およそ6~7年間ほど
使っていたパソコンがいよいよ老境に入り…あまりのスローモーぶりに付き合いきれなくなったためついに心臓部(本体)を入れ替えました。新しい心臓に新しく入れなおしたWindowsムービーメーカーやフォトギャラリーが以前と同じように動くかどうか、このブログ作成を通じてお試し(実験)しています。
まずはムービーメーカー
これが編集も、動画のアップも以前と比べるとすげえ快速でできたのでびっくり
奈良公園17 12 07 🎵里の秋 🎶
次いでフォトギャラリー
動画に入れたヤドリギの写真は以下の2枚。マツの葉はマツらしく先がとがり、ヤドリギのマツグミの葉はとがっていなくてモジャモジャした感じで…何となく違いが判りませんか
フォトギャラリーで編集する前は写真も下の通りでした。短い冬の日も傾いて、画面が暗く(肉眼で目視したときはもっともっと暗く感じました)その時の私の目ではアカマツの葉とヤドリギの葉とは、まったく見分けられませんでした。目の良い人は「あー判った」なんて言っていましたけどね。私はあいまいに笑ってごまかしていたんですよ。家に帰って写真をフォトギャラリーで編集しシャドウの部分の光を増やすと上の写真のようになり、やっとわかったという次第です。
このように私にとってのフォトギャラリーは暗い画像でわからなかったものを、加工によって判るように見せてくれる…貴重なソフトです。
春日神社の参道で見たヤドリギも、その日その時は斎藤先生に教えられてもどれがどれやらなかなか判別できなかったんですが…
すなわち、写真の左側の状態だった…一見して暗くて何がなんやらわからないでしょう…私の目視でも何がなんやらなかなか判らなかった 目が慣れてくると写真の右側のようになり…ああここにあるのはこれは…カエデの葉とは違うわ。ヤドリギやと、いうことがようやく判った…
イヤ!違う。【このときもよくわからなくて、あいまいに笑っていただけ…やったんンや】家に帰って…フォトギャラリーの助けをえてはじめて、どのあたりにヤドリギがあったのかかが、よーく判ったような気がします。
いずれにしても、フォトギャラリーは貴重な体験をさせてくれる私にとって”優れもの”の写真加工ソフトです。
繰り返しになりますが、下の写真では左が加工前(私と同じ目) 右が加工後(暗いところもよく見える忍者のような目)
今日のところはここまで