北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2018年4月10~13日のこと

2018年04月17日 20時59分18秒 | つれづれ日録
(承前)  4月14日のことを先に書いて、その前の週のことを書いていなかった。  いま振り返ると、寒い1週間だった。  感覚的には、3月後半よりも寒かったと思う。  10日(火)。  資料館のSIAFカフェに行き、札幌国際芸術祭の報告書を買う。500円。  信じられないぐらい、安い。  しかも「SIAF」ロゴの入った袋に入れてもらったので、それがとてもうれしかった。  ついでなので、館 . . . 本文を読む

【PR】LS北見に関する新聞記事を集めた電子書籍「ロコ・ソラーレ 銅メダルへの軌跡」の充実ぶりがすごい

2018年04月17日 08時23分21秒 | つれづれ読書録
(PRとありますが、広告ではありません)  平昌冬季五輪でのカーリング女子「LS北見」の活躍は記憶に新しいところですが、このたび北海道新聞社から電子書籍「ロコ・ソラーレ 銅メダルへの軌跡」が発売になりました。  「ロコ・ソラーレ」の頭文字が「LS」で、地元の北見では「ロコ」という愛称で呼ぶ人もいます。    電子書籍は、本橋麻里、藤沢五月、吉田知那美、鈴木夕湖、吉田夕梨花の5選手の幼い頃から、銅 . . . 本文を読む

4月16日(月)のつぶやき その2

2018年04月17日 01時48分39秒 | 未分類・Twitterまとめ他
現政権になって顕著に見られるようになった言葉の言い換え手法 例) ・戦闘→武力衝突 ・安保法制→平和安全法制 ・共謀罪→テロ等準備罪 ・公約反故→新しい判断 ・墜落→不時着 ・改竄→書き換え に、新たに ・セクハラ→言葉遊び… twitter.com/i/web/status/9… — 津田大介 (@tsuda) 2018年4月16日 - 14:21 それにしても、財務省からの . . . 本文を読む

4月16日(月)のつぶやき その1

2018年04月17日 01時48分38秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは837歩でした。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2018年4月16日 - 00:52 明治安田生命J1リーグ 順位表:Jリーグ.jp jleague.jp/standings/j1/?… #Jリーグ @J_Leagueさんから ★なんと4位! しかも主力を何人も欠く中で。 — 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_ya . . . 本文を読む