札幌で水彩画に取り組んでいる斎藤由美子さんが今年も札幌市資料館で個展を開きました。
彼女の絵については、これまでも何度か記しているので、今年あらためてくわしく述べる必要はないでしょう。
特徴として
・身近な風景や、足元の草花をモティーフとしている。雄大な自然や海外の風景は描かない
・中心と周縁の区別がつきがたい構図の絵が少なくない。結果として、画面を覆う植物が装飾的な効果を挙げる場 . . . 本文を読む
小樽在住の小林大さんは、道展や北海道版画協会の会員であり、個展やグループ展など、さまざまな場に、活発に出品している。そういう会場では、かっちりと構成した銅版画を出していることが多いのだが、個展などでは、わりと大胆にインスタレーションなどを制作・陳列しているので、驚かされることがある。
今回もそういう個展のひとつ。
ト・オン・カフェの、向かって左側(窓から見たら、右側)の壁をどう使うかを . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 08:54
2日間、熱が出て、完全休養した。こんなの、いつ以来だろう。しかし、見逃してしまった展覧会多数。悔いが残る。
from jigtwi返信 リツイート お気に入り
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 09:00
犬養の写真展とか、三越の伝統工芸展、最終日で店じまいが早そう。見られないだろ . . . 本文を読む
岡和田晃 Akira OKAWADA @orionaveugle 23:33
パレスチナで殺戮の犠牲者が出ているのになぜパリの時だけ声を上げるのか、という意見には賛同できかねる。私はパレスチナについて批評で書いてきたが、それはパリのテロルについて発言する権利を“購入”するためではないからだ。言説の陥穽に囚われず、暴力という構造を脱構築する作業が求められる。
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんが . . . 本文を読む