摂津国老朗おじさんのスローな日々

関西の四季を楽しむ老朗おじさんがゆるゆると瞑想しながら、植物観察と徘徊のスローな日々を楽しんでいます。

行って良かったゴッホアライブ2023 06 01

2023年06月07日 | 日記の補足

この展覧会場では写真撮影も録画もOKということだった。とはいうものの…会場に一歩入りこんだ後はサウンドも画像も全身に迫って来るものがあり、ただただその迫力に圧倒されていた。とてもではないけれど録画録音など満足に出来なかった。かろうじて撮ったのがこれ。本当に迫力のあった部分は撮影や録画を忘れて只々感心して観ていたので収録できていない。やはり展覧会場へは足を運ぶのが一番どこかの美術館にお願いルオーやセザンヌもこんなふうな展覧会をやってみたらどう、とね。

ゴッホアライブ2023 06 01

「さくらさくら」の曲からは会場に流されていたミュージックだよ。ゴッホなどフランスの画家たちに、日本の浮世絵とはじめとする日本文化が大きな影響を与えていたことを改めて知ることが出来たのも今回の大きな収穫だった。

次の動画は4月はじめサンテレビニュースでゴッホアライブを取り上げたもの。さすがプロの仕事で私がただただ感心して観ていたものを、きちんと判りやすく収録していたね。プロの仕事に脱帽。敬意を表してここに紹介させていただくことにしたよ。

神戸で開催「ゴッホ・アライブ」 映像と音楽で楽しむ新感覚の演出