道立三岸好太郎美術館がリニューアルオープンして、ようやく行ってきた。
照明がLEDになり、1階展示室の壁の高い方に映像が投影されるようになっていた。
また2階は、これまでセミナーなどに用いられていた奥の部屋が展示室に転用されていた。なぜか壁は黄色に塗られていたが、とにかく、展示スペースが増えるのはいいことだ。
今回は、1階が三岸好太郎の絵画(ただし、舩岳紘行さんの「花をまく月」が冒頭に展 . . . 本文を読む
【アベリナのめったにない展示の概要】#拡散希望
両アーティストの楽曲をモチーフにし、これから描き下ろす作品を、
新宿の地下空間にて、原画(きっと)を展示いたします。
2人の音楽と客席と一体の、この日限定の展示となります!
音楽と… twitter.com/i/web/status/9…
— アベリナ (@a6erina) 2018年4月6日 - 11:44
多様な技法、作品見入る . . . 本文を読む
きのうは8462歩でした。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月9日 - 04:04
今日の実話。
『御朱印下さい』と来られた方。「午前中は、花まつりの準備で何処のお寺も忙しいかも知れませんね」というと『花まつりって何ですか?』という御返事。「お釈迦さまの誕生日ですよ」と説明すると『お釈迦さまって何ですか』と。
( ゚д゚) #花まつり . . . 本文を読む