北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2020年10月13日のツイート(2)

2020年10月14日 07時54分13秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @okikano: なんにも決めず、なにも考えずおもむくままに演奏する、まさにアイヌプリ(Ainu style) 沼澤尚+OKI 最後は四人で即興 鬼怒無月+勝井裕二 アーカイブで見れます。 www.moonromantic-channel.com/1012 pic.twitter.com/1oPmj6Upqm
posted at 16:00:26


RT @souunkyou: 層雲峡温泉 紅葉谷。本日ドピーク宣言発令! pic.twitter.com/MlYKckU0BE
posted at 16:04:50


RT @TareObjects: 以前、朝礼で 「転職決まりました。お世話になりました」 って挨拶したら、あとで上司に呼び出されて 「そういうのは勝手に言ってもらっては困る」 と渋面。「役職者から『くらはしさんが辞めることになりました』って切り出さないと駄目」なんだって。 そういう会社だから辞めたんです。
posted at 16:10:08


道民が本州以南で見て珍しがるもの ・竹林 ・雨戸 ・雨どい ・瓦屋根(道内にもたまにある) ・キンモクセイ ・彼岸花 ・古墳(実は江別にある) ・冬なのに椿などが咲いてること ・屋外にある駅の券売機 こんなところかな。
posted at 16:21:29


RT @momonokeMuseum: ・庭に実のなる低木が植えられている ・洗濯機がベランダにある も追加で…! twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 16:36:50


@tadekichi 柿の木、昔住んでいたウチの裏にあったような…(札幌です)。でも確かに珍しいですね。
posted at 16:38:31


おー、確かに! twitter.com/area298/status…
posted at 16:58:40


@area298 え~、そんなにかわいいもんじゃないですよ(^^; Gは脂ぎってるし…。
posted at 17:02:18


RT @L_Frank_Baum: @akira_yanai 屋外のエスカレーターも見慣れないですね
posted at 17:18:15


セミ、私がこどものころはたくさんいたのに、近年は少ないですね~。 twitter.com/Namaunco_chan/…
posted at 17:19:15


@Namaunco_chan 小田急だと始発で、すわれそうですね~。
posted at 17:25:34


@L_Frank_Baum 私が最初に驚いたのは、団地の廊下に窓ガラスのないことでした。雪が降らないと建築関係はいろいろ変わってきますね。
posted at 17:27:26


RT @Gre_gorio13: ・城と石垣(松前城は例外) ・寺町(お寺がやたら集まってる所) ・十数代前からの先祖が入ったお墓 ・街中のドブとドブ板(のび太君がよく落ちるやつ) ・鉄道の相互乗り入れ(乗り過ごすととんでもない所まで連れて行かれる) ・エアコンの室外機(最近は北海道もよくあるんでしょうか) twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 18:48:55


RT @kzrmk: ・杉林(道南除く) ・焼肉をしない花見 ・いちじく ・ミニストップ ・G… twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 18:49:13


RT @neinei7979: 札幌に来てこれらが無くて逆に落ち着かなかった。雨戸いないから屋根から地面に落ちる雨の音がうるさくてうるさくて。トタン屋根なのもうるささ倍増。あと札幌にないのは柑橘類の庭木、夏みかんとか柚子の木がない(本州は柿の木並にあるよね) twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 19:27:55


RT @krilo_: 思った思った!あと、あけびの実を食べたことない、太刀魚は北海道の日常で食べたことないし、外にある洗濯機もギョッとする・・・。 twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 19:28:12


@nogi_kuchiko 円山、白石など、札幌も意外にありますよ~
posted at 19:29:37


@comin_curry 釧路の古墳は初耳です。貝塚やチャシは知ってますが…
posted at 19:32:51


RT @tsuda: この指摘はまったく正しいんだけど、「文藝春秋」2017年8月号に載ったプロジェクトP「新聞は『対読売一強』で大再編せよ」を読む限り、マネジメント層に一定の認識があることは伺える。が、DX化はすなわちこれまで新聞を支えてきた販売店を切ることなので、なかなか踏み込めないんでしょうね。 twitter.com/logout1978/sta…
posted at 19:38:10


RT @mimimasumasu: 以前に拓殖大学図書館から取り寄せたチャウシェスク演説集に中曽根康弘蔵書印があったりしたが、多分に見栄もあるにせよ一廉の政治家なるもの読書に由来する人文知的教養が必須であるという諒解は左右を問わずあった。だから選ぶ側が教養を軽視したところであまり問題はなかったが、それも今は昔。
posted at 19:39:09


RT @nulptyx: 今回の出来事を通して分かったのは、自民党政治家、右派メディアが、根拠のない情報を意図的に各種メディアで拡散させて世論を誤誘導する動きを露骨におこなうということだ。 この問題は、学術会議の問題にとどまらず、非常に深刻に社会は受けとめる必要がある。
posted at 19:41:34


RT @BaddieBeagle: "村山槐多、関根正二、松本竣介、立原道造など、絵と暮らす日々を綴るエッセイ集成": 窪島誠一郎『美術館随想 窪島誠一郎コレクシオン Ⅲ』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978490…
posted at 19:42:53


札幌【開催中】濱口直巳展=10月3日~18日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休み、GALLERY創(中央区南9西6 sou.agson.jp )1971年生まれ、98年に渡欧し英チェルシーカレッジ・オブ・アート彫刻科を卒業した京都在住の美術家。インスタレーションや、光と影をテーマにした平面
posted at 19:44:00


RT @orionaveugle: 江田浩司『想像は私のフィギュールに意匠の傷をつける』(思潮社2014)、定型に安住する息苦しい日本的抒情を、現代詩の技法で撹乱していく。接続されるのは象徴派の詩域であり、ギルガメッシュ叙事詩でもある。岡和田的ベストは「冬の雲雀」。北方の美学と滅亡の予感が同居する。レベルの高さに唸る。 pic.twitter.com/SH8MZghPnG
posted at 19:48:06


