ハーイ坊守元気です
一昨日の午後鎌倉の市場へ野菜を仕入れに行ってみました。
鎌倉市場は都内のシェフも日参するくらい珍しい野菜が並ぶことで有名です。
結果・・・午後だったので・・・ほとんど売り切れ 横浜産の筍を買いもとめました。
筍大好き家族としては今が旬の筍を朝から晩まで食べても食べ飽きない
小町通りで干し筍まで買ってみました。熊本産ですが・・・食べたい時に食べられる乾物 初物です。
そして善然寺並びのフレンチレストラン・ビストロインデイゴさんでフレンチ筍をいただきました。写真を撮り忘れましたが角切りの筍とホタテと菊芋のサラダが絶品でした。フォークで食べる筍もなかなかいいです。写真は
鎌倉野菜・パン粉のサラダ:鎌倉市場で仕入れた野菜だそうです。
岩中豚と筍のグラタン(グラタンとはオーブンなどで表面を焦がすことを言うそうです)
岩中豚は無菌豚で軟らかく 厚切り筍をナイフで切りながら・・・・美味しい~ワインと合いますね~
ネギ坊主も食べられるんですね~
鎌倉市場は曜日で提供農家が決まっているそうです。次回は朝早く行ってみたいと思います。