北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■ABE ARISA photography exhibition 極相 (2016年7月28日~8月1日、札幌)

2016年08月03日 20時48分22秒 | 展覧会の紹介-写真
 札幌のアベアリサさんの初個展。  筆者は、動物園や水族館で撮影された動物の写真というものにまったく興味が抱けない。あと、ペットや、街角にいる犬猫の写真も、もちろんカメラを向けている本人の幸福に水を指すつもりはないけれど、見させてもらう立場からすると、大半は別にどうでもいい作品だと感じている。  いや、写真だけではなくて、動物園にいる動物を、写実的に絵画や彫刻に仕立てたものは、もっとつまらない。 . . . 本文を読む

■臼井愛子写真展「輓曳 -World’s only horse racing-」 (2016年7月29日~8月3日、札幌)

2016年08月03日 10時24分59秒 | 展覧会の紹介-写真
 現在は世界で唯一、帯広競馬場で行われている「ばんえい競馬」に迫った写真展。  ばんえいは、優雅なサラブレッドが駆け抜ける一般的な競馬ではなく、北海道のがっしり太った農耕馬が、重い荷を引きずり、坂道などの障碍を乗り越えて走る競馬です。かつては北見などでも開かれていましたが、現在は帯広のみの開催となっています。  臼井さんは東京出身、帯広在住。以前からカメラや写真が好きでしたが、本格的に学ぶため . . . 本文を読む

■伊賀信個展「GEOSPACE」 (2016年7月21日~8月16日、札幌)

2016年08月03日 01時01分11秒 | 展覧会の紹介-現代美術
   「幾何学的抽象芸術実験室」を掲げ、小さな木片を規則的に重ねたり並べたりすることで、スケールの大きな立体作品やインスタレーションを作り出す伊賀信さんの個展。  ことし春に、札幌市白石区のプランテーション・グルニエで個展を開いたばかりで、旺盛な創作力には驚くばかりです。  冒頭の画像の作品は、グルニエで床面に置いてあったもの。今回は、床から天井まで3.3メートルを埋め尽くし、直立させた3本の柱 . . . 本文を読む

8月2日(火)のつぶやき その2

2016年08月03日 00時56分38秒 | 未分類・Twitterまとめ他
【今日から開催】8/2(火)~8/7(日)『The Silent Views. 流転 福島&チェルノブイリ』 10:00~19:00(最終日10:00~17:00迄)/会場:2階 展示ホール1~2/内容:写真/ 入場料:無料 — 札幌市民ギャラリー (@s_c_gallery) 2016年8月2日 - 18:30 ■FAR EAST 2016 コンテンポラリーアート・遊木民族=店内1、 . . . 本文を読む

8月2日(火)のつぶやき その1

2016年08月03日 00時56分37秒 | 未分類・Twitterまとめ他
@idisim イレブンナインじゃなくて、小島さんたちのユニット「DeBee」の公演ではないんでしょうか? — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年8月2日 - 00:17 31日の公開飛行の、北海道新聞さんの動画。 何回も取材されてるだけに、位置どりが的確ですね。 youtube.com/watch?v=UuqxIw… @youtubeより &m . . . 本文を読む