好天に恵まれたゴールデンウィークが終了してしまいました。
世の中には9日までお休みの人もいらっしゃるんでしょうね。
ゴールデンウィークは4/29に練馬で行われたワールドワイドキッズイングリッシュのグローバルライブショーに親子4人で行ってきました。
オールイングリッシュのショーの体験:3回目の私とチビタ、初体験の主人とガーネット。
チビタもガーネットものりのりでした。
会場の雰囲気は今までにないくらいとっても盛り上がって楽しいひと時でした。
流れている曲もstage1でよく聞いている曲ばかりだったので、二人ともキャストといっしょにうたっていました。
練馬はちょっと遠かったですが、電車に乗れたチビタは、とてもはしゃいでいました。
30日の夕方からは実家に帰省して3日までのんびりしてきました。
知り合いの農家の方の家に行き、いちご狩りをさせていただいたりと貴重な体験もしました。
とりながら食べていたチビタの口の周り、洋服は真っ赤になりました。
それから、特に犬を飼いたいガーネットはお隣さんちのダックスフンドを2日間も散歩させてもらって、いっしょに遊んでとっても楽しそうでした。
おじいちゃんが買ってきて育てているメダカをいじくりまわしてしまい、、、、、数匹浮いてしまいました。(;一_一)
ごめんね。メダカさん。
えさも面白がって与えすぎてしまったので、帰宅後にさらに浮いていないことを祈っています。
ゴールデンウィーク中、実家にはピアノがないのですが、ガーネットが自ら「お母さん、ロール式のピアノ忘れずにもっていかなくちゃね」そういうのです。
実際、滞在中も性能があまりよくない、そのピアノを一生懸命弾いていました。
私も、こういったお休みでないとじっくりと向き合えないので[5つのタンゴ]のカデンツを一生懸命修正させました。
(弾く順番が違うので、音が微妙に違うのです。)
それからジュニア1の後期のレパートリーブックの[ふなうた]を両手でひく練習を1小節ずつですが、はじめました。
実家から戻っても、どんなに疲れて帰ってきても、ピアノの前に座り、コツコツと練習をしていました。
目指すところはピアニストでも音楽家でもないのですが、ピアノは好きなようで、自分から「練習するね」と言ってくれるので本当にありがたいです。
植木や花鉢への水やり、お風呂を洗う、ご飯を作る手伝いをするということもやってくれました。
お風呂は今回のお休みではじめてお手伝いしてもらったのですが、上手に洗ってくれました。
とても成長を感じた2010年のゴールデンウィークでした。
そして、チビタは保育園で4月に『おたふく』になった子から、菌をもらっていたらしく5月5日の朝に左頬から耳の後ろにかけてぽっこりと腫れてしまいました。
予防接種を打っていたので大丈夫かなぁと半ばお気楽に考えていたのですが、かかってしまいました。
今のところ、片側のみで反対側が腫れてこないので、予防接種のおかげで軽くすみそうです。
ご近所にガーネットの1才下の男の子、チビタと同い年の男の子の2人の兄弟を持つママがいるのですが、びっくりしたことに任意の予防接種は打っていないようです。
費用が割と高いということも影響しているとは思うのですが、男の子なので予防接種をされた方がいいのではないかと思うのですが、予防接種をされないご家庭も多いのでしょうか?
この連休最終日(5日)は汽車が置いてある公園でおまつりが開かれるので、とても楽しみにしていました。
ミニSLに乗れたり、置いてあるD51の機関士が乗る運転のところには普段は入れないのですが、この日は限られた人数という制限つきですが乗ることができるので、主人も私も子どもたちを連れて行くのを楽しみにしていたのです。
でも、チビタはお預け、私と自宅待機です。
ガーネットはそのイベントの後に、英語絵本の読み聞かせ会に参加。
ネイティブの講師人たちと歌をうたったり、手遊びをしたりと読み聞かせだけでなく楽しく遊んできました。
昨日から小学校も連休明けの授業が始まり、今日は初の5時間授業です。
宿題が出されたり、家庭学習をしたりで目の下にはクマさんがすみついてしまい、なかなか消えません。
今週末も体操教室の振り替えや、保育園時代のお友達と会う約束があるため、ゆったりのんびりとはいかなさそうです。
なるべく早く就寝させてあげたいと思っています。
連休明け、生活リズムが狂わないように私自身も気をつけたいと思います。
チビタの『おたふく』が早く完治しますように!!