(承前)
北18条から琴似の北都館へは、北24条駅→二十四軒のバスを利用したかったが、1時間に1本しかない路線のため、時間が合わず、地下鉄に乗った。
北17西4の、木立に囲まれた古い家は、コインパーキングになっていた(冒頭画像)。
近年、古い家は、だいたいがコインパーキングになってしまう。
琴似では北都館のみ。矢崎直美さんの「COSMOS」シリーズ個展も月末まで開催中。
琴似から中 . . . 本文を読む
2000年暮れにウェブサイト「北海道美術ネット」を立ち上げたあと、2005年10月にはこのブログ「北海道美術ネット別館」を始めて、きょうでちょうど10年がたちました。
これまで、読んでくださった方々、情報を寄せてくださった皆さま、取材に応じていただいた多くの作家や関係者の方々のご好意と協力のおかげで、ここまで続けることができました。
これが、1万0590本目の記事となります。
(ただし、 . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:25
札幌【開催中】樋口雅山房の書 ひとふで展=10月22日~11月10日(火)11am~7pm(最終日~5pm)、期間中無休、グランビスタギャラリーサッポロ(札幌グランドホテル・ロビー grand1934.com/gallery/ )
ow.ly/TCU86
1 件 リツイートされました
from Hootsuite返信 リツイ . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 20:12
Cafe Esquisse の菊池さくら展「夜の旅路」。何これ楽しい♪ pic.twitter.com/iWiNHTZrIl
2 件 リツイートされました
from Cerisier返信 リツイート お気に入り
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 20:50
札幌【あす】音楽と朗読の会 ヒロシマ . . . 本文を読む
丹治吉順 aka 朝P @tanji_y 15:42
昨夜RTしたこのツイート。日本にとってすごく大事な話ですね。日本は母国語で大学・大学院レベルの高等教育が受けられ、世界の名著の多くが母国語で読めるという稀有な国で、それが日本の国力を支えていたのが、ガラガラと崩れつつある。 twitter.com/frswy/status/6…
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2715 . . . 本文を読む