05:03 from HootSuite
.@shie_sato 助動詞「れる・られる」には受け身、尊敬、自発、可能の四つの意味があるので伝わりにくいですね(笑)。可能の場合に「ら抜き」になるのもムリはない。で、自分としては「北海道美術ネット」はヤナイ個人のサイトというよりは雑誌のようなものにしたかったのです。(続く)
05:05 from HootSuite
.@shie_sato しかし、現実的には、稿料も払えないし、特定の何かについて寄稿を頼むというよりは、投稿大歓迎というスタンスでやっております。ただ、この呼びかけに応じてくださるのは、上遠野さんだけなんですが。これで答えになってますか?
05:12 from web
日本人みたいに見えるなあ。 @artnetdotcom Aki Sasamoto setting up for her performance at the Whitney Biennial http://yfrog.com/3nzncuj
05:29 from web (Re: @amagumo)
@amagumo 朝からステーキですか。若さの証拠ですね~
05:34 from web
英国ではピンク・フロイドってビートルズと並ぶ存在なのかもな~ QT @bbcworld London's Abbey Road studios, where bands including The Beatles and Pink Floyd recorded...
05:36 from web
冬の航空写真は珍しい。きれいだなあ QT @ryuseimaru これはすごい。環状通や石山通まではっきり見える。感動です。 RT @egtagyck: 碁盤の目みたい!! QT @kofuan 宇宙から見た札幌だそうです。
05:52 from web (Re: @amagumo)
@amagumo ? 体力ないですよ、ワタシ。
07:58 from HootSuite
あ、似てるかも。TL上では情報による扱いに差がないですからね。 QT @MorilynManroe: 今のツイッターってあの頃の感じかもしれません。 RT @akira_yanai: 昔は「ぴあ」1冊あれば、ほとんど大丈夫だった。あの無差別性が懐かしい
07:59 from HootSuite (Re: @MorilynManroe)
.@MorilynManroe もっとも、現在のツイッターはかつての「ぴあ」そのものというより、「はみだしYouとpia」のほうが近いかも(笑)。
08:01 from Brizzly
日本選手の姿がほとんどテレビにうつらないまま、冬季五輪の複合団体が終わってしまった。個人戦で前に出たがった小林選手の心情もわかるような気がしてきた。
10:45 from web
「ビエンナーレの現在」(暮沢剛己ほか編著、青弓社)がおもしろい。国際的な現代アートの現状や横浜トリエンナーレの位置づけがよくわかる。ガンガン付箋を貼って読んでたら146-160ページが落丁してた。orz
10:55 from web
そうですね。個人的には岡部昌生さん、黒田晃弘さんなど、地元北海道の名前も出ているのがうれしいです。 @ryuusinn @akira_yanai 国際展系の資料って少ないですから、勉強になりますよね? <「ビエンナーレの現在」
11:31 from web
それくらいレイアウトの工夫でどうにでもなると思う。編集現場はもう少し頭を使った方がいいのでは。 @ikedanob 原稿を発注するときは「○字×○行」と書いて下さい。「4000字」という表示は「40字×100行」と解釈します。それを1行20字でレイアウトして「足りません」...
11:43 from web
「中国女」に話が続くんでしょうかね? QT @BON_NOB 自分で統括しとる。RT @godard_bot: つまり、良家の息子や娘たちに、バカンスの期間中にマルクス・レーニン主義ごっこをさせようとしたわけです。―ゴダール
11:47 from HootSuite
ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。札幌の富士フイルムフォトサロンできょうまで開催中の相原正明写真展「SPIRIT オーストラリア植物物語」を見た感想です。 http://ow.ly/1aBFd
11:50 from web
しかし「中国女」のオチャラケぶりに比べて「東風」の破壊的なすごさはどうだろう。ゴダールの中で、あそこに大きな変異があったんだろうな。五月革命か。
12:31 from HootSuite (Re: @akiko_19)
.@akiko_19 ゴダール「東風」は、わたしがいままで見た中でもいちばん変わった映画のひとつです。エンターテインメントとして見ると死ぬほど退屈です。学生運動全盛の1960年代末でないと作られなかった作品ではないかと。
13:00 from web
73.78!!
