![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/89d8f223332ac5408c16ec8912e6e2a2.jpg)
見学者2名は いかがお思いだったのでしょうかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
9月23日のお彼岸法要の曲を練習しました。
久しぶりに筝も交えて・・・
筝 そう・・
筝は座ったまま弾きますが 立ちくらみをしてしまうほど 弦がたくさんあり 今何弦めかな?と目がくらくらしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/eea081e386f12016cc3e65388ac311a1.jpg)
練習では 先生が拍子をパンパンととってくださりますが
時々 先生も吹き始めると・・・
テンポがそれぞれ・・・
皆さま速くなったり遅かったり
先生から 筝は勝手に速く弾かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
とご指導を受けながら・・・・そうそう・・
住職は痛かった腕の痛みはほぼ治まりましたので・・
笙(しょう)を担当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/0fb61c2847b4334c7e00cd18e23ee7ad.jpg)
これがあるため 皆さま頑張れたのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
近くの中里の「如月」にて
こちらのお店は お近くの宣・・寺御住職さまのご推薦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今月21日 全国ミニストップコンビ二店で如月のおむすびを販売するそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7b/126e8c3dd799b9caa8bc0a9f2225a9dd.jpg)
弘明寺のレストラン「マコト」の洋風おむすび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このおむすびは お茶漬けにしても美味しいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/f0b0119a995cdc198a78d5633e77ba1e.jpg)
上が「じゃこ おかか 梅入り焼きおむすび」
下は「穴子ひつまぶし風 しょうが入り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/eca90f2e63762f5043b9a9dd226e4f32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
おむすびに写真入で売られるそうです。
大坊守は「美菜子さん じゃ~今度はこれにしよう」と楽しみにしています。
実は 近所のコンビ二 スリーエフ店販売の
辻口パティシエの「塩味 能登ロールケーキ」期間限定が 大坊守はお気に入りでした。が販売が終わりそうなのでがっかりしておられたんです。
このケーキを買うと 能登半島沖地震復興へ募金される仕組みにもなっている塩味のケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
残念ながらミニストップ店は近所にはなく 上大岡にあるのが最寄です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もしミニストップで見かけたら 思い出してね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)