北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

札幌芸術の森美術館「さっぽろ・昭和30年代」展の図録が美連協で受賞した

2011年05月12日 23時40分09秒 | 情報・おしらせ
 昨年10月から今年1月にかけて札幌芸術の森美術館が開いた「さっぽろ・昭和30年代 美術評論家なかがわ・つかさが見た熱き時代」の図録に、企画者である同館副館長の吉崎元章さんが執筆した論文「なかがわ・つかさと札幌の美術」が、2010年度美連協カタログ論文賞自主展部門の優秀論文賞を受賞しました。  同館では初のことです。おめでとうございます。  この展覧会は、1953年に札幌に現れ、10年後に34歳 . . . 本文を読む

【告知】中野修一絵画展 樹をみつける。 (5月31日まで、札幌)

2011年05月12日 23時21分04秒 | 展覧会等の予告
 北海道出身、秋田県在住の中野修一さんの個展。  案内はがきによると「震災後、樹をみつけることで希をみつめました。」とのこと。  リアルな画風で風景などを描きます。  ただし、今回の個展に展示されている絵は、実景をありのままに描いたものではなく、木や背景などを組み合わせた、「実際には存在しない風景」が大半だそうです。  ロマン派にも通じる、理想的な風景が、震災後の日本でどのように映るのか。確か . . . 本文を読む

5月11日(水)のつぶやき

2011年05月12日 02時37分06秒 | 未分類・Twitterまとめ他
06:57 from モバツイ / www.movatwi.jp あれから2カ月。おはようございます。 07:57 from TweetCaster 先月のきょうも余震ひどかったようですね~。気をつけてください。 RT @Seina: @akira_yanai あさ揺れまくりです。おはようございます。 13:31 from web RT @wgdevi: 昨夜の道都大学中島ゼミ展オープニング . . . 本文を読む