13:01 from web
TLが浅田真央ちゃんやった! で埋まっているなかで、向谷実さんと、小樽文学館のタマガワさんだけが違うツイートをしているのが興味深い。
13:07 from web
@kohmi さんと @hazuma さんもマイペースみたいだなあw キムヨナ選手も、すごいなあ。
13:36 from HootSuite
フィギュアスケートで盛り上がってるこのタイミングでアレですが、ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。本日まで紀伊國屋書店札幌本店で開かれている、北海道教育大学岩見沢校美術コース空間造形研究室「三年生の三人展」の紹介です。 http://ow.ly/1aCXc
14:37 from web (Re: @SCU_sotsuten01)
@SCU_sotsuten01 少なくともプロフィルはちゃんと書いた方がよいと思いますが…
14:42 from web (Re: @tokyolazygirl)
@tokyolazygirl アイコンはマンガみたいですよ。リンク先を見たら、フツーのおじさんの顔写真がありました。 http://thedailyzeitgeist.com/
14:52 from HootSuite (Re: @shie_sato)
@shie_sato え、ということは、わたしに対する依頼ってことですか? 写真家の方からサイト用テキストを求められたことがあります。あと、ブログ開始以前の2004年ごろにメルマガに文章を書いたことがあるなあ。あとは、紙媒体です。
17:06 from HootSuite (Re: @shie_sato)
@shie_sato すいません、ツイートひとつ見落としてました。だから会話がかみあわなかったんだな。逆に、外部に原稿を発注しているアート関係のサイトってありますか? わたしは不勉強で「Art it」「artscape」くらいしか知らないんですが。
by akira_yanai on Twitter
.@shie_sato 助動詞「れる・られる」には受け身、尊敬、自発、可能の四つの意味があるので伝わりにくいですね(笑)。可能の場合に「ら抜き」になるのもムリはない。で、自分としては「北海道美術ネット」はヤナイ個人のサイトというよりは雑誌のようなものにしたかったのです。(続く)
05:05 from HootSuite
.@shie_sato しかし、現実的には、稿料も払えないし、特定の何かについて寄稿を頼むというよりは、投稿大歓迎というスタンスでやっております。ただ、この呼びかけに応じてくださるのは、上遠野さんだけなんですが。これで答えになってますか?
05:12 from web
日本人みたいに見えるなあ。 @artnetdotcom Aki Sasamoto setting up for her performance at the Whitney Biennial http://yfrog.com/3nzncuj
05:29 from web (Re: @amagumo)
@amagumo 朝からステーキですか。若さの証拠ですね~
05:34 from web
英国ではピンク・フロイドってビートルズと並ぶ存在なのかもな~ QT @bbcworld London's Abbey Road studios, where bands including The Beatles and Pink Floyd recorded...
