ご本山のご正当のインターネット中継をぜひご覧ください。16日の午前までご正当です。
本日は善然寺初法座
13:30から始まります。
お経本・お念珠・式章をお忘れなく
最初は楽入り法要
ご法話は熊原博文師
雅楽の調べ・・・今回初めて・・・打ちものを用意しました。太鼓と鞨鼓(かっこ)
太鼓は大きなトランクで運ばれて松山先生が組み立てられました。
仕上げは「華鬘(けまん)結び」
へ~~~この結びは紫の下がり藤の幕の中央にあるあれですね!
十年ほど前 役員が騒ぎだし・・・結びがほどけて元にもどせない・・・大騒ぎをしたことがある結びです。
住職も私もさっぱり分かりません。
その時は役員が手分けをして結び方を調べ・・・パソコンがない時でした。人形屋からお節句の人形の結び紐と似ている・・・コピーをいただき役員あ~かな こ~かな・・・なんとかでき・・翌日の法要の準備を整えた次第です。
(写真は11月23日の三法要のときのです。)
その結びを先生は、さっさと仕上げられ 夕方は雅楽最終練習がありました。皆さま準備万端です。
本日は狩衣を着ての演奏です。ごゆっくり聞いてください。
そのあとは会館にて新年会を兼ねたお食事とビンゴゲーム大会です。
皆さまに喜んでいただきたく たくさんのお品をご用意しています。
電化製品~日曜雑貨~東北の野菜果物まで取りそろえています。
ご家族揃って初法座へお参りください。お待ちしています。