RT @sa_touta_kumi: 結構大事なことなのですが、「塔を下から組む」は北海道百年記念塔の解体について賛成でも反対でも中立でもありません。 ・「北海道百年記念塔展 井口健と『塔を下から組む』」 ・11月29日まで、毎週月曜(11月23日は開館)、11月4日、24、25日休館 ・会場 小樽文学館(otarubungakusha.com/yakata)
posted at 19:48:44


RT @sa_touta_kumi: 議論をするより、議論の前提を整備することの方が、数倍困難なのだと実感しています。
posted at 19:49:03


RT @vys03470: 拙著10月新刊。「学校制服とは何か 」(朝日新書)。新制高校発足時セーラ服VSブレザー論争、制服自由化闘争、長ラン&ボンタン撲滅の不良対策で詰襟からブレザー変更、ジャンパースカート没落、制服モデルチェンジでAKB48風タータンチェックスカート全国化など。私服通学可高校、制服復活高校一覧表。 pic.twitter.com/us3HXLTG3K
posted at 19:57:47


@sa_touta_kumi 自戒します。
posted at 20:01:18


札幌【あすから】アーティストハンズ 北海道版画家4人展=10月14日~20日(火)午前10時~午後8時(最終日~5時)、大丸札幌店8階美術画廊。小林大 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c… / 石川亨信 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/7… / 高野理栄子 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6… / 山田恭代美 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a… の4氏
posted at 20:50:02


札幌【あすから】イコン塾研究発表展=10月14日(水)~19日(月)午前10時~午後10時(土日月~午後7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(琴似1の3 hokutokan.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。賛助出品は田崎謙一、梅津薫。卒塾生は高梨美幸ら、塾生は桔梗智恵美、西村徳清ら
posted at 20:50:02


2019年5月18日は、バス乗りまくりでギャラリー巡り #gooblog blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f… ★去年のブログ記事。こういうのを読んでると、自分はアートより移動(プチ旅)が好きなのではと思えてくる。
posted at 20:53:54


札幌【あすまで】畑江俊明個展 feat.季々/ 志村美紀 : florist) those days of minimal things 日々のモノとコト=10月9日~14日(水)午前11時~午後6時、GALLERY kamokamo(南区真駒内幸町1 studiokamokamo.wixsite.com/home ) www11.plala.or.jp/mustard/ 札幌の作家・デザイナー。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1…
posted at 20:55:00


札幌【あすまで】2+2 北海道・光州美術交流展 2020 1st=9月26日~10月14日(水)正午~午後6時、火休み、Gallery Retara(中央区北1西28 MOMAplace 3階 moma-place.jp/retara/ )。韓国・光州のCho Sun-A、Cheon Young-rek と、版画の冨田美穂(小清水)、木彫の藤井忠行(旭川) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…
posted at 20:55:02


@akagerahayasi かなり十勝ローカルですよね~。さすがに札幌にはタンチョウはいません。
posted at 21:32:56


なお、北海道は「スキー文化圏」と「スケート文化圏」に分かれるというのが私の持論。札幌や旭川、小樽は小学校で冬にスキーを習うけど、苫小牧、室蘭、千歳、帯広、釧路あたりはスケートですよね。
posted at 21:36:31


@BON_NOB オホーツクって、ここでもなーんか中途半端ですよね(^^; どっちかハッキリしない…。知人いわく「北見は寒いから冬は外に出ない」。こちらの問題設定を無にされました(笑)。
posted at 21:42:43


つまり、暴力に依拠している法を、同じように法に依拠しているその暴力ともども廃絶することによって、したがって究極的には国家暴力を廃絶することによって、新しい歴史的時代が創出されるのである。(ベンヤミン「暴力批判論」)
posted at 21:59:18


@benikkova そうなんですか? スピードスケート靴は慣れるまでたいへんそう。苫小牧や釧路の学校現場はむしろアイスホッケーの方が慣れ親しんでそうです。
posted at 22:18:06


@benikkova 私もスキー文化圏の人間なのでよく分かっていません(笑)。
posted at 22:25:01


本州の大学のアイスホッケー部が釧路に合宿に来て、地元の小学生にぼこぼこにやられるという話がすごく好きです。
posted at 22:26:44


RT @pupapipupapipa: 北海道立釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 『ビーズのはなやぎ 刺繍の美』 2020年10月31日-2021年1月20日 9:30-17:00(月曜休 その他の休館日はHPでご確認ください) 一般600円 高大生300円 小中生100円 pic.twitter.com/hArKCA9cTZ
posted at 22:28:27


RT @Namaunco_chan: 文化芸術活動の継続支援事業、無理でした。 補助の下限が10万円という罠があって、 つまり補助の割合は2/3なので15万円以上の出費がないと返ってこない。 通るかわからない申請のためにあと5万も使うことはできないので詰んだ。 そりゃこんなの底辺の作家では誰も申請しないわ。というかできないでしょ pic.twitter.com/ti9dtm6Qd2
posted at 23:15:56


Facebookで90歳の人に友だち申請されました。
posted at 23:19:07


RT @nobi: 今ではグーグルと言えば広告ビジネスの会社だが、19年前の2001年(iPodが出た年)にグーグル創業者、ラリー・ペイジをインタビューした時は「まだ、何を収益源にするかは決めていない。広告も検討しているが、それは1つの可能性に過ぎない」と言っていた。 pic.twitter.com/EgS62XAJ7M
posted at 23:21:07


RT @SOUWORK: @akira_yanai 夏の終わりのひぐらしの声も…
posted at 23:25:01



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。