今日は・・梅雨に晴れ間のような一日ではあったけれど、全体的には・・・薄曇りがちな一日でもあった・・・。ま、今頃の天候は・・・・なんとかで・・・晴れたかと思うと曇ってしまう・・・。
八時半に我が家を出て・・・九時半には丸亀に着いて・・・。で、朝食兼昼食と言うことで・・ここのお店に入った・・・。丸亀市土器町東の「さぬき麺輝屋」。ここは・・朝の10時までは「かけうどん」が・・100円なのだ。それに、「揚げ:100円」を乗せて・・・それでも・・200円だ・・。
あとの・・天かすとかネギとか刻み海苔とかは・・フリートッピング・・。これで・・わずか・・・200円。さぬきうどんも捨てたものやないね・・。店内はまるで会社の社員食堂みたいな広さで・・・100人くらいは入れそうな広いお店・・・。
お店の玄関は・・こういう感じ・・。普通のお店とかわりがない・・・。
たかが・・100円のおうどんということなかれ・・。これがつるつるのなめらかな麺で、お出汁もおいしい・・・。こんなんでかまんのか・・・{こんなんでかまわないのか・・}・・・。
その後・・・港近くのスーパーで食材を仕入れ、缶ビールを仕入れて・・・11時10分の高速艇で島に向かう・・・。
昨日は・・・綾川町でイオン綾川店を歩いていたのに、今日は・・・丸亀市沖の海の上にいる・・・。まるで、風か雲のようなものだ・・・。
たまたまなんだが・・・この船に・・元の会社の連中が乗り合わせていて・・・「手島」という島への現地調査らしい・・・。テレビのデジタル化に合わせて・・・なんたらというていたが、そんなものは、もう、私にはどうでもいいことだった・・・。テレビが映ろうが、電話が故障しようが・・・よそ様の世界のこと・・・。私には・・・今夜の夕食をどんなメニューにするかのことが大切なんだ・・・。
島について・・荷物を整理して・・すぐに・・釣りに出かけたのだけれど・・・今日はまだ大潮・・・。先の台風とかで流れ出た雑木やら草木がごうごうと流れていて・・・釣り糸にからみついてどうにもこうにも・・・釣りにならない・・・。なんだ・・この流れは・・・。
山から流れ出た水が・・・海岸の砂地の地形を大きく変えていた・・・。そんなにもすごかったのかな、先の台風二号だかの雨は・・・・。
今は・・すっかりと落ち着いている島の夕暮れだった・・・。
こんなんは・・・釣ったとは言わない・・・。たまたま・・・ぶつかった・・・みたいなもの・・。明日からが中潮だから、明日の朝の釣りに期待して、今日は早くに寝るけんね・・・。
じゃぁ、また、明日、元気に会えるといいね・・・。