![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
一昨日のホクトの長い一日の夕方 大坊守と上大岡へ行きました。
5年使っていた大坊守の携帯電話を機種変更するためです。
今までのは 字が小さし 画面が暗くなってきたようです。
大坊守は 毎日使っているわけではありませんが 遠くへのお出かけには持って行きます。
ヨドバシカメラの携帯電話の広い売り場につきました。
さて どうしよう?一つ一つ触っていたら夜になりそうです。
店員へお願いしたら
即「これはどうでしょう?」
カメラは付いてなくていいとのご希望で 字が大きく 3つのワンタッチダイアルで電話を掛けられる機能付き。
5年前は メールはしないとおっしゃられた大坊守
今回は メールはやってみたいとのご希望です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これに決まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
どこぞの坊守さんのように見栄を張らず・・・
大坊守は「あの店員何を言っているのか サッパリわからない よくあれだけのことがしゃべれるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
確かに店員の手際のよさには 驚きました。
仕事だからとはいえ・・
携帯売り場で いろいろと迷うお客の扱いを心得ているようです。
50分後のできあがった電話を受け取るとき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
このバッグに入れてましたよと ちゃーんと教えてくださりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
さて 明日から大坊守が楽しくメールができるように 私も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
実家の母に教えたとき ノートに書く勉強と違い 携帯の画面でのやり取りは 消えてしまうので 難しいことを知っています。
機種が違うので慣れない私が悩むのです。
教えることが できるかな?・・・・
でも 大正14年生まれの大坊守は若いでしょ?
常に 好奇心 向学心 向上心を持っておられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)