千歳に移り住んだし、水越武氏は森林を撮影するため道東に腰を落ち着けた。
しかし、森山大道 . . . 本文を読む
金属作家の鴨下蓉子さんが、札幌の地下鉄真駒内駅からほど近い、真駒内川の岸辺に「GALLERY kamokamo」を開設しました。
オープンを記念して「半円形-ものがたり展」がひらかれています。
出品しているのは、鴨下さんのほか、精緻な鉛筆画で知られる木村環さん、水の反射を利用したインスタレーションを制作する佐々木秀明さん、石を思わせる陶のオブジェで独自の境地を開く松原成樹さん、手漉きの紙を . . . 本文を読む
01:08 from Twipple for Android
拡散 RT @ryusukeito: 【札幌の皆さん】昨晩くらいから、磯崎道佳さんが「isozaki_mippi」名でツイッターに参加しています。今ごろは漆くんらと札幌駅付近で遊んでいますので、どんどんフォローして、ニセコに帰るころ驚かしてやりましょう。なおこのツイートは…
06:14 from Twitter for Android . . . 本文を読む