善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

ボン・ボヤージュの巻

2006-10-19 | Weblog

「他人の悪口は嘘でも面白く 自分の悪口は本当でも腹が立つ」法語カレンダーより
昨日は新しく買った自転車でサイクリングに行ってみた
といってもみなとみらいまで「おじチャリ・おばチャリ」2台を車に積んでそこからスタート!
海岸線を走ってみた 普通のだが軽くてフワッと浮いて飛べるような気がする 
普段は車でシャーっと通り過ぎる赤レンガパークや大桟橋方面直通の遊歩道そして山下公園までを歩き観光客気分でした 「自転車は押してください」の注意書きがずっとありました
山下埠頭の氷川丸が今季限り(12月25日)で引退と新聞に載っていたことを思い出し乗船してみる
私は初めてです
「ボン・ボヤージュ」と船長からともに航海に出ようと歓迎される
乗って実感・・海底で固定され揺れないんですね~ 
タイタニック号の4分の1 
エリザベス2世号の8分の1の大きさ
昭和4年横浜にて造船
シアトル航路貨客船として活躍
日本からは生糸・陶器・金魚を乗せたそうです





喜劇王チャップリンも乗船して日本に来日
チャップリンが使った特等室も公開
チャップリンは特に氷川丸のコック長がお好きで天ぷらが大好物だったそうです
戦時中は病院船として海軍徴用
戦後は復員・引き上げ者輸送

昭和35年引退までシアトル航路を
238回往復
その後横浜市指定有形文化財として公開していましたが集客率低迷のため・・・


明治から戦前まで欧米に対抗して日本の造船業が盛んだったようで 世界の船展示室に模型の日本の豪華客船がたくさん展示していました 飛行機の時代が来る前までは船が世界中に定期便で行っていたんですね 知りませんでした
タイタニックの映画の場面と重なり 狭いがなかなか面白いです
写真は機関室と操舵室の会話をつなぐパイプ
「伝声管」というそうです



これが本物です
よくお店に売っていますが
船のどこにあるかが解りました
デッキではショーン・コネリーそっくりなモデルを撮影中でした
通行人役はいらない?






総トン数  約12.000
全長   163.3m
船幅   20.12m
ヂィーゼル機関 2其
11.000馬力 18.21ノット
ファーストクラス  76人
ツーリストクラス  69人
サ-ドクラス   186人収容
乗船員 126人

船内は 珠玉のアール・デコの装飾でした
大きな鎖には等間隔にカモメが並び水兵さん達の会議中
今後はどこへ航海にでるのでしょう
ボン・ボヤージュ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする