
電車で読むように」



翌日には内部入試だし・・・見ないでしょ?!」





3回もやるほど時間も無いでしょう?間違えたところだけ重点的に見直すとかに
切り替えたら」



夏休み前に購入した5教科でかなりの額だった参考書やドリル類ですが
最後まで終わったものなど1冊もありません。
買って満足さんです。
これからはスマホ満足さんとか買って満足さんとよんであげようかしら・・・・

もうね、1ヶ月きりました。内部受験まで。
どんなつもりでいるのか・・・・・・


と毎回やらなくちゃ詐欺です。
掛け声ばかりで全くやったためしがありません。

金曜日までが通常授業。
日曜からが冬期講習and早朝特訓!

絶対、家にいたらスマホに引きずられている。


スマホの国から帰ってこないのは目に見えていた。
とりあえず塾!早朝といっても8:30からですが、朝から夕方までは
帰ってきません!
家にダラダラといられるよりはマシです。
私の精神衛生上もありがたいことです。
だって居たら絶対イライラしていたと思います。
腹立たしくて仕方が無かったと思います。
(ーー;)怒るとやっかいなので、イライラ、カッカしても娘に怒ることも
出来なんですけどね・・・・(たまには怒りますけどね)

そう、自己責任です。
でもね~これほどまでに意思が弱いと困り者です。
あぁ塾はね、行かせただけではダメだってことはよーーーーーくわかってますが
こと、姉に関しては3年したら成人。(早生まれなので3年ちょっとありますが)
自己責任、自己管理、自己完結。
塾というステージは作ってあげたので、あとは自分です。
自分でやらなきゃ身につかないのですから、やる、やらないはもう彼女の手の中なのです。
私は精神的にダラダラ、ぐてぐてを見ないだけでも楽です。
泣いても笑っても一ヶ月ありませんからね、ダメなら更に県立高校受験まで駆け抜けて
もらわなければなりません。
その場合、彼女の遊び計画も崩れるわけですからね!
その辺しっかり自覚して欲しいわ~。


月曜日の塾帰宅後、


あれもこれもやってない!!
バカじゃないの?

絶対無いよ。(知識プリントの空欄を調べて埋めるように言っておいた」」









こういうのをしっかり調べて覚えていかないとダメなわけ!分かってる!!??」


うちの小学校は給食昨日までです。
今日から昼までには帰宅します。
塾も本日が冬休み前の最後の授業です。
(ーー;)「テレビ見るなとは言わないけど、メリハリつけてやりなさいよ。
昨日全然やれてないんだから。最後の漢字テストは満点でお願いしますよ!
週末は育成テスト、月曜はいよいよ合判だからね!」
ガミガミ言いたくはありませんが・・・まったく足りてなくてどうしよう、どうしようと
親ばかな心配をしているのに

お話になりません。
どうしたら伸びるかを必死に考えているというのに・・・・・
この冬休みの期間を有効に使い、チャンスを狙う!と思っているのに。。。

復習、明日の予習で終わってしまうのではないか?とさえ思える。
(計算と漢字もあるし・・・・)
本当やるやる詐欺の似たもの姉弟・・・・・(ーー;)そんなとこ似なくてよろしい


今日はしっかりやっていてくれることを願う!
帰宅したらチェックしなきゃ!!