速報!北星学園大学「星学祭」(@seigakusai) ×北乃カムイ
10/12(日)10時~
ビンゴ大会、カラオケ大会MC
餅まき
わたしがやるにゃ!
スーパーアイドルが歌わずMCのみw
当日は一般客もOK、入場無料
hokusei.ac.jp/site_informati…
ぜひ来てにゃ
@Naovalis
1.危機の時代と文化の前衛――1914年
2.ドイツ・ロマン派の発見と予見――1814年
3.三たび、そして最後の危機の中で――2014年
>RT 伊藤隆介氏とは高校の同級生で浪人も大学も一緒だったが常に模型を作り続けていた(私は描きもしない漫画のネームや設定を描き続けていた)。それも普通の模型ではなく常に映画のプロップ的な映像化を意識したものだ。もしかしたらその頃から現在の表現方法がイメージされていたのかも知れない
(続き)今回の個展は小さな模型を中心とした自己完結映像システムと言えるようなインスタレーション。ウイットとシリアスな現実が混在する大人のおもちゃ群だ。現代アートに興味がある人の他、単なる模型好きの方にも是非見て欲しい。私も見ないといけない。ヒコーキ乗らなきゃいけないけど(笑)
「独特の暖かいまなざしで日本の近代を描き続けた画家浅井忠。画家と文人が交流して互いに啓発しあった時代に生きた浅井の生涯とその周辺をグローバルに描く…森鷗外や島崎藤村の絵画観にも…」
⇒北脇洋子『明治を彩る光芒 浅井忠とその時代』展望社honto.jp/netstore/pd-bo…
Letterman greets virtual pop star Hatsune Miku after performance. "Like being on Willie Nelson's bus..." pic.twitter.com/uibflyvNw6
人間性を踏みにじる暴虐に手を染めている日本軍やナチスの将校が、家に帰れば芸術文化を愛してやまないーそんな奴らが実際にいた訳だ。それが人間であり、それが文化である。そしてそれはいまもあるんだよ、この世界に。
だから、我々は絶対に負けてはいけないんだ、文化を愛するからこそ。
ラストの絶望が最大級の映画です。 RT @BON_NOB: 予告編見つけた。ああ、これもフランス映画社だった。六本木シネヴィヴァンで観たのだよ→『シテール島への船出』予告編 テオ・アンゲロプロス監督作品: youtu.be/gf87pg_cmpk @YouTubeさんから
札幌【開催中】「茶廊法邑」開廊10周年記念展=9月24日~10月16日(木)10am~6pm(最終日~4pm)、火休、茶廊法邑 houmura.com 浅野天鐘、蒼野甘夏、伊賀信、鎌田光彦、岸本幸雄、中橋修、別府肇、山田恭代美、山本美次、法邑美智子
ちなみに「件さんとこ」とは人吉市鍛冶屋町の「件鋸(ノコギリ)店」のこと。看板の商標が件で「クダンハウソヲイワヌ」と書き添えられていた。子供の頃これで件を知り後に小松左京や内田百閒の小説で再会。店をたたんだあとも看板だけは飾られていた。 pic.twitter.com/8BX1K1xtKh
横浜市の「砂の彫刻展」が、台風18号の影響で会期途中で中止になるらしい。展示作品がどれも素晴らしく、また「砂の彫刻」作り体験もできるなど大変楽しい催しだったので残念。スタッフの方々、お疲れ様でした。そしてどうもありがとうございました。 pic.twitter.com/aPLL8ZBqwk
おかしな話ですね。7日の朝日新聞では山田朗さんが触れているのをはじめ、あちこちで既に議論が始まっているのに。
@sohbunshu 「昭和天皇実録」について、日本最大新聞が私に評論を依頼してきたが、条件が付いている:
天皇の大戦への役割と責任について議論しないことだ。…
Reading:ノーベル平和賞 今夜発表へ NHKニュース nhk.jp/N4Fl6PeM 無いとは思うけど、仮に「憲法9条を持つ日本国民」が受賞するとしたら誰が代表して受け取るんだろう。もし安倍が代表したら、リアルに憤死するかもしれない。
万が一、憲法9条がノーベル平和賞になって、安倍首相が代表して授賞式に行ったりスピーチをすることになったりしたら、日本の歴史で最大級のブラックユーモアというか皮肉というか、なんていえばいいんだろう?
@ya5u5hi_ito まあ、どうせ官僚が原稿を書くのだろうし、心がこもっていないスピーチはたいへん得意な方ですからね(笑)。
@okki_ji_ ご丁寧にありがとうございます。この後、個展期間の前後に何度か同様のツイートが流れます(予約投稿済み)。ここ2、3年の夏が長かったのであって、まあ、北海道の夏はこんなもんじゃないかと思います。雪は、見てるぶんには美しいんですけど(苦笑)。
本日、芥川賞作家三浦清宏氏の新刊『見えない世界と繋がる――我が天人感応』ができあがりました。来週には書店さんに並ぶ予定です。「見えない世界」を信じる人も信じない人もぜひ、お手にとってご一読ください!
miraisha.co.jp/np/isbn/978462…
なお、この連載は加筆修正して、1月初旬にちくまプリマー新書から刊行の予定です。書店で見かけたら、手に取って頂ければうれしいなー、と。
>CNET「18歳からの著作権入門」最終回 japan.cnet.com/sp/copyright_s…
【ニュース】ドクメンタ14はカッセルとアテネの二都市で開催 bit.ly/1qf62Xj 2014年10月6日、シンポジウム「ドクメンタ14、カッセル:アテネから学ぶ」が開催された。アテネでの開催のほか、キュラトリアル・チームなどが発表された。#ARTiT
ちなみに、次回のドクメンタは2017年。札幌も、もう動きださないとね!
東日本大震災時に産経新聞が拡散した政治流言の再検証 - 荻上式BLOG (id:seijotcp) d.hatena.ne.jp/seijotcp/20141…
広島土砂災害時にウェブ上で発生した流言について思うこと - 荻上式BLOG (id:seijotcp) d.hatena.ne.jp/seijotcp/20140…