善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

停電で思うこと・・・巻

2009-02-23 | Weblog
本日 13:30より 蕎麦うち教室があります。
皆で 初更科に挑戦です。
美味しい更科蕎麦が出来ると思います・・・
見学自由です 是非どうぞ・・・

先日夜中に停電を体験しました。
家から遠く離れた場所でのことです。
嵐の為 送電線が倒木で切断されたと・・・
室内電灯は非常灯に切り替えられ、薄明かりのなか何の恐怖も無く 外の嵐をきいていました。
暖房が止まったようです。
パソコンで仕事をしている人は大変でしょうが・・・
トイレの中には、非常灯がなく 部屋に常設の懐中電灯を持ち込みました。
そのうち 非常灯も消えてしまい真っ暗になりました。

停電は昼間であればそれほど不自由は感じないと思いますが 夜の停電は1歩も歩けないことに気づきました。

家なら少々暗くてもどこに何があるかが解りますが

停電は家で経験するとは限らない・・・
昼間でも地下街にいたら30分位で非常灯が消えるのでしょうか?・・・
食事中でも移動中でも入浴中でも30分で地上に出なければ・・・

自分用の懐中電灯をいつも懐に入れておかねば・・・と感じました。
簡単に復旧する停電ならいいのですが 災害時となると・・・
真っ暗な中をどのように行動すべきか・・・
救助を待てる場所か?
人の懐中電灯をあてにするか?

今までは、携帯電話が明り取りになると思っていましたが いざと言う時の連絡手段に携帯電話はとっておいたほうがいいようです。





そんなことを昨日雅楽の自主練習におみえの 篳篥ボーイさんに話をしましたら
「ぼくは地下鉄に乗るので いつもカバンに入れています。」と、この写真の懐中電灯は、ビジネスカバン用にと平たい懐中電灯だそうです。
そして最初の写真はお出かけ用バッグにぶらさげている超小型懐中電灯だそうです。
さすが そなえよつねに!
小さくても光がビーム光線のように明るいようです。
私も早速調達して、出かける時は バッグにぶらさげよう~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする