![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/d99872ced0939ed212d91b84f99bea96.jpg)
お気に入りのティーポットも手に入れたことだし、紅茶をおいしく飲みたい!
でも、どうも私が入れると、苦くなる。
おいしく入れるには、どうしたらいいんだろう?
ふっと本棚を見たら、こんな本が2冊。昔、エッセイとして買ったもの。もう一度読んでみると、おいしく紅茶を入れるコツが満載!!
まず、二人分で700mlのお湯が必要だということを知って、びっくり!!新しいティーポットは、かなり大きいと思っていたが、それでも3人分がいいところだ。
そして、そんなにたくさんお湯を入れたとしても、紅茶はティースプーンに(それも軽く)人数分+1杯。今までの私は、おちゃっぱが多すぎ。苦くなって当たり前。
そして、ゆっくり待つ。4~5分。
確かにこれだけで、おいしい紅茶が入れられるようになった。
今まで、コーヒー党だったけれど、ゆったり紅茶を飲むのも、好きになった。