05:36 from web
冬の航空写真は珍しい。きれいだなあ QT @ryuseimaru これはすごい。環状通や石山通まではっきり見える。感動です。 RT @egtagyck: 碁盤の目みたい!! QT @kofuan 宇宙から見た札幌だそうです。
05:52 from web (Re: @amagumo)
@amagumo ? 体力ないですよ、ワタシ。
07:58 from HootSuite
あ、似てるかも。TL上では情報による扱いに差がないですからね。 QT @MorilynManroe: 今のツイッターってあの頃の感じかもしれません。 RT @akira_yanai: 昔は「ぴあ」1冊あれば、ほとんど大丈夫だった。あの無差別性が懐かしい
07:59 from HootSuite (Re: @MorilynManroe)
.@MorilynManroe もっとも、現在のツイッターはかつての「ぴあ」そのものというより、「はみだしYouとpia」のほうが近いかも(笑)。
08:01 from Brizzly
日本選手の姿がほとんどテレビにうつらないまま、冬季五輪の複合団体が終わってしまった。個人戦で前に出たがった小林選手の心情もわかるような気がしてきた。
10:45 from web
「ビエンナーレの現在」(暮沢剛己ほか編著、青弓社)がおもしろい。国際的な現代アートの現状や横浜トリエンナーレの位置づけがよくわかる。ガンガン付箋を貼って読んでたら146-160ページが落丁してた。orz
10:55 from web
そうですね。個人的には岡部昌生さん、黒田晃弘さんなど、地元北海道の名前も出ているのがうれしいです。 @ryuusinn @akira_yanai 国際展系の資料って少ないですから、勉強になりますよね? <「ビエンナーレの現在」
11:31 from web
それくらいレイアウトの工夫でどうにでもなると思う。編集現場はもう少し頭を使った方がいいのでは。 @ikedanob 原稿を発注するときは「○字×○行」と書いて下さい。「4000字」という表示は「40字×100行」と解釈します。それを1行20字でレイアウトして「足りません」...
11:43 from web
「中国女」に話が続くんでしょうかね? QT @BON_NOB 自分で統括しとる。RT @godard_bot: つまり、良家の息子や娘たちに、バカンスの期間中にマルクス・レーニン主義ごっこをさせようとしたわけです。―ゴダール
11:47 from HootSuite
ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。札幌の富士フイルムフォトサロンできょうまで開催中の相原正明写真展「SPIRIT オーストラリア植物物語」を見た感想です。 http://ow.ly/1aBFd
11:50 from web
しかし「中国女」のオチャラケぶりに比べて「東風」の破壊的なすごさはどうだろう。ゴダールの中で、あそこに大きな変異があったんだろうな。五月革命か。
12:31 from HootSuite (Re: @akiko_19)
.@akiko_19 ゴダール「東風」は、わたしがいままで見た中でもいちばん変わった映画のひとつです。エンターテインメントとして見ると死ぬほど退屈です。学生運動全盛の1960年代末でないと作られなかった作品ではないかと。
13:00 from web
73.78!!
13:01 from web
TLが浅田真央ちゃんやった! で埋まっているなかで、向谷実さんと、小樽文学館のタマガワさんだけが違うツイートをしているのが興味深い。
13:07 from web
@kohmi さんと @hazuma さんもマイペースみたいだなあw キムヨナ選手も、すごいなあ。
13:36 from HootSuite
フィギュアスケートで盛り上がってるこのタイミングでアレですが、ブログ「北海道美術ネット別館」更新しました。本日まで紀伊國屋書店札幌本店で開かれている、北海道教育大学岩見沢校美術コース空間造形研究室「三年生の三人展」の紹介です。 http://ow.ly/1aCXc
14:37 from web (Re: @SCU_sotsuten01)
@SCU_sotsuten01 少なくともプロフィルはちゃんと書いた方がよいと思いますが…
14:42 from web (Re: @tokyolazygirl)
@tokyolazygirl アイコンはマンガみたいですよ。リンク先を見たら、フツーのおじさんの顔写真がありました。 http://thedailyzeitgeist.com/
14:52 from HootSuite (Re: @shie_sato)
@shie_sato え、ということは、わたしに対する依頼ってことですか? 写真家の方からサイト用テキストを求められたことがあります。あと、ブログ開始以前の2004年ごろにメルマガに文章を書いたことがあるなあ。あとは、紙媒体です。
17:06 from HootSuite (Re: @shie_sato)
@shie_sato すいません、ツイートひとつ見落としてました。だから会話がかみあわなかったんだな。逆に、外部に原稿を発注しているアート関係のサイトってありますか? わたしは不勉強で「Art it」「artscape」くらいしか知らないんですが。
by akira_yanai on Twitter